ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

鹿妻 琥汰朗 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

無能作成(デッドマン)鹿妻 琥汰朗(かずま こたろう)

プレイヤー:ゆきど

キミを守れる。
そのためなら、オレの命なんていくらでもあげるから」

年齢
21
性別
星座
魚座
身長
176
体重
血液型
A型
ワークス
UGNエージェント(ボディガード)
カヴァー
窓ふき会社社員
ブリード
トライブリード
シンドローム
エグザイル
バロール
オプショナル
キュマイラ
HP最大値
+25=55
常備化ポイント
4
財産ポイント
3
行動値
6
戦闘移動
11
全力移動
22

経験点

消費
+79
未使用
45
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 オーヴァードとまでは言ってないけど、多分、何となく察してくれてるんだと思う。
親の理解
経験 毎日“お掃除”頑張ってますって。
二重生活
邂逅
覚醒 侵蝕値 どうしても、許せなかったんだ。気が付いたら、手が真っ赤で……。
憤怒 17
衝動 侵蝕値 『どうした! 闘わないなら喰っちまうぞ!!』
闘争 16
その他の修正3《異形の刻印》
侵蝕率基本値36

能力値

肉体4 感覚2 精神2 社会2
シンドローム2+0 シンドローム1+1 シンドローム0+2 シンドローム1+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長1 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵1 射撃 RC 交渉
回避1 知覚1 意志 調達
運転:二輪2 芸術: 知識: 情報:裏社会1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 屍人(リヴィングデッド) 被ダメージを常に-2D10。 ※バックトラックダイスの一番高い出目を「1」にするデメリット有※
初期 両親 尊敬 不安 見て見ぬ振りが上手でありがとう。でも、本当のこと知られたとき、オレ達ちゃんと家族でいられるのかな……?
固定 神藤 真里亞 慈愛 劣等感 「今日もかわいいしいつもかっこいいよ、相棒」
初期 掃除 好意 劣等感 これぐらいしか趣味と特技が無いの、やばない?

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
異形の刻印 5 常時 自動成功 自身 至近 基本+3
最大HP+[Lv*5] EAp65
竜鱗 2 リアクション 自動成功 自身 至近 3
相手の攻撃が必ず命中する代わりに、その攻撃に対し装甲値+[Lv*10]で算出。 EAp61
異形の転身 1 イニシアチブ 自動成功 自身 至近 5
戦闘移動を行う。この移動では離脱が行える。※他エフェクト組み合わせ不可。(Lv回/シナリオ) EAp65
完全獣化 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近
シーン中、【肉体】を使ったあらゆる判定ダイス+[Lv+2] ※素手以外のアイテム使用不可。 EAp57
コンセントレイト:バロール 1 メジャーアクション シンドローム 対決 2
クリティカル値-Lv
漆黒の拳 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 武器 3
素手による白兵攻撃を行う。その際攻撃力+Lv、装甲無視。 EAp30
ブレインハック 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 単体 至近 10
攻撃が命中した際に相手に「憎悪」付与。憎悪の対象はシーン内から1人を選択。(1回/シーン) EAp68
死神の手 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 4 80%
組み合わせた攻撃の攻撃力+[Lv*4] ※素手か《骨の銃》にのみ適用。 RWp37
十徳指 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
指先を色んな道具に変える。鍵忘れた日に助かる。 ※GMは必要に応じて<知識:機械工学>による判定可能。 EAp71
死の眼光 1 メジャーアクション 自動成功 単体 至近
殺意のこもった視線で相手を恐怖させる。目つきわるーい! 場合によっては対象を言う事を聞かせられるが、交渉を友好的に行えなくなる。 ※GMは必要に応じて<白兵>による判定可能。 BCp60

コンボ

▼鮫牙

組み合わせ
《コンセントレイト:バロール》+《漆黒の拳》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
5
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
1
100%以上
4
1

装甲無視

▼鮫牙・弐式

組み合わせ
《コンセントレイト:バロール》+《漆黒の拳》+《死神の手》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
1
100%以上
4
1

80%↑/装甲無視

▼鮫牙・悪喰

組み合わせ
《コンセントレイト:バロール》+《漆黒の拳》+《ブレインハック》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
15
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
1
100%以上
4
1

装甲無視
憎悪付与

▼鮫牙・悪喰-改-

組み合わせ
《コンセントレイト:バロール》+《漆黒の拳》+《死神の手》+《ブレインハック》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
19
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4
1
100%以上
4
1

