ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

高橋 治郎 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

君の為の声(ラストコール)高橋 治郎(たかはし じろう)

プレイヤー:ゆきど

あの日言えなかった、ただいまもおかえりもずっと…ここに、残ってるんだよ

年齢
26
性別
星座
魚座
身長
178
体重
70
血液型
O型
ワークス
UGN支部長B
カヴァー
大学生 兼 建設会社社長
ブリード
トライブリード
シンドローム
エンジェルハィロゥ
ハヌマーン
オプショナル
ノイマン
HP最大値
24
常備化ポイント
6
財産ポイント
6
行動値
12
戦闘移動
17
全力移動
34

経験点

消費
+4
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 オーヴァードの子供を受け入れてくれた事は感謝してる。だけど……
義理の両親
経験 姪の生存を知るまでは無気力になって(留年したりもし)たけど、もう大丈夫。
モラトリアム
邂逅 姪の情報を得るために、貴方に忠誠を誓いましょう。
主人(桐谷雄吾)
覚醒 侵蝕値 無自覚だったから、実の親には捨てられたんだ。
無知 15
衝動 侵蝕値 闘えないなら、僕が他人を踊らせてやればいいんだ! ほら闘え! 僕の人形として!
闘争 16
侵蝕率基本値31

能力値

肉体1 感覚5 精神2 社会2
シンドローム0+1 シンドローム3+1 シンドローム1+1 シンドローム0+1
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長0 成長0 成長0 成長1
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃1 RC 交渉
回避1 知覚1 意志 調達1
運転: 芸術: 知識: 情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 指導者 シーンに登場しているキャラクターひとりが判定を行う際に、その判定ダイス+5、クリティカル値-1(下限5) (1回/シナリオ) LMp70
初期 実兄 感服 不安 尊敬し過ぎて若干ちゃんと見えていない。(自覚がまだ無い)
初期 顔も知らない姪 執着 不安 執着し過ぎて人生に影響出てる。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
戦術 /5-1 4 セットアッププロセス 自動成功 シーン(選択) 視界 6
対象がラウンド中に行うメジャーアクションのダイス+Lv個。 ※自分は対象に出来ない EAp91
鬼謀の策士 /1 1 セットアッププロセス リミット:戦術 自動成功 シーン(選択) 視界 6 リミット
《戦術》を前提に、ノイマンのエフェクトと組み合わせて使用。それらのエフェクトの対象を「シーン(選択)」、射程を「視界」に変更。(1回/シナリオ) EAp94
バタフライエフェクト /3-1 1 セットアッププロセス 自動成功 単体 視界 3
対象が行う判定の達成値に+5。何の判定に使うかは対象が選択。効果(1回)は使うまでラウンド中持続。 (Lv回/シナリオ) HRp81
風の渡し手 /5-1 2 メジャーアクション 交渉 [LV+1]体 3
このエフェクトを組み合わせた行動の対象を[Lv+1]に変更。 (1回/シーン) EAp74
アドヴァイス /5-1 3 メジャーアクション 交渉 単体 視界 4
次に対象が行うメジャーアクションのクリティカル値を-1(下限6)し、判定ダイスを+Lv。 EAp89
ヘヴンアイズ /1 1 オートアクション 自動成功 単体 視界 4 80%
対象が判定を行う直前に宣言。その判定の達成値を+10 ※使用後HP-5 ※自分を対象に出来ない (1回/シーン) EAp25
天使の絵の具 /1 1 メジャーアクション 自動成功 シーン(選択) 視界
光の屈折を使い、自分の望む映像を大気中に投影する。看破には相手の〈知覚〉と自身の〈RC〉の対決が必要。  EAp27
高濃度酸素バブル /1 1 メジャーアクション 自動成功 範囲(選択) 至近
劇的に高い疲労回復、集中力を得られる空間を作り出す。また、水中で水圧の影響を受けず活動も可能。※衝撃に弱く、戦闘などではすぐに破壊される。 EAp79

コンボ

戦場設計(プランニング)

組み合わせ
《戦術》+《鬼謀の策士》+《バタフライエフェクト》
タイミング
セットアッププロセス
技能
難易度
自動成功
対象
シーン(選択)
射程
視界
侵蝕値
15
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

