ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

白兎 椛子 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

音のない謡(サイレンス・サイレン)白兎 椛子(しろう かばね)

プレイヤー:ゆきど

闘え! そうだ闘うんだ!
格上を斃して、ぼくはボクの存在証明とする!」

年齢
15
性別
星座
不明
身長
151cm
体重
血液型
不明
ワークス
UGNチルドレンA
カヴァー
喧嘩屋(自称)
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
ウロボロス
HP最大値
36
常備化ポイント
2
財産ポイント
2
行動値
12
戦闘移動
17
全力移動
34

経験点

消費
+183
未使用
61
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 遺伝子提供者は、金で自分のそれを売ったらしい。
貧乏
経験 デザイン・チャイルドの生まれ。
純粋培養
邂逅 戦い方の基礎を教わった。
同行者(玉野椿 R1p297)
覚醒 侵蝕値 そりゃ当然さ。最初からウロボロス実験の為に生まれたんだから。
生誕 17
衝動 侵蝕値 あっははは。今の手応えはいい。 いい! もっと今のが欲しい!
破壊 16
/変異暴走 暴走中、エフェクトの範囲を常に最大数選ぶ必要がある。
その他の修正5《原初の灰》
侵蝕率基本値38

能力値

肉体6 感覚4 精神4 社会1
シンドローム1×2 シンドローム1×2 シンドローム2×2 シンドローム0×2
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長3 成長2 成長0 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵4 射撃 RC1 交渉
回避3 知覚 意志 調達
運転: 芸術: 知識: 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 申し子(セレクティッド) 申し子専用エフェクトを取得可能。 LMp72
初期 玉野椿 尊敬 敵愾心
初期 さばみそ 信頼 食傷
初期 アムネシア 懐旧 偏愛

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
セレリティ 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 5 Dロイス
メジャーアクションを2回行う。 ※このエフェクトを使用した際メインプロセス後にHPを[10-Lv]点失う。(1回/1シナリオ) LMp117
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
雲散霧消 7 オートアクション 自動成功 範囲(選択) 至近 4
対象にHPダメージが適用される直前に宣言。対象が受ける予定のダメージを-[Lv*5]点する。 ※エフェクトによるダメージのみに適用 (1回/1ラウンド) EAp121
否定のひと触れ 1 オートアクション 自動成功 単体 至近 3
対象のカバーリングエフェクトを無効化する。 (Lv回/1シナリオ) EAp124
原初の青(破壊の爪) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3+1
シーン中、素手データを「<白兵>、命中0、攻撃力+[Lv+8]、ガード値1、射程至近」に変更。 EAp122(59)
シャドーテンタクルス 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 効果参照 1
攻撃起点エフェクト。また、組み合わせたエフェクトの射程を「10M」に変更(≪無形の影≫が組み合わされている場合「視界」に変更)。 BCp68
コンセントレイト:ウロボロス 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値-Lv(下限値7)
背教者殺し 3 メジャーアクション 〈白兵〉〈RC〉 対決 3
このエフェクトを組み合わせた攻撃で1点でもダメージを与えた際に、その対象のラウンド中に行うあらゆる判定のダイスを-[Lv+1]する。 ※オーヴァード以外に効果を発揮しない EAp123
暴食の神蛇 3 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 4 80%
このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃に対して、対象はエフェクトを使用出来ない。また、このエフェクトによる装甲値を無視する。 (Lv回/1シナリオ) EAp123
原初の灰(亡者の爪牙) 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉〈RC〉 対決 単体 武器 4+2 120%
このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv*4]し、装甲無視のものとする。 ※使用宣言と同時に暴走状態となる (3回/1シナリオ) RUp14(25)
シャドウダイバー 1 メジャーアクション 自動成功 単体 至近 2
影を媒介に他者の感情を読み取る。 必要があれば自分の<RC>と対象の<意志>で対決。 EAp127
まだらの紐 1 メジャーアクション 効果参照 効果参照 視界 1
影に知覚能力を持たせ情報を探らせることが可能。また、この影を端末として他人の影に紛れ込ませ会話などを盗み聞きさせる事も可能。 看破には<知覚>判定が必要。 EAp127

