ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

思兼 こゝろ - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

銀の鍵(ドリームランド)思兼 こゝろ(しがね     )

プレイヤー:ゆきど

きっと、あなたを忘れない限り
 わたし、世界を憎むことが出来る」

年齢
18
性別
星座
水瓶座
身長
163
体重
血液型
AB型
ワークス
UGN支部長A
カヴァー
入院患者
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ソラリス
エンジェルハィロゥ
HP最大値
24
常備化ポイント
8
財産ポイント
2
行動値
18
戦闘移動
23
全力移動
46

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 かつての日本で華族と呼ばれていた血筋の末裔。
名家の生まれ
経験 「“あなた”のために、すべて捨てさせたくせに……。 ひどいひとよね」
絶縁
邂逅 出逢いたかった人には、決して会えない。
覚醒 侵蝕値 あの日、わたしはわたしを犠牲にわたしに為った。
犠牲 16
衝動 侵蝕値 「眠りが死の予行演習だと言うのなら、この夢はもう、記憶整理や妄想と呼ぶにはあまりに現実を侵蝕しているの」
妄想 14
/変異暴走 通常の暴走に加え、【行動値】-10
その他の修正5【実験体】
侵蝕率基本値35

能力値

肉体1 感覚8 精神2 社会3
シンドローム0+0 シンドローム0+3 シンドローム1+1 シンドローム3+0
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長0 成長1 成長0 成長0
その他修正 その他修正4 その他修正 その他修正
白兵1 射撃 RC 交渉
回避1 知覚6 意志 調達1
運転:車椅子2 芸術: 知識:医療2 情報:UGN1
知識:機械操作1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 実験体(ロストナンバー) 能力点+4。経験点による上昇は、割り振る前の値を参照する。 ※侵蝕率基本値+5 :【感覚】に+4使用
初期 執着 脅威 このゆめは、あまりに現実をたやすく侵蝕(おか)す。
固定 (別世界の)八意 涼 純愛 YA'ABURNEE 「絶対に、許さないからね」
初期 現実 慈愛 無関心 わたしには、こちらの方が夢に思える。
八意 涼 純愛 疎外感 「あなたが居ないこの世界で、わたし、今日も生かされている」

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
夢王の庭 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 6 妄想、120%
対象が判定を行う直前に宣言。その判定のクリティカル値を+1もしくは-1(下限6)する。エフェクト使用後にHP-5。 (1回/シナリオ) RUp33
ドリーミングバタフライ 3 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 1D10 80%
シーン中、対象の能力値ひとつを+Lvする。 ※この効果で副能力値の再計算は行わない ※単体から変更不可 ※自身を対象に出来ない (1回/シーン) RWp43
消失する天使 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 4
対象が<回避>か【感覚】による判定を行った直後に宣言。その判定の達成値+[あなたの【感覚】]する。 ※自身を対象に出来ない (1回/ラウンド)(Lv回/シナリオ) CEp63
覚醒の秘薬 1 イニシアチブ 自動成功 単体 視界 2D10 120%
行動済の対象に使用することで、対象は未行動になる。 ※自身を対象に出来ない ※組み合わせ不可 (1回/シナリオ) RWp43
神の眼 1 リアクション 〈知覚〉 対決 自身 至近 1
〈知覚〉によるドッジが行える。 EAp21
見放されし地 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界
光の屈折率を操り、すべての光が遮断された空間を作る。(シーン内の任意の空間を闇で閉ざす) 空間のサイズや形、光量は自由に調整できる。 EAp27
誘蛾灯 1 メジャーアクション 自動成功 単体 視界
特定の動物や虫が好むにおいを散布して周辺に呼び寄せるエフェクト。フェロモンを生成して手懐ける事も可能。呼び寄せたものは、ある程度意図したとおりに操ることが出来る。 GMは必要に応じて<交渉>判定を要求できる。 RWp43

コンボ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
拳銃 6 射撃 〈射撃〉 -1 3 20M 9mm弾を使用する拳銃。扱いやすい銃器。 ルルブ①p177

自決用。
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
ハーメルンの笛 0 40 ユニーク 《ワーディング》の際に使用。
シーン内の任意のキャラクターに病を与える。病となったキャラクターはこのシーンの間、ドッジの判定のクリティカル値が+1される。オーヴァードの場合、シーン終了と共に病は回復するが、エキストラの場合は使用者が決定する。 上級p70

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 15 99 40 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

白髪まじりの亜麻色
アザーブルー (#a0d8ef)
かなりの色白
口調
わたし/あなた/彼、彼女、あのひと
所属
UGN京都幽日町(かすがちょう)支部

・勝持大学総合病院に入院している女性。院長室の隣に特別な個室を用意されている。
 何故なら彼女……今は亡き前院長の"院長婦人"なのである。

・16歳で前院長に見初められそして彼と二年過ごすも彼は先に世を去り……なので、行くあてもない事や諸々の事情からそのまま病院もといこのUGN支部が家になってしまっている。
 現在の院長(副支部長)とは、良きビジネスパートナーといった関係。

ジャームの花嫁

 前院長兼前支部長こと1体のジャームにより、2年かけてジャームに限りなく近いオーヴァードとして作り替えられた少女。
その「妄想衝動」は、度重なる実験によって増長したエンジェルハイロゥの知覚能力とソラリスの他者へとはたらきかける力との中で、ともすればEロイスのそれに近い所まで膨張し、時に現実を塗り替えるがごとく『他者の感覚を狂わせる』。

