ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

”アカデミアの頂”ネーロ・ノ・ワール - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
13

”アカデミアの頂”ネーロ・ノ・ワール

分類:人族
知能
高い
知覚
五感
反応
友好的
言語
交易共通語、魔法文明語、魔動機文明語、ほぼ全ての人族種族の言語
生息地
学園
知名度/弱点値
16/-
弱点
なし
先制値
19
移動速度
24
生命抵抗力
18 (25)
精神抵抗力
20 (27)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
インスタントウェポン 18 (25) 2d6+18 18 (25) 12 130 145

特殊能力

[常]剣の加護/運命変転++

2dの出目を反転後、さらに+2したものとして扱います。
この能力は1日に1回だけ使用できます。

[主]操霊魔法レベル13/魔力18(25)
[準][主][主]賦術レベル13/行使20(27)

あらゆる賦術を使用します。
マテリアルカードはAランクを無制限に、Sランクを全色10枚ずつ所持しています。

💭〇魔法適性
《魔法拡大/全て》《魔法制御》《ターゲッティング》《鷹の目》《マリオネット》を習得しています。

[常]魔法文明と魔動機文明の融合

【クリエイト・ゴーレム】の行使により『錬金術の機械巨兵(アルケミックギア・ゴーレム)』を作成することができます。

[常]極致の錬金術師

主動作・補助動作を問わず1度に2種類の賦術を同時に使用でき、補助動作で賦術を使用する場合でも任意で判定を行い達成値を求めることができます。
また、全ての賦術の「ランクごとに変動する効果値」が2倍になります。
(例:ヴォーパルウェポンの場合、Bランクで+2/Aランクで+4/Sランクで+6の効果になります)

[主][主]賦術:錬金術の機械歯車(アルケミック・ギア)

この特殊能力は賦術の使用として扱い、全ての色のSランクのマテリアルカードを5枚ずつ消費します。
自身はこの手番中に1度のみ【クリエイト・ゴーレム】の行使にかかる時間が10秒(主動作1回)になります。

解説

キングスアカデミアの操霊術科の講師にして、実践授業の担当責任者です。
操霊術の腕前は独自のゴーレムを開発できるほどであり、魔動機と融合したような不思議なゴーレムを連れているため操霊魔法以外の技術や知識にも通じていると言われています。

カタコトっぽい発音や語尾によく「ノーネ」をつけるなど特徴的な話し方が目立ちますが、面倒見が良い先生として知られています。

ネーロ先生自身は冒険者でこそありませんが高い戦闘能力を持つようで、他の先生と一緒に学園の所有する屋外演習場などの環境管理もしています。

製作者:しゃんはい

チャットパレット