コンボ

▼unguis -α-

組み合わせ
≪コンセントレイト:ウロボロス≫≪シャドーテンタクスル≫
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
効果参照
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6
8
4
9
100%以上
6
7
4
10
160%以上
6
7
4
11

影から生み出した触手を拳に巻き付け、殴る。
🐍🐍🐍🐍🐍🐍

※原初の青(破壊の爪:命中0、攻撃力+[Lv+8]、ガード値1、射程至近)後
<白兵>射程「10M」攻撃

6dx8+2 ▼100未満基本式
6dx7+2 ▼100以上基本式
(達成値÷10 +1)d+[原初の青(破壊の爪)Lv+8] ▼基本ダメージ式

▼contagio 1/3

組み合わせ
≪コンセントレイト:ウロボロス≫≪シャドーテンタクスル≫≪背教者殺し≫
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
効果参照
侵蝕値
6
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6
8
4
9
100%以上
6
7
4
10
160%以上
6
7
4
11

影から生み出した触手を拳に巻き付け、殴る。殴った所は焼き印を入れたような黒い印が浮かぶ。
🐍🐍🐍🐍🐍🐍

※原初の青(破壊の爪:命中0、攻撃力+[Lv+8]、ガード値1、射程至近)後
<白兵>射程「10M」攻撃
1点でもダメージを与えれば、その対象はラウンド中あらゆる判定のダイス-[Lv+1]
※オーヴァード以外に効果を発揮しない

6dx8+2 ▼100未満基本式
6dx7+2 ▼100以上基本式
(達成値÷10 +1)d+[原初の青(破壊の爪)Lv+8] ▼基本ダメージ式

▼contagio 2/3

組み合わせ
≪コンセントレイト:ウロボロス≫≪シャドーテンタクスル≫≪背教者殺し≫≪暴食の神蛇≫
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
効果参照
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6
8
4
9
100%以上
6
7
4
10
160%以上
6
7
4
11

影から生み出した触手を拳に巻き付け、殴る。殴る際に触手もとい影の蛇が相手に巻きつき自由を奪う。
🐍🐍🐍🐍🐍🐍

※原初の青(破壊の爪:命中0、攻撃力+[Lv+8]、ガード値1、射程至近)後
<白兵>射程「10M」攻撃
1点でもダメージを与えれば、その対象はラウンド中あらゆる判定のダイス-[Lv+1]
エフェクトによるリアクション不可。装甲無視
※Lv回/1シナリオ
※80%↑


6dx8+2 ▼基本式
(達成値÷10 +1)d+[原初の青(破壊の爪)Lv+8] ▼基本ダメージ式

▼poena.

組み合わせ
≪コンセントレイト:ウロボロス≫≪シャドーテンタクスル≫≪背教者殺し≫≪暴食の神蛇≫≪原初の灰(亡者の爪牙)
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
効果参照
侵蝕値
16
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6
4
100%以上
6
4
160%以上
6
7
4
19

影から生み出した触手を拳に巻き付け、殴る。殴る際に触手もとい影の蛇が相手を噛み千切る。
🐍🐍🐍🐍🐍🐍

※原初の青(破壊の爪:命中0、攻撃力+[Lv+8]、ガード値1、射程至近)後
<白兵>射程「10M」攻撃
エフェクトによるリアクション不可。装甲無視
※3回/1シナリオ
※120%↑
※使用宣言時、暴走

6dx7+2 ▼基本式
(達成値÷10 +1)d+[原初の青(破壊の爪)Lv+8]+[原初の灰(亡者の爪牙)Lv*4] ▼基本ダメージ式

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
60 8 184 0 0 252 61/313
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

