ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

小豆屋 言理 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

どしゃぶり男(レインキャッツ&ドッグズ)小豆屋 言理(アズキヤ ユーリ)

プレイヤー:ゆきど

年齢
29
性別
星座
牡牛座
身長
188
体重
半分以上機械化している為重い
血液型
AB型
ワークス
UGN支部長A
カヴァー
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ブラックドッグ
ノイマン
HP最大値
30
常備化ポイント
4
財産ポイント
2
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 UGNに多額の出資をしている資産家の長男。
資産家
経験 自身がオーヴァードとして覚醒する前から発明まがいの趣味はあった。
技術職
邂逅 ただの人間のまま善を成す貴方を、心から尊敬している。
いいひと(谷修成:ルルブ①p300)
覚醒 侵蝕値 「2、3回死んだけどあんまこれといった感想はないよ」
18
衝動 侵蝕値 「衝動なんて無くても人を殺すことって簡単だよ。でも、そこを留めるものこそ理性だよね」
殺戮 18
/変異暴走 通常暴走に加え、メジャーアクションが他のキャラクターを攻撃するか行動放棄のみになる。
その他の修正4《ハードワイヤード》
侵蝕率基本値40

能力値

肉体3 感覚1 精神4 社会1
シンドローム2+0 シンドローム1+0 シンドローム1+3 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵3 射撃 RC 交渉
回避1 知覚 意志 調達1
運転:四輪2 芸術: 知識:機械工学1 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 黄泉還り(デッドメモリー) そのシーンに自分にロイスを持っている人数*2個、あらゆる判定のダイスを増やす。(効果は重複する) ※自分のロイスをタイタスにされる度侵蝕率+10。  LMp111
初期 純愛 疎外感 「愛してる。化物(ぼく)のままで、一生守り続けるからそばにいて」
初期 純愛 偏愛 「愛してる。きみは、おれにとっての未来そのものだ」
シナリオ 神余 椿月 連帯感 無関心

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
ハードワイヤード /5 3 常時 自動成功 自身 至近 基本+4
ブラックドッグ専用アイテムのLv個 取得。 EAp40
クイックダッシュ /3 1 セットアッププロセス 自動成功 自身 至近 4
戦闘移動を行う。 (Lv回/シナリオ) EAp130
コンセントレイト:ブラックドッグ 2 メジャーアクション シンドローム 2
C値-Lv。
アームズリンク /3 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた攻撃の判定ダイス+Lv個。 EAp37
バリアクラッカー /3 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 4 80%
装甲無視。このエフェクトを組み合わせた攻撃に対して対象はガードを行えず、カバーリングもガード無視のダメージとなる。 (Lv回/シナリオ) EAp41
インスピレーション /3 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 2
GMに直接質問。 (Lv回/シナリオ) EAp89
クルーエルデバイス /1 1 メジャーアクション シンドローム 対決 5 殺戮、120%
組み合わせた攻撃の攻撃力+5D。 ※メインプロセス後HP-2D (1回/シナリオ) RUp22
電子使い /1 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
電子機器無しで、手にした(ハードディスクはじめとする)電磁記録媒体の情報を読み取ったり、逆に書き込む事が出来る。※GMからの必要があれば〈RC〉判定を行う。 EAp43
セキュリティカット /1 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 1
建物のセキュリティを切ったり、電子的に施錠されたロックを解除する。 ※GMは必要があれば〈知覚〉か〈RC〉で判定を行わせる。(どちらを使うかはPLが決定) EAp43

コンボ

組み合わせ
《アームズリンク》+《コンセントレイト:ブラックドッグ》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3
8
3-3
15
100%以上
3
7
3-3
15

――殴る蹴る。それだけで人を殺す鋼鉄の躰。


- - - -
(【肉体】+4+{《アームズリンク》Lv+1}【被ロイス数*2】)dx8(→7)+〈白兵〉-3 ▽基本式
【n+1】d10+15 ▽基本ダメージ式

マイナーにて「オーディンアイ」起動前提。
・ダメージ時「硬直」付与。

組み合わせ
《アームズリンク》+《コンセントレイト:ブラックドッグ》+《バリアクラッカー》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
3
8
3-3
15
100%以上
3
7
3-3
15

――守ろうとするなら、その意志ごと貫き砕こう。


- - - -
(【肉体】+4+{《アームズリンク》Lv+1}【被ロイス数*2】)dx8(→7)+〈白兵〉-3 ▽基本式
【n+1】d10+15 ▽基本ダメージ式

