ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【勇者/シュテルン】 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【勇者/シュテルン】

(スフバール聖鉄鎖公国)
入門条件
選ばれること

 勇ましき者、勇者。ザムサスカ地方、およびスフバール聖鉄鎖公国においては明確な定義があります。魔剣の迷宮〈勇者の託宣〉の試練に打ち勝ち、迷宮の主に認められた者を「勇者」と定義します。魔剣は勇者に対して紋章を授けると伝えられており、その紋章は魔神を倒すにつれて成長するとも言われています。紋章が成長するにつれ、勇者はよりザムサスカ地方を攻略し易くなるとのことです(魔剣談)。

注記

 このデータはシュテルンに対応したものです。

秘伝

《勇者の紋章》

必要名誉点
なし
タイプ
常時型
前提
心勇ましくあること
限定条件
使用
適用
リスク
概要
『勇者』、『篝火』および『再燃』の効果を得る
勇者

勇者とは――
 常に〈勇者の証〉を装備しているものとして扱います。

篝火

――道を照らし、火を継ぎ続ける者
 汚染度(奈落(アビス)祝福(のろい))の影響を軽減します。この効果は勇者の成長段階に応じて変化します。
 初期状態は「0」として表します。成長できるか否かについてはセッション終了時にGMが別途指示を出すものとします。

成長段階
効果
0
自身の被る汚染度の影響を「1」小さいものとして扱います。
1
自身の被る汚染度の影響を「2」小さいものとして扱い、周囲の味方キャラクター2体(≒PTメンバー)の受ける影響を2段階軽減することができます。
2
1段階効果に加えて、精神効果属性に対する抵抗力判定に+4のボーナス修正を受けます。
3
未確認、不明
再燃

――魂尽きるまで、命を燃やす者
 戦闘時、初めて生死判定に失敗した時にHPとMPを最大値まで回復し、戦闘終了までの間、あらゆる行為判定を2回行ってその片方を選択することができるようになります(確実化)。
 この効果は戦闘中1回のみ発動します。この効果を発動せずに戦闘を終了した時、自身のHPとMPを最大値まで回復します。
 この効果が有効な場合、生死判定を放棄することもできます。

紅薔薇(コンプレイト)

必要名誉点
なし
タイプ
常時型
前提
《勇者の紋章》
限定条件
シュテルン
使用
適用
リスク
概要
使用した属性に応じて自身を強化する
効果

――星は銀に、薔薇は十字に
 戦闘中に自陣営が主動作で与えた属性ダメージの属性を記録します。その種類の数だけ、自身の攻撃が強化されます。

使用属性数効果
2命中力・魔法行使判定の達成値を+1
3~5加えて、威力+10
6~7加えて、C値-1(8未満にはならない)
8~加えて、威力表を振った後で最初の出目に「4,4」を適用可能

星の加護・白(招開門)

必要名誉点
なし
タイプ
主動作型
前提
《勇者の紋章》成長段階1
限定条件
シュテルン
使用
なし
適用
1つの戦闘
リスク
なし
概要
空間を変化させる
効果

――開け
 主動作で剣を地に突き立て、戦闘エリア全体に以下の効果を付与します。この主動作は近接攻撃として扱います。

○即時効果
 瞬時に適用される効果です。
・味方キャラクター全員の現在HPを最大HPと同じ値に変更します。
・味方キャラクター1体(1体全)が受けている任意の効果1つだけを削除することができます。この効果は勇者である間、3回だけ使用できます。ただし、始まりの剣による能力や生来能力に類する能力、【勇者】に起因する能力は削除できません。

○継続効果
 これらの効果は戦闘終了まで継続し、発動者にも解除することはできません。効果は重複・累積します。
・効果範囲内ではあらゆるMP消費が2倍になります。
・味方キャラクターの受けている任意の効果一つを、全員に付与することができます。ただし、【勇者】に起因する能力は付与できません。

武踊:黄金の黎明(バトルマスタリー)

必要名誉点
なし
タイプ
詳細不明
前提
《勇者の紋章》成長段階2
限定条件
シュテルン
使用
詳細不明
適用
詳細不明
リスク
詳細不明
概要
詳細不明
効果

――ここで踊れ、薔薇が咲き誇る地で

知もまた力なり(カルディアグレイス)

必要名誉点
なし
タイプ
詳細不明
前提
《勇者の紋章》成長段階3
限定条件
シュテルン
使用
詳細不明
適用
詳細不明
リスク
詳細不明
概要
詳細不明
効果

――世界は知識で繋がっている

製作者:もろみ