ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

 燎  緋夏希(刻印) - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

雛焔(トワイライト) 燎  緋夏希(刻印)(かがり ひなき)

プレイヤー:いく

年齢
17
性別
星座
天秤座
身長
170
体重
65
血液型
AB型
ワークス
UGNチルドレンB
カヴァー
高校生
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
サラマンダー
HP最大値
+10=40
常備化ポイント
4
財産ポイント
1
行動値
4
戦闘移動
9
全力移動
18

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
経験
邂逅
テレーズ・ブルム
覚醒 侵蝕値
素体 16
衝動 侵蝕値
吸血 17
その他の修正10《異形の刻印》3、複製体+3、適合体+4
侵蝕率基本値43

能力値

肉体4 感覚1 精神2 社会2
シンドローム2×2 シンドローム0×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃2 RC1 交渉
回避1 知覚 意志+1=1 調達
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス No.9 複製体(デュプリケイト) (LMp .65)自分の所属するシンドローム以外からエフェクトひとつを選び、取得する。ただし「制限:ー」以外は取得できない。そのエフェクトの侵蝕率を+2、「タイミング:常時」の場合は+3する。
固定 本物の自分(オリジナル) 憧憬 隔意 平和でいてほしい
固定 神狼 夜深 庇護 食傷 いつも目で追ってしまう
シナリオ レネゲイドクリスタル 懐旧 恐怖 P懐旧ってなんだよ怖すぎる
PC間 武蔵 翔 社長らしい/会社が支部
PC間(予定) PC④

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
異形の刻印 1 常時 自動成功 自身 至近 基6
目的に応じた身体機能を得るように変貌するエフェクト。あなたの最大HPを+[LV×5]する。侵蝕率でLVアップしない。侵蝕率基本値+3(複製体でさらに+3)。
氷炎の剣 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
(IAp.107)炎をプラズマ誘導して形にし、武器を手の中に生み出すエフェクト。そのシーンの間、以下の武器を作成して装備する。
氷の回廊 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
(EAp.106)飛行状態で戦闘移動を行う。その際、移動距離を+[LV×2]する。
爆砕の氷炎 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 範囲(選択) 武器 6 ピュア
(GF28th.vol5)組み合わせた攻撃の対象を「範囲(選択)」に変更し、与えるダメージに+(LV)D点する。判定後、使用した武器は破壊される。
コンセ:サラマンダー 3 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のC値をマイナスLVする(下限7)
結合粉砕 3 メジャーアクション シンドローム 対決 4 ピュア
(EAp.110)このエフェクトを組み合わせた判定ダイスを+LV個する。さらに対象の装甲値を無視してダメージを算出する。
閃熱の防壁 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 4 ピュア
(EAp.110)対象にHPダメージが適用される直前に使用する。対象が受ける(予定の)ダメージをマイナス[LV+2]D点する。このエフェクトはあなたを対象にできず、1ラウンドに1回まで。
炎の理 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
(EAp .59)炎を作り出すエフェクト。この効果でダメージを与えることはできない。/“火を灯す”能力。
明晰思考 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
(GF27th.vol.4)脳内温度を調整し思考や作業に最適な状態にするエフェクト。あなたの思考力は常人より非常に高くなり、難しい計算や複雑な推理などを簡単に行うことができる。GMは必要と感じたら任意の〈知識〉で判定させてもよい。
不死身の炎
(RWp.42)そのシーンの間、あなたのHP最大値とHPを+[LV×10]する。この効果はあなたが戦闘不能になると終了する。1シナリオ1回まで。
オーバーロード
(EAp .101)命中判定の直前に使用。武器の攻撃力を+[使用している武器の攻撃力]する。このエフェクトを使用したメインプロセスの終了時、武器は破壊される。
地獄の氷炎
(EAp.110)前提:《氷炎の剣》。前提と組み合わせて使用。作成する武器の攻撃力かもしくはガード値を選択し、+[LV×3]する。攻撃力かガード値のどちらかにだけ適用すること。

コンボ

⚔️

組み合わせ
《氷炎の剣》《氷の回廊》
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

攻撃力+[LV×2+8](10/12)の武器作成
飛行状態で戦闘移動、移動距離を+[LV×2](2/4)