マイナーにて「オーディンアイ」起動前提。
・装甲無視。
・ガード、カバーリング無効。
・ダメージ時「硬直」付与。

組み合わせ
《アームズリンク》+《コンセントレイト:ブラックドッグ》+《バリアクラッカー》+《クルーエルデバイス》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
120%以上
3
3-3
15

――殺戮(ひとごろし)ってのは、こうやるんだよ。


- - - -
(【肉体】+4+{《アームズリンク》Lv+1}【被ロイス数*2】)dx7+〈白兵〉-3 ▽基本式
(【n+1】+5)d10+15 ▽基本ダメージ式

マイナーにて「オーディンアイ」起動前提。
・装甲無視。
・ガード、カバーリング無効。
・ダメージ時「硬直」付与。
・行動終了時 HP-2D10

★シナリオ1回

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
アームバンカー 白兵 〈白兵〉 -3 15 1 至近 1点でもHPダメージを与えた際に「硬直」付与。


《ハードワイヤード》3個分で取得。
装備中、他の武器を装備出来ない。(両手持ち武器)

EAp136
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
オーディンアイ 0 35 ユニーク ブラックドッグ専用ユニークアイテム。

マイナーアクションで使用。
使用中任意の技能による判定ダイス+4。
使用する度侵蝕率+4。

マイナーアクションを再び消費することで指定技能を変更可能。

NCp108
情報収集チーム 2 〈情報:〉判定の達成値+2 (3回/1シナリオ)

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 5 124 35 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

限りなく暗い紫紺色(左目は義体化により機械化している為微妙に色味が違う&義体を行使すると青く発光する)
黄色人種
口調
私、俺、/貴方、君、お前/彼、彼女、あの人  ※TPOでかなり使い分け+身内相手のみ「ぼく」「おれ」等
所属
UGN長波市支部

・UGN長波市支部支部長。基本姿勢は感情コストを限りなく削減した省エネ言動。
 穏やか系。もとい、あんま情緒が動かない系。更に言うと、ありとあらゆる事に対して「その気になる」必要がないタイプのやばいひと。
 
・感染すれば最後、ほぼ100%オーヴァードとして覚醒する奇妙な家系の生まれ。その為家族はほぼ全員何らかのシンドロームに目覚めたオーヴァードで、幼い娘も遂に最近覚醒してしまった。

・人生において数回「死んだ」経験がある故か生来の気質か、血が繋がった人間しか愛せないという欠陥を抱えている。
 それゆえ他人で在りながら愛情(あらゆる意味で)を向ける事が出来た妻の存在に心から感謝している。
 当然、妻似の娘もめちゃめちゃ愛してる。

Dロイス【黄泉還り(デッドメモリー)

 妹が覚醒した折に彼女の【先行種】の力をもろに浴び覚醒するも、オーバーロードしたブラックドッグの雷で自らを焼き殺してしまう。
 しかしその際に何らかの力が働き蘇り、以後「死ねない」肉体となる。あくまで死なないのは肉体であり、その精神や魂が本来の『彼』自身なのかはもう、誰にもわからない。

 「たまにこの自分は生きた人間の意思なのかこの義体にこびり付いた電気信号なのか……って考えるよ。
   でも、そういう事を考える事すら時間の無駄だなって思うから、仕事に戻るけどね」


・長波市支部は『こどもを無責任に戦場に送り出さない』事を第一としているため、他支部よりチルドレンの活用率がとても低い。また、目覚めたばかりのオーヴァードに対しての手厚いフォロー(具体的に言うと講習会等)も行っている。
 逆に言うと、そういう方面に力を裂いているため防衛の為の索敵を支部長の能力(《インスピレーション》による大規模ハッキングや私設の情報収集チーム等)に依存しており、防衛面や索敵方面にはやや弱い部分もある支部である。


・戦闘スタイルは〈白兵〉アタッカー。
 かつては血の海を降らせると恐れられていた物も、現在は支部長としてタンクスタイルへと義体を換装している。
 今回は任務内容を聞き、久しぶりに戦闘用装備で戦場に立つ。


今後取りたいエフェクトメモ

・《キリングアート》 RUp23 攻撃力+[Lv*2]、対象がバッドステータスを付与されているならダメージ更に+3D。(3回/シナリオ)

・《アタックプログラム》 EAp37 命中達成値+[Lv*2]
・《アナトミックラスト》 RWp40 攻撃力+[Lv*2]、暴走中なら更に+3。
・《神機妙算》 RW40 80%制限。「範囲(選択)」に変更。 (LV回/シーン)
・《クレイジードライブ》 RWp34 暴走中限定。攻撃力+[Lv*4]
・《クイックモーション》+《アサルトルーティン》 EAp90+BCp64


