ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ジル - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

暗闇の執行者(サイレントキラー)ジル

プレイヤー:らた

大丈夫です。
 あなたに恨みはないので苦しませたりはしません」

年齢
不明(人型だと10代前半くらい)
性別
星座
不明
身長
不明(人型だと152cm)
体重
不明
血液型
不明
ワークス
暗殺者
カヴァー
傭兵
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ハヌマーン
キュマイラ
HP最大値
29
常備化ポイント
16
財産ポイント
1
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+220
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 「親はすぐ死んじゃったんですよね…なので、あんまり覚えてないです」
天涯孤独
経験 「ペットって言い方は好きではないですね…でも、れいとはペットとしてではなく家族として扱ってくれます」
ペット
邂逅 「怪我を負った私を助けてくれたのが、れいとです」
恩人
覚醒 侵蝕値 「とある儀式の生贄にされかけたんですけど、冥界の神が私を生き返らせたんですよね」
18
衝動 侵蝕値 「残飯が食べたくなってしまいます…」
飢餓 14
侵蝕率基本値32

能力値

肉体4 感覚2 精神1 社会2
シンドローム1+3 シンドローム1+0 シンドローム1+0 シンドローム1+1
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長0 成長 成長0 成長0
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵11 射撃11 RC 交渉
回避 知覚 意志3 調達6
運転:バイク3 知識:動物 情報:裏社会6
情報:軍事6
情報:噂話1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 変異種(イレギュラー):ハヌマーン エフェクトを使用して判定を行う時、常にダイスが-1個。変異種専用エフェクトを組み合わせた判定のみ、ペナルティ解除
家族・恩人 藤堂 黎刀 信頼 不安 GR 「れいとが小さい頃から一緒にいます。命の恩人で、大切な人です」
いい人 マナみ 幸福感 隔意 YE 「餌を沢山くれた魔女の人! もっと欲しい…」

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
完全獣化 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 6
シーンの間、肉体の能力値を使用したあらゆる判定のダイス[Lv+2]個。ただし、このエフェクトが持続している間、素手を除くアイテムは全て装備使用不可
知性ある獣 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
完全獣化と組み合わせ。完全獣化中、アイテムを通常通り扱う
ハンティングスタイル 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
戦闘移動を行う。移動中に他のエンゲージに接触しても移動できる。封鎖も受けない。シーンLv回
襲撃迷彩 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
《完全獣化》の効果中のみ使用。隠密状態になり、メインプロセスが終了するまで持続。敵とエンゲージしていてもこの効果で隠密状態になれる。シーンLv回
コンセントレイト:ハヌマーン 3 メジャーアクション シンドローム 2
風鳴りの爪 3 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
組み合わせた攻撃ではダメージロールを行った後、そのダイス目をLv個まで選んで振り直すことができる
血に飢えた跳躍 3 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 単体 武器 4 リミット
攻撃力+[Lv×3]。隠密状態なら、さらに判定のダイス+2個
マシラのごとく 4 メジャーアクション シンドローム 対決 単体 6 80%
攻撃力+[Lv×10]。判定のダイスを-5個。シナリオ1回
ベーシックリサーチ 2 メジャーアクション 〈情報〉 1
すべての情報に組み合わせることが出来る。判定のダイス+[Lv+1]個
クロックアップ 2 メジャーアクション シンドローム 対決 4
攻撃のダイス+3個し、攻撃力+5。シナリオLv+1回
彼方からの声 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 視界 1
大気中の音声伝達を操作する。雑踏の中でも秘密の会話をすることも、Lvキロメートル向こうにまで音声を届かせることもできる。「れいとに報告する時に使っています」
無音の空間 1 メジャーアクション 自動成功 単体 視界
自身や隠そうとする物を中心とする空間の音波伝達と匂いの放散を遮断することで、自らの気配を完全に消し去る。「気配を消すのは、暗殺の基本ですからね」
軽功 1 常時 自動成功 自身 至近
凄まじく身軽であり、垂直のビルの壁面や水面であろうとも走り抜ける。「人間の姿だと必要ですね」
猫の瞳 1 常時 自動成功 自身 至近
感覚器を猫やコウモリなどの暗闇を見通すものに変化させる。シーンの間、暗闇を見通すことができる。「暗闇もへっちゃらです」

コンボ

組み合わせ
《完全獣化》+《知性ある獣》+《ハンティングスタイル》+《襲撃迷彩》
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
12
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