白色
琥珀色
色白
口調
※対峙した相手や過去の実験の被検体仲間の口調を模倣するため、『自分の』口調が定まっていない※
所属
UGN日本支部

・インフィニティコード実験から派生した研究プロジェクトで生まれたデザイン・チャイルド。
・「強く生まれた者はより強い者と戦い、それを倒し続ける事が使命」という、独特な方針を持ち強い相手と戦い続ける事を求める戦闘狂。
・戦闘に特化させた訓練を続けていたため、社会性が低い……もとい、世間知らず。
・箸を使うのが苦手で、だいたいのものはフォークで食べる。

・戦闘スタイルは〈白兵〉アタッカー。火力極振りステゴロ上等。
・ウロボロスの十八番である、他者のエフェクト妨害能力も高く、敵の攻撃やカバーリングの妨害も攻撃のかたわらにこなす。

今後取りたいエフェクトメモ

・《衝動看破》EE/BCp68:相手のレネゲイドウイルスを吸収し、その「衝動」を看破する。
・《レネゲイドイーター》RWp44:ガード時宣言。ガード値+[Lv+1]D。

ロイスメモ

さばみそ ●P信頼/N食傷

「さばみそ」
 拾った猫→親愛なる相棒?である、オリジン:アニマルのRB。 三毛猫の雄のため最初キャリコ(三毛猫)という名前をつけようとして怒られた。

アムネシア ●P懐旧/N偏愛 

「シア」
 守れなかった人のクローン。キミと、あの子は違う。同じだなんて誰にももう言わせない。終わらせてほしいだなんて、もう絶対キミに言わせない。

久光ひまり ●P好奇心/N敵愾心

「ヒマリ」
 アザミやナツイシハヅキとセットで捉えがち。もう二度と会うことはないだろうけど、楽しかったさ。

春日谷薊 ●P懐旧/N疎外感

「アザミ」
 ヒマリとセットで捉えがち。つい蓮見(シアの元になった研究者)と重ねがちだけど、彼女はあくまでひまりたちの保護者なんだと念頭において接している。

小豆屋言理 ●P好奇心/N無関心

「ユーリ」
 かつてめっちゃ暴れてたって聞いてわくわくしてたらタンクに転向しててがっかりしたけど、そういう「戦闘ありき」じゃなく「1人の人間として」もっとキミを知りたいと思ったよ。

遠藤ミチル ●P誠意/N食傷

「ミチル」
 任務で同行してそれっきり……で、終わらなくなった相手。でも、伝書鳩めっちゃ送ってくるのはやめてほしいんだが。

室生敏匡 ●P庇護/N疎外感

「トシクニ」
 任務で保護したら覚醒した。俺よりまだ弱いから守ってやらないとな。……たまに不思議な確認をしてくる。それに応えるたび、何故だろう。すこし、距離を感じる。

諏訪大嘉史 ●P幸福感(無自覚)/N任意(困惑)

「スワ」
 ボクの世界をことごとく変えてくる不思議なヤツ。なあ、いつかオレより強くなったら、その時はーーー。


通過シナリオ

・作成時:基本経験点130+(EE4)点

未来への運び手(PC①)

  

名無しの絆と名無しの猫(PC①)

 さばみそとの出会い。拾った彼を巡る戦いの中で「弱いものを守り切る」事もまた、強さの証明と気づく。
 (これ以後、さばみそは相棒NPCとして個別EDなどでちょいちょい出させていただいてます) 

BlueMomentNostalgia(PC①)

ワークス/カヴァー:UGN チルドレン/指定なし
シナリオロイス:アムネシア(シナリオヒロイン) P:懐旧/●N:悔悟
キミは現在、碧海市に出向中のUGNチルドレンだ。
⽇常の傍らで任務に勤しむキミは時折、胸に何か⽳が開いたような空虚さを感じている。それがなぜなのか、キミには分からない。
また、キミは花を模したような玩具の指輪をずっと所持している。いつから持っていたのかも思い出せないが、とても⼤切なものだったような気がして⼿放せずにいるのだ。
※ロイス枠が⼀つ使⽤不可の状態でスタートする。