ロイスメモ

[小豆屋杏珠# ] ●P純愛/N疎外感

「杏」
 妻。初めて、他人を愛することを教えてくれた存在。きみがいなければ、ぼくはきっとずっとただの怪物のままだった。

小豆屋杏里 ●P純愛/N偏愛

「杏里」「アンリちゃん」
 嫁似の娘、可愛くないわけがなくない? 最高。覚悟はしていたが最近案の定『覚醒』した。

穂村結那 P信頼/●N食傷

「ゆーちゃん」「ゴリラ」
 姉。ゴリラ。

UGNエージェントさん ●P慈愛/N悔悟

「“不在の証明”」「ゆうちゃん」
 もう、妹とは呼べないひと。罪悪感はある。それでもきっと何度やり直せても、おれは君を救わない。



筒井徳次 ●P誠意/N脅威

「筒井さん」
 妹がお世話になった。自分が死んだことを怒ってくれたり、結婚したことを心から祝福してくれたので谷同様「いいひとだなあ」と思っている。

詳細

白兎椛子 ●P感服→尽力/N不快感→悔悟

「シロウ君」
 全てを圧倒的暴力で解決する様にあまりにも優秀な兵士としてのUGNチルドレンみを感じてうへってしてたけど、実際一人と一人としてお互いを知った事で、彼女の事もまた守りたい仲間だと強く思うようになった。

遠藤ミチル ●P連帯感→誠意/N無関心 

「遠藤さん」
 よその支部の支部長。正直なれなれしくて苦手だと思ったけど、そうふるまう事で自分の中の衝動と戦う様に誠意を感じ、支部長同士UGNのエージェント同士だけでなく1個人としても今後とも協力していく約束を交わした。

平坂詠 ●P有意→庇護/N脅威→不安

「平坂さん」
 平坂詠というより“命の泉”とそれに付随する噂に対し警戒心を抱いていたが、なんだ、ただの子どもだ。……と、守らねば対象となった。

能上紗英 ●P連帯感→慕情/N無関心→不安

「能上さん」
 色々真っすぐ一直線でちょっと心配になる。見てると、亡くした親友を思い出してしまう。

新島宝 P有意/●N不信感

「街路樹」
 色々駄目過ぎて駄目。塩対応しかしようがない。



MEMO
ビルドコンセプト

 タンクビルドで元々作っていたキャラのアタッカービルド。
 経験点が入ってきたら暴走ビルドにかじ取りしても楽しいかもね。まだわからん。

メイキングメモ

 体のほとんどが機械のひと。魂の重さがどうのこうのみたいな、これは意思か電気信号化みたいな話を延々出来る設定。

 【イメソン】怪物の詩/ReoNa
 【カラー 】文字色:660033  
 【モチーフ】端を失くしたジグソーパズル、機械、配線や基盤、プログラミング言語

プロフィール

【好きなもの】家族、犬、機械いじり
【嫌いなもの】パーソナルスペースへの侵入行為
【苦手なもの】理解を求められること
【大切なもの】家族

【趣味】機械修理
【特技】特になし

【好きな妻の表情】全部愛しいけど、怒ってる顔を好きになって笑顔を愛してると思った。

【その他】

通過シナリオ

・作成時:基本経験点130+30+4(EE)点

AGIA (PC①×(A))

HO1 上司・先輩・師匠など

ワークス/ カヴァー:自由 / 自由 ※UGN関係者
※立場上、HO2よりも上になるのとHO1と同程度の立場になるのでチルドレンや新人エージェントなどは非推奨

シナリオロイス:神余 椿月
貴方達は各々、UGNにとって重要な地域、もしくは過酷な任務を任されるほどの実力者である。
貴方の部下や貴方を慕う者もまた優秀な人材ばかりだと自負している。
そんな貴方達のもとに、UGN日本支部横浜市支部の支部長「神余 椿月」からある日招集が掛かる。
それは「3支部合同任務」という、異例の招集であった。

HO-A 最前線

キミは接近戦の達人だ。近距離での駆け引きに置いて、キミは誰にも劣らないという自負がある。
【キャラシ指定:<白兵>攻撃型】

通過メンバー

PC①E:[#]
PC②B:[#]

PC①F:[#]
PC②C:[#]

PC②D:[#]


 

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
0
0
0

チャットパレット