ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

神末 裕 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

仮初の采配者(フェイク・コマンダー)神末 裕(こうずえ ゆう)

プレイヤー:宇佐見 円

自由登録 基本ステージ DX3・x・

この支部の事で他に質問は?
無ければ仕事の話をしようか。

年齢
40
性別
星座
身長
175
体重
血液型
A型
ワークス
UGN支部長C
カヴァー
不動産仲介業
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ノイマン
バロール
HP最大値
28
常備化ポイント
12
財産ポイント
10
行動値
8
戦闘移動
13
全力移動
26

経験点

消費
+54
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 歳の離れた妹がいる
兄妹
経験 友人(前支部長)を失った。
喪失
邂逅 若くして優秀な経営者。年齢関係なく学ぶところの多い人物。
ビジネス(神城早月)
覚醒 侵蝕値
犠牲 16
衝動 侵蝕値
憎悪 18
侵蝕率基本値34

能力値

肉体1 感覚1 精神6 社会2
シンドローム0+0 シンドローム0+1 シンドローム3+2 シンドローム1+1
ワークス ワークス ワークス1 ワークス
成長1 成長0 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃 RC10 交渉
回避 知覚 意志2 調達4
運転: 芸術: 知識:レネゲィド2 情報:UGN3
知識: 情報:

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 変異種(イレギュラー):ノイマン 変異種専用エフェクトからエフェクトを選択し、1レベルで取得。エフェクトを使用した判定ダイス-1(変異種専用エフェクト組み合わせ時のみペナルティ解除)
初期 新乃山市支部 責任感 執着 友人から託された大事な場所。
初期 庇護 悔悟 放蕩者の父と愛人との間に生まれた年の離れた妹。互いに顔見知りで関係は良好だが、血縁者であることは伝えていない。これからも伝えるつもりは無い。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
戦術 2 セットアッププロセス 自動成功 シーン(選択) 視界 6
対象がラウンド間に行うメジャーアクションのダイスを+LV個する。自身非対象。 EA:P91
コンセントレイト/バロール 2 メジャーアクション シンドローム:バロール 2
CT値-LV(下限7)
インビジブルハンド 1 メジャーアクション RC:バロール 対決 範囲(選択) 視界 4
(攻撃力+LV)の射撃攻撃を行う。組み合わせた攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合対象の飛行状態を解除。1ラウンド1回。 EA:P29
スキルフォーカス《RC》 3 メジャーアクション 効果参照:ノイマン 2
エフェクト取得時に任意の技能を一つ選択する(《RC》選択)。選択した技能を使用技能とし、組み合わせた判定の達成値+(LV×2)する。 EA:91
黒の咆哮 6 メジャーアクション シンドローム:バロール 対決 4+1 80%
組み合わせた攻撃の攻撃力+(LV×4)。攻撃の判定ダイス-2個(デメリット)デモンズシード適応。最大LV+1、侵蝕率+1. RW:P33
プレディクション 1 メジャーアクション 効果参照:変異種専用ノイマン 対決 4 Dロイス
あらゆる攻撃に組み合わせることができる。この攻撃に対して対象はドッジを行えない。シナリオLV回。RM:P114
帝王の時間 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近 -
周囲の時間流を操作し、他社よりもゆっくり流れる時間の中で調べ物や読書、趣味の時間を過ごすエフェクト。「書類整理するのに最適なんだ」EA:P35
ドクタードリトル 1 常時 自動成功 自身 至近 -
世界中のあらゆるとこ場を使いこなし、動物とさえも意思疎通が図れることを表すエフェクト。GMは必要に応じて<交渉>による判定を行わせてもよい。 EA:P95

コンボ

黒鳶(くろとび)

組み合わせ
コンセントレイト/バロール+インビジブルハンド+スキルフォーカス《RC》
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+-1
8
10+6
1
100%以上
6+-1
7
10+8
2

+プレディクションでドッジ不可に変更。侵蝕率+4
(プレディクションを追加しない場合は変異種デメリット・ダイス-1)

晦冥(かいめい)

組み合わせ
コンセントレイト/バロール+インビジブルハンド+スキルフォーカス《RC》+黒の咆哮
タイミング
メジャーアクション
技能
RC
難易度
対決
対象
範囲(選択)
射程
視界
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
6+-3
8
10+6
1+24
100%以上
6+-3
7
10+8
2+28

+プレディクションでドッジ不可に変更。侵蝕率+4
(プレディクションを追加しない場合は変異種デメリット・ダイス-1)
黒の咆哮デメリット・ダイス-2

一般アイテム常備化経験点種別技能解説
情報収集チーム 2 コネ 〈情報:〉 <情報:>による判定を行う直前にオートアクションで使用。判定の達成値+2。1シナリオ3回。
デモンズシード 0 3 その他 取得時に自身が取得しているエフェクトを一つ選択し、その最大LVを+1する。そのエフェクトの侵蝕率+1(タイミング常時は+2)
黒の咆哮を選択。
ストレンジフェイズ 0 15 その他 効果参照 「技能〈RC〉」のエフェクトを使用した攻撃判定のダイスに+3個する。 HR:P88

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 32 124 18 0 184 0/184
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

容姿・経歴・その他メモ

濃紺
一人称
私(近しい人間に対しては「俺」
二・三人称
【苗字】さん(年上・目上・初対面大人)【苗字】さん・君(初対面年下)【苗字】呼び捨て(それなりに交流のある同年代・年下・子供・支部員)

相手が希望する呼び方があればそちらを優先。

経歴

UGN新乃山市(にのやまし)支部長。人員の少ない支部を何とか運営しており、状況によっては自ら前線に出る事も。
性格は真面目・堅物で眉間に皺がデフォルト。
新乃山市支部には一般職員は数名在中しているが、エージェントやチルドレンが少人数しか居ない為、オーヴァードがらみの案件に関しては他の支部からの増援やイリーガルが頼り。
元々は新乃山市支部に一般職員として所属していたが、数年前に支部が襲撃された際にオーヴァードとして覚醒。
襲撃の際に支部長が死亡。その後支部長を務める者が誰もいなかった為、そのまま支部長の職を引き継ぐことになり現在に至る。



履歴

取りたいエフェクトMEMO

フェイタルヒット(ノイマン/オート)ダメージロールの直前に使用する。ダメージ+(LV)Dする。1ラウンド1回。 RW:P40

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
追加経験点 30
シナリオPC作成追加経験点+30
1 9/11 Sky in the Sea 15+5 まりるぎ PC①yogiPC②ゆきどPC③宇佐見円PC④オリハ(敬称略)
デモンズシード常備化 黒の咆哮5→6(デモンズシード適応) 戦術2 プレディクション3→1 〈RC〉〈意志〉〈調達〉各+1 ストレンジフェイズ取得
0

チャットパレット