ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

古河道 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

魔弾の悪魔(ザミエル)古河道(こが・あゆむ)

プレイヤー:背理色

逃げるわけにはいかないんだ。たとえ守るためでも……もう銃を撃ってしまった僕だから」

年齢
17
性別
男性
星座
牡牛座
身長
172.4 cm
体重
58.6 kg
血液型
O型Rh(+)
ワークス
UGNチルドレンB
カヴァー
UGNエージェント
ブリード
トライブリード
シンドローム
モルフェウス
エンジェルハィロゥ
オプショナル
オルクス
HP最大値
23
常備化ポイント
8
財産ポイント
+2=4
行動値
13
戦闘移動
18
全力移動
36

経験点

消費
+30
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 中流家庭の一人っ子として特に不自由することなく伸び伸びと育った。
安定した家庭
経験 ある任務時、作戦部隊の掲げた「全ては、より多くの命を救うために」という理念の下、多くの者を撃ってきた。
汚れ仕事
邂逅 同じチルドレンであり自身の教官でもある玉野(たまの) 椿(つばき)とは共に任務することが多く、中距離射撃を得意とするため相性も良い。
同行者
覚醒 侵蝕値 中学2年生の時にレネゲイド事件に巻き込まれ、非力ながらもクラスメイトを守ろうとする意志に体内のレネゲイドが呼応して覚醒した。
犠牲 16
衝動 侵蝕値 時折、自分が撃ってきた者たちの怨嗟の声が聞こえ、精神が蝕まれている。
妄想 14
/変異暴走 暴走の効果に加えて、さらに【行動値】が-10
侵蝕率基本値30

能力値

肉体1 感覚6 精神1 社会1
シンドローム1+0 シンドローム2+3 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃3 RC1 交渉
回避1 知覚 意志+1=1 調達3
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 戦友(カムラッド) 通常効果:バックトラックのダイスを+2個
強化効果:さらに+2個
RECロイス 玉野(たまの) 椿(つばき) 信頼 食傷 GR 覚醒した自分に力の使い方からレネゲイド知識まで一から教えてくれた教官であり、UGN内で最も信頼しているオーヴァードの一人。
固定ロイス
シナリオ
PC間
劇中取得
劇中取得

メモリー

関係名前感情
幼馴染 天久保(あまくぼ) 玲史(れいじ) 友情 幼稚園・小学生と共に過ごした旧友。頼れる兄貴分的存在であり甘えることが多かった。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
戦闘不能を回復し、HPを[Lv]D点回復し、回復したHPと同じだけ侵蝕値上昇/侵蝕率100%以上で使用不可
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
シーン間、非オーヴァードをエキストラ化/オーヴァードは使用されたことが自動的に分かる
妖精の手 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 4
対象が判定のダイスを振った直後に使用し、対象の判定ダイス目のひとつを10に変更/判定につき1回、シナリオ[Lv]回
妖精の輪 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 リミット
《妖精の手》と同時に使用し、もう一度追加で《妖精の手》を使用できるようになる/判定につき1回、シナリオ[Lv]回
砂の加護 2 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
判定の直前に使用して、その判定のダイスを+[Lv+1]個/ラウンド1回
妄想の写し身 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 5 妄想、120%
対象が判定のダイスを振った直後に使用し、対象の判定ダイス目のひとつを110に変更/判定につき1回、シナリオ[Lv]回
砂塵霊 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 3 リミット
《砂の加護》と組み合わせて使用し、メインプロセス間、対象の攻撃力を+[Lv×4]
剣精の手 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2 リミット
《カスタマイズ》を組み合わせた判定のダイスを振った直後に使用し、判定ダイス目のひとつを10に変更/判定につき1回、シナリオ[Lv]回
天の業物 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4 リミット
「自身の《水晶の剣》を使用した武器」を使用した判定の直前に使用し、判定のクリティカル値を-1(下限値5)/シナリオ1回
水晶の剣 2 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近 4
武器をひとつ選択し、シナリオ間、選択した武器の攻撃力を+[Lv×2]/シナリオ3回
カスタマイズ 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた判定のダイスを+[Lv]個
スプリットアタック 1 メジャーアクション シンドローム 対決 [Lv+1]体 4 80%
組み合わせた攻撃の対象を[Lv+1]体に変更/シーン1回
コンセントレイト:モルフェウス 3 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のクリティカル値を-[Lv](下限値7)
万能器具 1 メジャーアクション 〈RC〉 自動成功 効果参照 至近
大気やその場にある物質を使って、日用品を作り出す