🔥

組み合わせ
《爆砕の氷炎》《コンセ:サラマンダー》《結合粉砕》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
至近
侵蝕値
12
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
通常
4+3
7
-2
10+2D
100%以上
4+4
7
-2
12+3D

装甲無視
判定後、武器が破壊される

🐣

組み合わせ
《閃熱の防壁》
タイミング
オートアクション
技能
難易度
自動成功
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

対象の受けるダメージをマイナス[LV+2]D点(3D/4D)する。1ラウンド1回。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
《氷炎の剣》 白兵 〈白兵〉 -2 LV×2+8 6 至近 (IAp.107)
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
夕燈祝福(ブレッスド) 15 エンブレム/一般 (IAp.144)大規模な事故や実験で唯一生き残ったことを表す。同じ境遇で死んでいった者達のレネゲイドが集まり、特異な性質を発現した/取得時に、あなたが取得している[最大レベル:10]のエフェクトをひとつ選択。そのエフェクトの効果をを2倍にして計算する。LVの上限を超えてもよい。あなたの侵蝕率基本値に+4する。
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 〈情報:UGN〉の判定ダイス+2個。
ひよこのキーホルダー 2 その他 【思い出の一品】〈意志〉の達成値+1
特異体(ブレッスド・イレギュラーブリード)さん (IAp.135)【選択▷オーバーロード】あなたは特異な実験や生まれつきの体質で、異なる形のエフェクトを発現した。/自分の取得しているシンドローム以外からひとつ選び、そのシンドロームのエフェクトひとつを選択し、1レベルで取得する。「制限:ピュア」とEエフェクトは不可。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 119 15 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ


「先に行くなって…」
 




PC1
一匹狼
屋上で野菜ジュース飲んでる系
ウルフカットヘアの女の子
心配性系 UGNチルドレン

相棒感のある
男の子を出す
後ろにいる?


PC2



PC3
アクシズで社長



PC4
さかみやまほろ?
ちゃらんぽらんな感じのお姉さん
エンハイ(射撃)
+サラマンダー?


イメージ
①炎の剣
 炎を作り出す、操る
②ヒナ鳥
 ▷装備で再現する翼
 妖精の手=炎の羽?
 複製体の要素?
③薄明
 篝火、弱い灯り、淡い希望
 ▷ペンダントとか?

 
孤児、ボロボロの服
高校の制服=制服を合わせる❗️
聖職者で剣士?

神を狩る


🔥⚔️🪽
翼を生やす。
🐣剣士

基礎情報

オーヴァード歴出身地誕生日
10年以上不明決めていない
特徴
緋色、または金髪金色?
愛称一人称二人称口調
ひなきち、ひなぼく、感情が強いとオレあなた、お前(PC2)やさしい

 

特技趣味
  
好きなもの嫌いなもの苦手なもの
   

能力測定

【物理強度】A■■■■ 
【生理耐性】B■■■
【戦闘技術】A■■■■ 
【戦場機動】D 
【戦術立案】C■■ 
【レネゲイド適性】B■■■ 

プロファイル


能力

🔥炎の剣

解説


装備

🪽薄明灼翼

分類
解説

・特注の衣服。ひなきのレネゲイドに反応し、炎の中から現れる、戦闘武装。
・淡い薄明の翼を持つ


【基本設定】
容姿:
性格:
普段の生活:
能力の簡易説明:
小話:

【能力】
能力名:
要約:
原理:
できること(演出):
代償:

【詳細設定】
出自:いつ、どこで
覚醒までの出来事:固定ロイスに関わるならそれぞれで記述
覚醒時の出来事:
覚醒してから組織に所属するまで(オーヴァードとしてのスタート地点):
組織内でどう過ごしたか:
現在の状況:シナリオロイスに関わる内容を記述


弱点
誕生日がないこと
実は実践経験が少ないこと



「神なんて、爛れた諦観が生み出した泥人形でしかないよ」
 

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
1 ブレイクアップCP 第1話 かなめさん

チャットパレット