 中でも前院長の最高傑作と言われるのがその視線と言葉とが生む……『病』だ。
疑似でもいい、遺産を人間の手で創り出したい。その妄執に憑りつかれた前院長は、『ハーメルンの笛』を実験体(つま)の喉笛に埋め込み……彼女を『自在に病をふりまく怪物』に変えてしまった。

彼女が言葉を発すれば人は病み、微笑を向ければ一喜一憂する。それらはすべて、その人柄や外見身の上は何ひとつ関係なく、ただ、『シンドロームの力で為されている』事象である。


・UGN京都幽日町支部支部長。前支部長亡き後その立場と仕事を引き継いだ。
・幽日町支部は、大学病院(勝持大学総合病院)をカヴァーにした「他支部の支援を生業としたUGN支部」である。
 UGN関係の案件の治療や、能力が不安定なオーヴァードのカウンセリング、退役エージェントのリハビリなどを主な活動としている。

・戦闘スタイルは支援型……支援型なのか?
 自身の妄想(夢)をソラリスの力で他者に共用(強要)することでそのひとの認識を狂わせ自滅を誘引したり、自分が持っている以上の力を発揮させたりする戦い方を主とする。
 エンジェルハイロゥだが高い知覚能力で相手の攻撃を避けているのではない、対峙した相手が『認知が狂った結果勝手に外している』のだ。


今後取りたいエフェクトメモ

・《リフレックス・エンジェルハイロゥ》

ロイスメモ

亡き前支部長 ●P連帯感/N無関心

「あなた」「せんせい」
 わたしをこんな怪物にしてしまったわるいひと。

八意 涼 P純愛/●N疎外感

「涼くん」
 故人。まだこゝろが車椅子じゃなかった頃に出会い、「院長婦人」ではなく「普通の女の子」として扱ってくれる日々や自分が関わる事で少しずつ変化していく様に生きている実感を感じ無自覚だがはつ恋だった。
 その死は彼女に強い諦観を与え、能力の事もあり現在のこゝろが誰にも心を開かない事の一因となっている。

八意 涼 ●P純愛/N任意:YA'ABURNEE

「涼くん」
 とある奇跡の中で出会った青年。メッセージカードにかけた呪い、絶対ゆるさないから。

周防恭介 ●P信頼/N任意(罪悪感)

「院長」
 共に病院を守るパートナーであり、自分の世話をしてくれる主治医。

鈴懸小夏 ●P好意/N食傷

「小夏ちゃん」
 血の繋がらない姉。(両親の再婚による姉妹)親愛は確かにあるが、悪戯が過ぎるのはたまに許しがたい。



朝比奈幸太 ●P慈愛/N隔意

「朝比奈さん」
 病院によく顔を出してくれる青年。自らに傷をつけて戦う姿に心を痛めているが、自分の言葉で彼が止められるとは思っていない。それは少し、哀しい。

夏樹空 ●P慈愛/N無関心

「夏樹さん」
 とある任務で同行して以来、病院にたまに遊びに来てくれる少女。自分を慕ってくれているのがわかるので、嬉しい反面少しだけ罪悪感も感じている。


通過シナリオ

・作成時:基本経験点130+30+4(EE)点

ディスティニー・スクランブル (PC②)

あの時の2人は輝いていた
この絆は永遠と信じていた

けど、私の隣に君はもういない
君の隣には私はもう

心にできた空白を埋めるために君は手元の小さな焼き菓子を二つに割る

今宵、次元を越えた絆が、境界線を越えて、世界を越えて、すべての運命を巻き込み

たった一晩の奇跡を生み出した。

ダブルクロスThe 3rd Edition「ディスティニー・スクランブル」
ダブルクロス――それは、裏切りを意味する言葉。

ワークス:指定なし カヴァー:指定なし
ロイス:PC① P:幸福感 N:不安
※シナリオ開始時点でタイタス化していること

君はつい数日前、大切な人であるPC①を失った。心の中に穴が開いたような気分だ。
抜け殻のように日々を送っていた君はある噂を耳にする。
『洋菓子店“シクサイ”のフォーチュンクッキーを“黄昏ランド”のシンボルタワーの頂上で食べると願いが叶う』
普段ならそんな眉唾話歯牙にもかけないのだが…君は件の菓子を買い、シンボルタワーの頂上へと足を運んだ。
その帰り、君は信じられない出会いを果たした。
帰りのエレベーターに乗り合わせたのは…死んだはずのPC①だった。

PC①:八意 涼:別世界の『あのひと』。自分の世界での涼は、病院で保護し気にかけていた青年。自分をジャームへと作り替えようとしていた夫であり前院長兼前支部長に引導を渡す戦いの中で、彼の最後の攻撃からこゝろを庇い死亡した。


ふられちゃった。(『I love you』と書かれたメッセージカードと小さな拳銃とを抱きしめながら)
(以後、拳銃の中の一発だけ入れられた弾丸がGMが許す限り【対抗種】相応の効果となる)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
1 2022-06-22 ディスティニー・スクランブル 11 月影アト 八意 涼(yogi)
2 2022-08-07 夏祭り大爆発 27+5 弓野郎 イッパイオッテナ
3 2022-12-16 桜火散劇-Fidarsi è bene, non fidarsi è meglio- -- 8739
セルフテストプレイ。

チャットパレット