組み合わせ
《コンセントレイト:ハヌマーン》+《ベーシックリサーチ》
タイミング
メジャーアクション
技能
難易度
対象
射程
侵蝕値
3
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%~99%
2+2+3
7
100%~159%
2+3+4
7
160%~
2+4+5
7

宵闇

組み合わせ
《コンセントレイト:ハヌマーン》+《風鳴りの爪》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%~99%
4+7-1
7
11+-2
14
100%~159%
4+9-1
7
11+-2
14
160%~219%
4+11-1
7
11+-2
14
220%~
4+13-1
7
11+-2
14

完全獣化使用想定。Dロイス:ダイス-1個/装甲無視
日中での戦闘はこれ。

夜闇

組み合わせ
《コンセントレイト:ハヌマーン》+《風鳴りの爪》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
射程
20m
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%~99%
2+2
7
11+-1
8
100%~159%
2+3
7
11+-1
8
160%~219%
2+4
7
11+-1
8
220%~
2+5
7
11+-1
8

闇風

組み合わせ
《コンセントレイト:ハヌマーン》+《風鳴りの爪》+《血に飢えた跳躍》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
8
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%~99%
4+9-1
7
11+-2
9+14
100%~159%
4+11-1
7
11+-2
12+14
160%~219%
4+13-1
7
11+-2
15+14
220%~
4+15-1
7
11+-2
18+14

ちょっとした暗殺用。

闇疾風

組み合わせ
《コンセントレイト:ハヌマーン》+《風鳴りの爪》+《血に飢えた跳躍》+《クロックアップ》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
12
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%~99%
4+9
7
11+-2
14+14
100%~159%
4+11
7
11+-2
17+14
160%~219%
4+13
7
11+-2
20+14
220%~
4+15
7
11+-2
23+14

闇風より加速が増したもの。
面倒な相手に使う。

陰殺

組み合わせ
《コンセントレイト:ハヌマーン》+《風鳴りの爪》+《血に飢えた跳躍》+《クロックアップ》+《マシラのごとく》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
18
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
80%~99%
4+9-5
7
11+-2
54+14
100%~159%
4+11-5
7
11+-2
67+14
160%~219%
4+13-5
7
11+-2
80+14
220%~
4+15-5
7
11+-2
93+14

確実に強敵のターゲットの首を取る、必殺の一撃。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
シザーリッパー 40 白兵 〈白兵〉 -2 14 0 至近 装甲無視
サブマシンガン 9 射撃 〈射撃〉 -1 8 20m Vz.61 スコーピオン
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
傭兵 1 コネ 〈情報:軍事〉 ダイス+2
情報屋 1 コネ 〈情報:裏社会〉 ダイス+2
要人への貸し 1 コネ 〈情報:〉 ダイス+3
手配師 1 コネ 〈調達〉 ダイス+3
ウェポンケース 1 その他 シザーリッパーを指定。
武器、防具一つを選択する。選択したものをオートアクションで装備可能
ウェポンケース 1 その他 サブマシンガンを指定。
武器、防具一つを選択する。選択したものをオートアクションで装備可能
デモンズシード 3 一般 エフェクトレベル+1と侵蝕値+1。マシラのごとく
スピードソウル 15 一般 セットアップで使用。ラウンドの間、行動値+10。シナリオ1回

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 79 213 58 0 350 0/350
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

基礎情報

オーヴァード歴出身地誕生日
  3年   イギリス  ?月?日 
所属アライメント
 フリーランス(イリーガル)  中立・中庸 
 黒  赤 
一人称二人称
 私  ~さん、呼び捨て 

 

武器ロール
 ナイフ、サブマシンガン  隠密・白兵+射撃型 
好きなもの嫌いなもの苦手なもの
 食べ物全般(特に鶏肉)、食べ物をくれる人  動物やれいとをいじめる人  特になし 
■性格

素直で、すぐ感情が表に出てしまう。
照れ屋さんで、誤解されやすかったり。自分が誤解することもしばしば。
真面目だけどおっちょこちょいなところもある。
お節介で困ってる人を助けることも。
人間を怖がらないし、危害を加えてくる人間じゃなければ、嫌わない。
食欲旺盛なので餌を渡せば懐きやすい。
注意:彼女からご飯を奪ってはいけない。