 アムネシアとの出会い。同じ人物は二人も要らないと笑った彼女に何も言えなかったから、その時に彼女を止める言葉を求めて、今日も勝ち残って、生きる。

Princess of Deep Sea(PC③)

PC③:自由枠

ワークス/カヴァー 自由/自由
シナリオロイス:深海都市 推奨感情: P:任意/N:任意
キミはUGNに所属することなく気ままに依頼をこなすオーヴァードだ。ある日、キミは志賀野淳二(基本ルルブ2・222p)から依頼を受けることになる。内容は「『深海都市』というSNSアカウントを見た者がU市の浜辺に行って行方不明になるという噂を調べてきてほしい」というものだ。依頼を快く受けたキミは、U市に向かうことになる。

通過メンバー

・PC①:久光ひまり
・PC②:春日谷薊


 志賀野淳二の与太話を調べに言ったつもりが、盛左和市支部での事件に首をつっこむ事に。初の仲間のいる戦闘に、少しばかり高揚を覚えたりとか何とか。

Green Eyes Monster(テストプレイ)(PC①)

 かつて同じ師の下で切磋琢磨した少女、ジェーン。彼女から向けられた嫉妬に自分なりに応えようとするも、彼女はジャームと化し斃す結末となる。EDでのミチルや小豆屋との会話を切欠に「自分は何になりたいのか。『暴力』で在りたいのか、『ひと』に為りたいのか」と、初めて自分の在り方を考えるようになった。

Wriggling in the forest(PC②)

 FHエージェント、リプロダクションを倒しに向かった森で、室生と佐藤を保護する。室生とはそのまま共闘し、結果、リプロダクションを見事撃破。
 任務後、検査入院中の彼を訪れた際にその愛娘、遥に遭遇。闘いしか知らない身ゆえに、その穏やかな世界に半ば怯え逃げるように帰った。

夢見る夢語り(PC②)

 任務で訪れた遊園地にて事件に巻き込まれる。
 その中で諏訪大嘉史を出会い、無自覚だが彼に対して少し他よりも素直に感情を表現している。(もとい、埋まっていた表情感情が揺れ動き掘り起こされてる感)
 忘れ物は、自分ではなくかつて自分を産んだ女性の忘れ物の引き取り代理。『高橋芙容』と名前の書かれた母子手帳を持ち帰ることとなる。(その際、自分が試験管ベビーではなく人間の胎から生まれたと知りショックで泣き叫んだり色々大変だった)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
1 2020-10-02 未来への運び手 10+5+5 8739
デビュー戦
2 2020-10-18 名無しの絆と名無しの猫 10+5+4 8739
かわいい ねこ を てにいれた!
3 2020-10-24 BlueMomentNostalgia 10+4+5+3 8739
きょうはんしゃ を てにいれた! >>>≪原初の青≫+2
2020-10-31
>>> リビルド
4 2020-12-02 Princess of Deep Sea 5+6+5+3 8739 久光ひまり(ori)春日谷薊(もる)
はじめて たにんと 共闘した!
5 2020-12- Green Eyes Monster(テストプレイ) 2+3+5+5 8739 小豆屋言理(ゆきど)遠藤ミチル(桐咲)
ボクは いったい 何 なんだろう? >>>【肉体】+1、【感覚】+2、《背教者殺し》+1
6 2021-06-02 Wriggling in the forest 6+3+4 ori 室生敏匡(宇佐見 円)
キミ達親子を見ていると、 息が くるしい。 >>> <白兵>+2、<回避>+2、
7 2021-06-06 夢見る夢語り 15+5 8739 諏訪 大嘉史(糀)
キミといると せかいが 変わる。 >>> 《雲散霧消》+2、《原初の灰(亡者の爪牙)》+1,<白兵>+1
8 2021-07-31 オーヴァード♡デート大作戦 8+5+5 8739 諏訪 大嘉史(糀)
キミが、すきだ。
9 2022-05-25 Undead Games 30+3 抹茶 林 透真(清水)
ふつうって むずかしいんだな。

チャットパレット