コンボ

硝子の魔弾(サミュエル)

組み合わせ
《カスタマイズ》《コンセントレイト:モルフェウス》(+《砂の加護》《砂塵霊》)
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
20m
侵蝕値
4(+6)
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+2
7
3-1
6(+4)
100%以上
6+3(+4)
7
3-1
8(+8)

(ラウンド1回
※「ナイフ」(《水晶の剣》適用済み)を使用

告死の魔弾(アズラエル)

組み合わせ
《カスタマイズ》《スプリットアタック》《コンセントレイト:モルフェウス》+《天の業物》《砂の加護》《砂塵霊》+《妖精の手》《妖精の輪》《剣精の手》《剣精の手》《妄想の写し身》+タイタイス昇華×3
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
[3/4]体
射程
20m
侵蝕値
8+29
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
096%以上
6+3+4
2
3-1
8+8
100%以上
6+3+4
2
3-1
8+8
160%以上
6+4+5
2
3-1
10+12

判定のダイス目の計4つ10に変更/シナリオ1回
※「ナイフ」(《水晶の剣》適用済み)を使用

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
素手 白兵 〈射撃〉 0 -5 0 至近
ナイフ 2 白兵
射撃
〈白兵〉〈射撃〉 -1 2 至近/10m
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 〈情報:UGN〉判定のダイスを+2個
ウェポンケース 1 その他 選択「ナイフ」/オートアクションで装備、所持の切り替え可能
思い出の一品 2 その他 〈意志〉判定の達成値を+1

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 8 137 0 15 160 0/160
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

パーソナリティデータ・その他メモ

パーソナリティデータ
概要

コードネーム:魔弾の悪魔(ザミエル)
氏名:古河(こが) (あゆむ)
性別:男性
年齢:17 歳
誕生日:5月19日(牡牛座)


身長:172.4 cm
体重:58.6 kg
血液型:O型Rh(+)


好きなもの:カレー
嫌いなもの:課題


容姿
性格
能力
経歴
演出
行動方針

ミドルフェイズ

概要
情報収集
戦闘
クライマックスフェイズ直前

クライマックスフェイズ

概要
衝動判定

暴走しても問題ないため特に支援等を受ける必要はない。

1ラウンド目(1回目のメインプロセス)
2ラウンド目(2回目のメインプロセス)以降
ハウスルール

成長履歴

レギュレーション

経験点&方式について

経験点160点によるフルスクラッチ。

使用データについて

「基本1」「基本2」「上級ルールブック」「パブリックエネミー」「インフィニティコード」「ユニバーサルガーディアン」「レネゲイズアージ」「エフェクトアーカイブ」「リンケージマインド」「ヒューマンリレーション」「レネゲイドウォー」「バッドシティ」「ネームレスシティ」「ゲーム ゲーマーズ・フィールド別冊37 僕たちのヒーロー!」

取得&成長の制限について

DロイスとSロイスを必ず取得ないし決定する。

イージーエフェクトを少なくとも一つ取得する。

アージエフェクトかエンブレムをいずれか一つ取得する。

技能を最大で6レベルまで成長させることができる。

リミットエフェクトの取得について

前提エフェクトが最大レベルに達した時点で、そのリミットエフェクトを自動取得するものとする。

トライブリードの有意性を相対的に向上させるのが目的である。

ビルド解説
概要

クリティカル値を2まで下げて攻撃する現実的なロマン砲

《コンセントレイト:モルフェウス》《天の業物》とタイタス×3でクリティカル値を2まで下げて大ダメージを狙うビルド。大量のタイタスを昇華する分を「戦友(カムラッド)」と「メモリー」で補っている。フルコンボで上昇する侵蝕率が37%、さらに残りの《妄想の写し身》を使用するため計42%となるが、「戦友(カムラッド)」「メモリー」とRECロイスとSロイスの期待値が43%なため、蘇生に1個ロイスを使用しても1倍振りで十分帰ってくることができる。コンボに「侵蝕率:120%」の《妄想の写し身》を使用するが、大量のオートアクションエフェクトを使用するため、コンボ始動の最低侵蝕率は96%とクライマックスフェイズ時点でほぼ間違いなく到達しているほど低く済んでいる。
また、ただのロマン砲というわけでもなく、【行動値】13から《カスタマイズ》《コンセントレイト:モルフェウス》のみで命中期待値31.76・ダメージ期待値31.00と最低限の戦闘能力を持ち、《砂の加護》《水晶の剣》《妖精の手》《妄想の写し身》によって味方のサポートも行え、《砂の加護》があるため雑多な判定にも比較的強気に出ることができる。