80%↑/装甲無視
憎悪付与

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コーヒー缶 0 ブラックコーヒーを常に3つはカンカン常備。
カジュアル 0 《完全獣化》した際の着替え。(ルルブ①p180参照)
コネ:情報屋 1 <情報:裏社会> 判定ダイス+2

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 0 154 0 0 164 45/209
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

灰色
紫紺
黄色人種
口調
オレ/キミ/アイツ
所属
UGN小佐古市支部

・うだつの上がらない名ばかりエージェント。この度天才児のお守りに抜擢されました。

・……だが実際は鮫牙(こうが)という古武術の一派を継承してそれなりに勉強も実技も頑張っている系。
 ただ、それでも才能が全くないのだ。可哀想なぐらいに。

・戦闘スタイルは<白兵>アタッカー。憎悪付与を使いターゲッティングを仲間<自分<敵って感じに調整して皆を守りたい……。

《完全獣化》

 エフェクトを使用した際は、腕の肉が腐りおち、骨の両腕と頭骨の仮面をつけた異形の化物の姿に転じる。
 余談だが、この頭骨はハイエナのそれがモチーフとなっているが、鬣や鱗もあるため、やはり「化物」としか呼びようがない姿となる。
 この間は人の言葉を失い、不気味な咆哮しかあげられないため会話が困難。そういう点もあって、一見するとジャームのようである。

Dロイス「屍人」

 実は一年前の惨劇で神藤 真里亞を助ける際に心臓を打ち抜かれ死んでいる。しかし、レネゲィドが誰かの「例え死んでも守り通す」という意志に応え、彼は屍のまま生きるリヴィングデッドとなった。
 そのため、彼の胸から心音はせず体温はかなり低い。

今後取りたいエフェクトメモ

・守護者の手袋(ユニークアイテム:ICp72)
・時間凍結(イニチアシブでメインプロセス)

ロイスメモ

神藤 真里亞 ●P守るという誓い/Nたとえ、オレが隣にいなくとも。

「まりあちゃん」「真里亞」
 大切な相棒。いつだってかわいいし、いつだってかっこいい。広義の意味で愛している相手と言える。
 


通過シナリオ

・作成時:基本経験点130+30+(EE4)点

Code Magenta/Dirty Pair(PC②)

N ハンドアウト PC ②
ワークス / カヴァー : UGN エージェント / 指定なし
ロイス : 半田半蔵 ( はんだ はんぞう ) 
推奨感情 : P 信頼 /N 食傷
かつてキミはうだつの上がらないフリーのオーヴァードだった。しかしあることをきっかけに半田支部長に頼み込み、現在の小佐古支部に拾ってもらうこととなる。
しかし、若いエージェント、チルドレンが占めている支部内では自分は最年長。見るからに浮いた存在であり、
やはり心を入れ替えて積極的にバリバリ働くなどというやる気は出てこない。果てに下された任務は子供のお守りときた。
だが、任されたからには最後まで付き合ってやる。それが、キミに最後に残った大人の矜持というやつなのだ。

通過メンバー

・PC①:神藤 真里亞


 【紅紫法典】と一年前の惨劇に関わる事件を、神藤 真里亞と共に解決に導く。
 最後、正体がバレた事から支部を去ろうとしたが真里亞に阻まれ支部に居残り彼女とバディと継続するに落ち着いた。
 悪気なく毎日「かわいい」「かっこいい」と伝えているため、ちょくちょく怒らせている。

Sky in the Sea(PC②)

ハンドアウト PC ②
 不思議な事件が起きている。
 空を泳ぐ魚の目撃談。ネットミームか集団幻覚でもないのなら、レネゲイドが関与している事件の予感だ。
 善意にしろ悪意にしろ、調査して鎮静化する必要がある。
 そんな時だ、燦々と太陽が降り注ぐ日中に君が居る場所に魚が泳いできたのは。

 シナリオロイス:海の主 推奨感情:脅威、隔意、敵愾心など

通過メンバー

・PC①:朱星 静流
・PC③:神末 裕
・PC④:馬場 葉馬


 無事に事件を解決するも、その心にひとつの疑問が刺さり続ける。
 『生きているニンゲンと、そうじゃないモノの……差は、何なんだろう』と。
 

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
1 2022-03-11 Dirty Pair/Code Magenta 25 8739 神藤 真里亞(由木)
2 2022-09-10 Sky in the Sea 15+5 まりるぎ 朱星 静流(yogi)神末 裕(宇佐見 円)馬場 葉馬(oriha)

チャットパレット