ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

魔法少女ブラック・ラビットの杖 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

魔法少女ブラック・ラビットの杖

基本取引価格:非売品
知名度
19
形状
きらびやかな装飾が施された、翡翠の輝きを放つ杖
カテゴリ
〈スタッフ〉A
製作時期
魔動機文明
概要
合い言葉を唱えた際、装備者のHPをMPと見なす。
効果
[常]初めてからあなただけ

この杖は、最初に装備した者が"少女"であった場合、その"少女"の専用品となります。

[主][準]「精霊さん、力を貸して!ナチュラルチャージ・オン!森に佇む黒兎、魔法少女ブラック・ラビットただいま見参!」キラリーン


魔動機文明語でこの通り発声した際、装備者は身体をマナで再構成され、魔法少女ブラック・ラビットに変身します。効果は以下の通りです。

1.マナの身体

ブラック・ラビットはHPとMPを同一のものとします。
HPまたはMPの増減を、ブラックラビットはHPまたはMPから増減させることができます。
ただし装備者が受ける回復効果においては、この効果は適用されません。

加えてブラック・ラビットの生死判定の目標値は、HPとMPを足した値になります。ただし生死判定の発生基準は、HPのみを参照します。

また選択ルール:イニシアチブ制 ver_1.2.2において、ブラック・ラビットが参照する値は以下のように変更されます。
(最大HP)={(最大HP)+(最大MP)}
(ラウンド開始時のHP)={(ラウンド開始時のHP)+(ラウンド開始時のMP)}

2.マナの瞳

ブラック・ラビットは装備者の元の知覚にかかわらず、「知覚:魔法」に変更されます。

3.マナの源は精霊さん

ブラック・ラビットは常に自然環境にいるものと見なします。

4.魔法少女は希望(呪い)

装備者がブラック・ラビットでいられるのは変身後18Rの間です。装備者は自身の意志で変身を解除できません。18R経過後、自然に変身は解除されます。変身解除後は1時間変身できません。
またブラック・ラビットは呪い効果に対する精神抵抗判定に-4のペナルティ修正を受けます。

5.魔法少女は一途たれ(処女がいい)

ブラック・ラビットの間は、魔法に関して、この杖が扱える魔法のみ発動することができます。

[常]対象年齢7歳以上

装備者が対象年齢以上である場合、魔動機文明語の発声が可能となります。

[常]宿り木の棒状
用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
2H 3 1 13 12 魔力+1
製作者:takaaki