シンドロームについて

コンボには、モルフェウスの《妄想の写し身》《天の業物》《剣精の手》とオルクスの《妖精の手》《妖精の輪》がコンボパーツであり、オルクスの「制限:80%」「制限:100%」エフェクトを必須としないため、オルクスをオプショナルにしてエンジェルハィロゥを採用することにより、能力値を1/6/1/1に最適化した。

衝動

妄想

コンボパーツの《妄想の写し身》を取得するために選択。《現実改変》も中々に強力。
変異暴走による【行動値】低下が致命的でないまでも《スプリットアタック》が若干腐るため、暴走対策がほぼ必須となる。

Dロイス

戦友(カムラッド)

リレーション込みでバックトラックのダイスを+4個できる、「生還者(リターナー)」の上位互換にあたるDロイス。通常振りで帰還を狙う場合、同じことを「賢者の石(レネゲイドクリスタル)」でするとタイタスを1個昇華する上に侵蝕率が+1D上昇する(=ロイスを計2個消費する)ため、ロイスを3個消費するが4個分補充するコレの方が帰還しやすい。
SロイスとRECロイスのみが残ったとしても「メモリー」込みで6D10+10(43)%まで減少させることができ、フルコンボの合計侵蝕値も37なため積極的にロイスを使っていける。

エフェクト

妖精の手(20)

ダイス目変更。効率の悪いクリティカル値10の判定に使うだけでも実質的な「あらゆる判定の達成値+6,1」であり、クリティカル値2の判定で使用すると期待値で達成値+91となる。事実上の後出し達成値増加で腐ることは一切無いが、実質シナリオ3回で内2回はコンボに使用するため他の判定に使えるのは1回しかないため過信はできない。

妖精の輪(0)

《妖精の手》の2回使用。クリティカル値2の判定で《妖精の手》をもう一度使えるようになるだけで強い。コンボ時に1回使えれば十分なため1レベルで据え置く。

砂の加護(20)

判定ダイス増加。主に《砂塵霊》と合わせて自身に使うが、情報収集などでも重宝する。侵蝕率上昇が少々重いので乱用はできない。「信仰の火」を使う都合上暴走しない方が良いため衝動判定にも使うことになり、その場合の成功率は88.24(94.24)となる。

砂塵霊(0)

係数4の攻撃力増加。フルコンボ時での増加量は微々たるものとなるため、侵蝕率次第ではあえて使わない選択肢がある。

天の業物(0)

条件付きの下限値5のクリティカル値減少。コレと《コンセントレイト:モルフェウス》でクリティカル値を5まで下げ、タイタス昇華×3でクリティカル値を2にする。侵蝕率の制限がないのが地味に良い。

剣精の手(0)

条件付きのダイス目変更。実質シナリオ2回なので1回はミドルフェイズの戦闘で使用できる。自身にしか使えず素の命中力も高いため達成値が過剰気味になるが、「侵蝕値:2」でダメージを+1D(ダイス目が良ければより増える)できると考えれば悪くはない。コンボ時に1回だけ使えれば十分なため1レベルで据え置く。

妄想の写し身(15)

ダイス目変更。《妖精の手》と《支配の領域》の効果を合わせ持った最強のダイス目操作であり腐ることはまず無い。《妖精の手》《妖精の輪》《妖精の手》《剣精の手》の後に使うため、命中判定開始時点で侵蝕率が106%(攻撃時96%)以上あれば使用できる。実質シナリオ2回なので1回分は自身に対して使用し、もう1回は味方のサポートか敵の妨害に使用する。

水晶の剣(20)

シナリオ継続する武器の攻撃力増加。シナリオ開始直後に「信仰の火」に対して使用することになり、もう2回使えるため非エフェクト武器を使用する味方の火力に貢献できるが、「侵蝕値:4」なため使用回数を無理に使い切らなくて良い。

カスタマイズ(20)

起点&命中ダイス増加。《剣精の手》の起点にもなる。コレと《コンセントレイト:モルフェウス》のみで攻撃しても上昇侵蝕率4%で命中期待値31.76・ダメージ期待値31.00とミドルフェイズで要求される最低限はある。

スプリットアタック(15)