■口調

~ですカァー
黎刀以外は敬語。

■コードネーム

"暗闇の執行者"(サイレントキラー)
静寂の夜に吹き抜ける風。一羽の黒い鴉は闇に潜み、獲物(ターゲット)に忍び寄って確実に仕留める、ことからこの名がついた。

■備考

実の兄がいるが、兄の記憶はない。
ジルという名前は黎刀につけてもらった名前。

鴉の時は、黎刀の暗殺のお手伝いが主な仕事だった。
人間の姿にもなれるようになってからは、自分も暗殺者となり、一緒に働いている。

黎刀が戦場にいる時は、お留守番をしている。
自分も戦場に行きたい、一緒に戦いたいと思っているが…
黎刀がそれを許さないので、寂しい気持ちを抑えていつも見送っている。

お休みの日は、公園でゴミ漁りをしていることが多い。
ゴミ漁りをしてる割りには、彼女から臭いはほとんどしない。
理由は、黎刀が毎日洗っているからである。

■過去

残飯を漁っていたところを人間に襲われ、怪我をしていたところを幼い頃の黎刀に助けられた。
療養のため、ペットとして飼われることに。
最初は恩返しがしたくて傍にいたが、帰る場所と大切なものを失って行く黎刀を放ってはおけなくなり、一緒にいることを決意する。
人間は嫌いだったが、黎刀の優しさに触れて行く内に人間嫌いがなくなりつつある。


ドラグナー事件で魂を奪われ、とある儀式の生贄にされそうになったが…冥界の神に生き返らせられた。
そして、魂を別の器…仮の肉体に入れられ、何やら成功した薬品を打ち込まれた。
オーヴァードに覚醒したのは、この時だろう。
そこから人間にも鴉にも姿を変えられるようになった。

履歴

その他、細かい設定とか
■呼び名

ジル

■特技

ごみ漁り。
鴉なのでごみ漁りはお手のもの。
ごみ漁りをすると、黎刀に呆れられている。ご飯なら買ってやると…。

■能力

鴉にも人間にもなれる能力
怪しい薬品を打ち込まれてから、人間の姿or鴉の姿に自由になれる。

■イメージするもの

エフェクト演出は、黒い羽が舞う。
ハヌマーン⇒風、音の操作(速く動く、音を消す)
キュマイラ⇒身体を擬態(鴉だから。姿を消すため)

■武器

基本的に黎刀から貰ったナイフを愛用。
銃も使おうと思えば、使える。

■衝動

『飢餓』
残飯を食べても、普通のご飯を食べても、この寂しい気持ちは埋まらない…。


カラーコード

006888

関係者一覧


【家族】
“白鴉の蜃気楼”(シュレッド) 霧切 羽久
⇒シスコンの実の兄。
記憶を羽久によって消されているため、兄のことを忘れてしまった。
呼び方:にーさん

“死線放浪”(デスサバイバー) 藤堂 黎刀
⇒命の恩人。
もう何年も一緒にいるので、家族と呼べる存在。
呼び方:れいと




“WC使い” マナみ
⇒餌をくれるいい人!と思っている。
呼び方:呼んだことはないが、まなみと呼ぶ予定

“サヴァターレイヴン” 鴉毛 翼
⇒勝手に嫁にされ、戸惑っている。
呼び方:呼んだことはないが、つばさと呼ぶ予定

“ネコチャン” 鷹追沢 牧場
⇒人嫌いがなくなるといいなーと思っていたり。
呼び方:ネコチャンさん

ホム子
⇒スライムって美味しいのかなーって思っている。
呼び方:ホム子さん

“戦場の癒し” シャテン
⇒何故かゴリラ扱いされた猫。
周りの影響で本当に猫なのか怪しくなってきた…?
呼び方:猫さん

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 0
1 2021-06-07 檻の中の獣 31 舞茸さん PC1:マナみ(どすさん)PC2:渡辺 英明(れふさん)PC3:ダンプティー(鳥さん)PC4:ジル(らた)PC5:モモメノ(たろさん)
2 2021-06-29 ほこり高き業績 11 れふさん PC1:ジル(らた)PC2:マナみ(どすさん)PC3:天国 モイコ(たろさん)PC4:ノワール(鳥さん)
他キャラに経験点
52
GM経験点
35
他キャラから経験点
3 2022-08-15 Homing Dog 23 れふさん PC1:鷹追沢 牧場(せったるさん)PC2:ジル(らた)PC3:ホム子(鳥さん)PC4:シャテン(どすさん)
4 2023-04-29 何って…装甲を無視しただけだが? 16 りーふさん PC1:ジル(らた)
-14
ネロに経験点
66
キュレルから経験点

チャットパレット