――僕の言う通りに動けば大丈夫。


- - - -
●支援(対象:シーン(選択)/視界)
・ラウンド中に行うメジャーアクションのダイス+《戦術》Lv個
・何らかの判定に対しての達成値+5

適材適所(カウント)

組み合わせ
《アドヴァイス》+《風の渡し手》
タイミング
メジャーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
[LV+1]体
射程
視界
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

――さあ、君の力を見せてよ。


- - - -
●支援(対象:《風の渡し手》Lv+1体/視界)
・次に行うメジャーアクションのクリティカル値-1(下限6)
・ダイス+《アドヴァイス》Lv個

最終確認(ラストコール)

組み合わせ
【指導者】
タイミング
オートアクション
技能
難易度
対象
単体
射程
視界
侵蝕値
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

――大丈夫、ぼくがついている。


- - - -
※対象が判定を行う直前に宣言。

●支援(対象:単体/視界)
・クリティカル値-1(下限5)
・判定ダイス+5

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 0 124 0 0 134 0/134
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

胡桃色
健康的黄色人種
口調
僕(大学の友人には 俺)/貴方(年上目上)、君(年下部下)/あの人
所属
UGN花巌市支部

・UGN花巌市支部支部長。普段は大学生がメインカヴァーだが、同時にUGNのエージェントが動きやすいようにインフラを整える等を行う建設工事会社の社長も行っている。

・本人は「三足の草鞋を履いてなお追いつかない」と茶化しているが、それなりに回せている程度には器用な人物。

・年の離れた姉と兄がおり、かつて三人でチームを組んでいたが、姉がジャームとなったのを兄が始末しそれを見ているしか出来なかったという過去がある。

 その際姉は妊娠しており、ジャーム化し処分した姉の胎から取り出された姪を生活に困窮していた両親がUGN研究機関に売ってしまった。その事を知り兄は激怒し両親を摘発。一家離散状態に陥る。
 兄はそのまま盛左和市にて支部長をしているらしいが、ラインの類はすべて既読無視されるらしい。
 治郎は現在は花巌市で支部長をこなしつつ、数年前、姪がどこかの実験場を出たとの情報を得た。以来、今も生きてどこかにはいるはずの姪を捜している。


・戦闘スタイルは支援極振り。とにかくクリティカル値を下げてダイスと固定値チョト増やす!



今後取りたいエフェクトメモ




ロイスメモ

高橋獅郎 ●P感服/N不安

「兄さん」
 実兄。貴方のように強くなりたかった。でも、貴方のようにはなりたくない。
 

顔も知らない姪 ●P執着/N不安

「 」
 本当にいるのか、たまに不安になってしまう。

立花緒永 ●P庇護/N憐憫

「“いばら姫”」
 あの時ぼくが何もしなかった事で、君たち姉妹をここまで危ういものにしてしまったのだろうか……。
 

榛名炫 ●P任意(期待)/N悔悟 

「榛名君」
 勝手に期待して、応援しているよ。



MEMO
ビルドコンセプト

 特にコメントがない……。

メイキングメモ

 血縁関係者っぽさが出るように、目の形や色や髪型を決めたぐらい……?
 エフェクト行使の際は瞳孔が多少光る。《リザレクト》の際には「何も無かったかのように」起き上がる。肉体の再生速度は遅め。

 【イメソン】
 【カラー 】文字色:#009688  高橋獅郎と基本カラーリングは同じ。(あっちの服装がモノトーンに比べてこちらはカジュアルカラー)
 【モチーフ】道路標識

プロフィール

【好きなもの】家族
【嫌いなもの】理解が遅い奴
【苦手なもの】飲み会
【大切なもの】家族

【趣味】読書、人の弱みを握る事
【特技】手品

【好きな丼】親子丼(七味をたっぷりかけたい)

【その他】

通過シナリオ

・作成時:基本経験点130+4(EE)点

さよならを言いにきた(NPC)

 PC達の戦いの舞台となる市の支部長として登場。PC1榛名炫のスカウトを行うもフられ、笑って彼を本部へと送り出す。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4

チャットパレット