攻撃対象追加。圧倒的な攻撃力の高さを最大限活かすことができ総ダメージ量も格段に伸びる。1レベルでも侵蝕率100%以上で3体まで攻撃できるため1レベルで据え置く。

コンセントレイト:モルフェウス(25)

クリティカル値下降。《天の業物》と組み合わせてクリティカル値を5まで下げる必要があるので3レベルまで成長させている。


万能器具(2)

常備化ポイント0点相当のアイテムなら無尽蔵に作れる。シナリオ的にもロールプレイ的にも必要な小物を直ぐに用意できて便利。

アイテム

パワーピストル[3]

メインウェポン。〈調達〉2レベル分(経験点4点分)で攻撃力5のデメリット無し射撃武器が入手できており、経験点効率は「エフェクトシューター」を上回り、ついでに〈調達〉2レベルと財産ポイント1点付いてくる。


コネ:UGN幹部[1]

メインコネ。

思い出の一品[2]

暴走対策。《砂の加護》込みで衝動判定の成功率は88.24(94.24)%

ウェポンケース[1]

武器の即時装備。マイナーアクションが空いているため必須ではないが、実質的な重圧の対策となるため常備化。

パトロン

侵蝕率基本値+2を対価にした財産ポイント補填。

コンボ
侵蝕率060%
最小

使用エフェクト

戦闘前

《水晶の剣》

メジャーアクション

《カスタマイズ》《コンセントレイト:モルフェウス》

上昇侵蝕値

4%

効果

戦闘前

シナリオ間、「パワーピストル」の攻撃力を+4

メジャーアクション

単体/20mの射撃攻撃
※「パワーピストル」を使用

命中期待値

メジャーアクション

31.76(9dx+2@7)

ダメージ期待値

メジャーアクション

31.00(5+4+4D10)

通常

使用エフェクト

戦闘前

《水晶の剣》

メジャーアクション

《カスタマイズ》《コンセントレイト:モルフェウス》+《砂の加護》《砂塵霊》

上昇侵蝕値

10(=4+6)%

効果

戦闘前

シナリオ間、「パワーピストル」の攻撃力を+4

メジャーアクション

単体/20mの射撃攻撃
※「パワーピストル」を使用

命中期待値

メジャーアクション

34.77(12dx+2@7)

ダメージ期待値

メジャーアクション

35.00(5+4+4+4D10)

最大

使用エフェクト

戦闘前

《水晶の剣》

メジャーアクション

《カスタマイズ》《コンセントレイト:モルフェウス》+《砂の加護》《砂塵霊》
→《剣精の手》

上昇侵蝕値

12(=4+6+2)%

効果

戦闘前

シナリオ間、「パワーピストル」の攻撃力を+4

メジャーアクション

単体/20mの射撃攻撃:判定ダイス目の1つ10に変更/シナリオ1回
※「パワーピストル」を使用

命中期待値

メジャーアクション

44.97(12dx+2@7)

ダメージ期待値

メジャーアクション

40.50(5+4+4+5D10)

侵蝕率100%
最小

使用エフェクト

戦闘前

《水晶の剣》

メジャーアクション

《カスタマイズ》《コンセントレイト:モルフェウス》

上昇侵蝕値

4%

効果

戦闘前

シナリオ間、「パワーピストル」の攻撃力を+6

メジャーアクション

単体/20mの射撃攻撃
※「パワーピストル」を使用

命中期待値

メジャーアクション

34.77(12dx+2@7)

ダメージ期待値

メジャーアクション

33.00(5+6+4D10)

通常

使用エフェクト

戦闘前

《水晶の剣》

メジャーアクション

《カスタマイズ》《コンセントレイト:モルフェウス》+《砂の加護》《砂塵霊》

上昇侵蝕値

10(=4+6)%

効果

戦闘前

シナリオ間、「パワーピストル」の攻撃力を+6

メジャーアクション

単体/20mの射撃攻撃
※「パワーピストル」を使用

命中期待値

メジャーアクション

37.77(16dx+2@7)

ダメージ期待値

メジャーアクション

41.00(5+6+8+4D10)

フルコンボ

使用エフェクト

戦闘前

《水晶の剣》

メジャーアクション

《カスタマイズ》《スプリットアタック》《コンセントレイト:モルフェウス》+《天の業物》《砂の加護》《砂塵霊》+タイタス昇華×3
→《妖精の手》《剣精の手》《妖精の輪》《剣精の手》《妄想の写し身》

上昇侵蝕値

37(=8+10+19)%

効果

戦闘前

シナリオ間、「信仰の火」の攻撃力を+6

メジャーアクション

3体/20mの射撃攻撃:判定ダイス目の計4つまで10に変更/シナリオ1回
※「パワーピストル」を使用

命中期待値

メジャーアクション

682.58(16dx+2@2)

ダメージ期待値

メジャーアクション

398.50(5+6+8+69D10)

成長方針
概要

装甲値やガード値を物ともしない火力と攻撃範囲化を確保できているため、それを上から撃ち込むための《戦いの予感》、妨害により機能停止にならないようにするための《陽炎の衣》を優先的に取得する。
トライブリードなため取得可能なエフェクト自体は多いが、特殊なビルドため噛み合うエフェクトが少なく、各シンドロームの汎用エフェクトを殆ど取得し終えているため、成長のパターンは殆ど固定される。

成長案

1.《戦いの予感》(15)
2.「ブランケット」(1)
3.《陽炎の衣》(15)
4.「コネ:玉野椿」(5)
5.「イレーストレース」(15)
6.《エンハンスアクション》(15)
7.《エンハンスアクション》1→3(10)
8.《砂塵霊》1→2(5)
9.「メモリー」(15)

エフェクト

ミスディレクション(15)

攻撃単体化。範囲攻撃対策であり、パーティの状況によっては取得候補になる。2回も使えれば十分なため1レベルで事足りる。

現実改変(15)

±20の達成値操作。HPロスは重いが操作量が大きいため《妄想の写し身》と合わせて出目が振るわなかった敵の攻撃を封殺できる。使えても2回なので1レベルで事足りる。


戦いの予感(15)

係数10の【行動値】増加。《スプリットアタック》と合わせて機先を制して敵の頭数を減らす動きが強い。クライマックスフェイズ以外で使用することはなく、1レベルでも侵蝕率100%以上なら【行動値】+20(計33)でき、変異暴走下でも23は確保できるため1レベルで事足りる。

サポートデバイス:感覚(15-20)

係数2のダイス増加。クリティカル値が低いためダイス増加の恩恵が大きい。ラウンド継続かつ【感覚】判定全般に適用されるが1回の攻撃に全てを費やすビルドであるため無用の長物となっている。


陽炎の衣(15)

妨害対策。致命となる《デビルストリング》《時の棺》といった打ち消しをはじめ、《フラッシュゲイズ》《支配の領域》などのダイス・達成値デバフを回避でき、《復習の刃》《鏡の盾》のようなカウンターも気にしなくて済むようになる。一方で、味方からのオートアクション支援を受けられないのは少々辛い。クライマックスフェイズで1回使えれば十分なので1レベルで事足りる。


エンハンスアクション(15-25)

係数2の命中ダイス増加。クリティカル値が低いためダイス増加の恩恵が大きい。シナリオ1回だが1回使えれば十分なため問題ない。1回の攻撃に乗せることだけを考えると同係数のダイス増加の《サポートデバイス:感覚》よりも最大レベルや侵蝕率効率の面で勝る。

アイテム

コネ:玉野椿(5)

暴走対策&攻撃力+3できる情報収集用コネ。「戦友(カムラッド)」と同じリレーションなのが良い。


学園帰り(5)

実質的な命中ダイス+1個。【感覚】判定全般に適用されるため経験点効率は「エンチャント」を上回る。

イレーストレース(15)

条件付きの命中ダイス+2個&攻撃力+5。《陽炎の衣》前提だが高い経験点効率を持つ。隠密状態中の判定にボーナスが乗るため雑多な判定にも使える。


ブランケット(1)

暴走対策。〈意志〉技能を成長させるよりも経験点効率が良い。「コネ:玉野椿」「思い出の一品」込みで衝動判定の成功率は92.22(95.33)%。選択アイテムは「思い出の一品」。

エンチャント(10)

判定ダイス増加。経験点10点で侵蝕率を上昇させることなくダイスを+2個できるのは素直に強い。選択は《カスタマイズ》と「信仰の火」。

技能

射撃(2-6)

命中強化。


意志(2)

暴走対策。「コネ:玉野椿」「思い出の一品」込みで衝動判定の成功率が96.88(98.44)%まで上がるため安定重視なら1レベル分成長させても良い。

メモリー

Sロイス以外のロイスをタイタスにする前提なところがあるが、「戦友(カムラッド)」と「メモリー」とRECロイスとSロイスの期待値で帰ってくることができるため、さらにエフェクトを取得しなければ取得優先度は低い。

成長内容

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 30

チャットパレット