ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

エクトル - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

エクトル

プレイヤー:胡麻抹茶

種族
エルフ
年齢
32
性別
種族特徴
[暗視][剣の加護/優しき水]
生まれ
森羅導師
信仰
“賢神”キルヒア
ランク
ダガー
穢れ
0
8
5
13
2
2
2
10
11
7
成長
0
成長
1
成長
2
成長
3
成長
4
成長
3
器用度
10
敏捷度
11
筋力
9
生命力
18
知力
28
精神力
23
増強
増強
増強
増強
増強
2
増強
1
器用度
1
敏捷度
1
筋力
1
生命力
3
知力
5
精神力
4
生命抵抗
10
精神抵抗
11
HP
39+2=41
MP
48+2=50
冒険者レベル
7

経験点

使用
23,000
残り
0
総計
23,000

技能

プリースト(キルヒア†)
7
ウォーリーダー
5
セージ
3
ドルイド
1
エンハンサー
1
アルケミスト
1
ジオマンサー
1

戦闘特技

  • 《鼓咆陣率追加Ⅱ》
  • 《魔法拡大/数》
  • 《MP軽減/プリースト》
  • 《ターゲッティング》

秘伝

  • 《戦域魔導術アンナマリーア》
  • 《戦域魔導術ベロニカ》

練技

  • 【メディテーション】

賦術

  • 【パラライズミスト】

相域

  • 【人相:活】

鼓咆/陣率

  • 【陣率:軍師の知略】
  • 【陣率:効力亢進Ⅰ】
  • 【怒涛の攻陣Ⅰ】
  • 【怒涛の攻陣Ⅱ:烈火】
  • 【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】
  • 【陣率:効力亢進Ⅱ】
  • 【怒涛の攻陣Ⅲ:轟炎】

判定パッケージ

セージ技能レベル3 知識 8
アルケミスト技能レベル1 知識 6
ジオマンサー技能レベル1 観察 6
ウォーリーダー技能レベル5 先制 6
先制(知) +1= 11
魔物知識
+1=9
先制力
11
制限移動
3 m
移動力
11 m
全力移動
33 m

言語

会話読文
交易共通語
エルフ語
魔動機文明語
汎用蛮族語
神紀文明語

魔法/賦術

魔力行使/賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
プリースト技能レベル7 神聖魔法 12 12 +0
ドルイド技能レベル1 森羅魔法 6 6 +0
アルケミスト技能レベル1 賦術 6
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
宿り木の棒杖 1H 0 0 0 12 0 森羅魔法の発動に必要
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 9 0
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
ソフトレザー 7 0 3
ラウンドシールド 8 1
合計: すべて 0 4
装飾品 専用 効果
とんがり帽子 ✔HP 魔物知識判定+1
ラル=ヴェイネの眼鏡 ラル=ヴェイネの宝飾品(顔)
ラル=ヴェイネの金鎖 ✔MP ラル=ヴェイネの宝飾品(耳) 装飾品部位:その他を1つ増加させる
瞬脈の念珠(+1) 任意の命脈点を+1する
ロッセリーニの調整器 古モルガナンシン王国式戦域魔導術の発動に必要
背中 軍師徴章 鼓咆・陣率の発動に必要
右手 叡智の腕輪 知力+2
左手 ラル=ヴェイネの指輪 ラル=ヴェイネの宝飾品(手)
アルケミーキット 賦術の発動に必要
聖印 神聖魔法の発動に必要
初心のジオグラフ 相域の使用に必要(命脈点上限:天2、地2、人2)相域範囲:10m
所持金
650 G
預金/借金

所持品

ロッセリーニの魔導筆 :1個
ロッセリーニの印形絵具:5/5個
叡智の腕輪(スペア):1/1個
保存食:7/7個
魔香草:5/5個
陽光の魔符(+1):2/2個
月光の魔符(+1):2/2個

冒険者キット:1個

背負い袋:1個
水袋:1個、
毛布:1個、
松明:6/6個、
火口箱:1/1個
ロープ10m:1/1個
ナイフ:1個

マテリアルカード

BASSS
10
名誉点
0
ランク
ダガー

名誉アイテム

点数
冒険者ランク20
秘伝40
古モルガナンシン王国式戦域魔導術50
ロッセリーニの調声器20
ロッセリーニの魔導筆20
専用化:とんがり帽子50
専用化:ラル=ヴェイネの金鎖50

経歴

エクトルは森のエルフの集落で生まれた。
ある日、森に冒険と称して外に飛び出したところ、森の中で迷ってしまう。
日も暮れて、いよいよ子供一人では危険なところを、とあるメリアの男性と出会う。
そのメリアは森の中に住んでいる森羅導師であり、エクトルを無事に村に送り届けた。
その後、エクトルは何度も森の森羅導師に会いに行き、森羅導師として経験を積んだ。

エクトルは、新しいものや珍しいものが好きな性分であったため、森での生活は彼には退屈なものだった。
その結果、成人を期に生まれの森を出て、外の世界に飛び出した。

外での生活は、驚きにあふれており、様々なことを知識として吸収していった。
中でも、"賢神"キルヒアの教義に強い関心を示した。
敬虔なプリーストとなるべく、修行の後、ある町のキルヒアの教義を発端とした学校に入学した。
学校の卒業後は、学んだことを活かして冒険者として活躍。
彼の世界の探求は続いている。

履歴

作成レギュレーション

高レベルキャラクター作成表(ルルブⅢ p.72)の6~7を使用
成長の割り振りは成長回数平均表(ルルブⅢ p.72)を使用
能力値の決定はポイント割り振りによるキャラクター作成(ET. P.54)を使用

経験点+20000
所持金 24000G
所持名誉点250
アビシャ 5
成長回数 13(4.3.3.2.1.0)

リザルト
ガメル:11950G
経験点:1840
アビシャ:1
カケラ:10
名誉点:51

お借りしたイラスト

http://danhai.sakura.ne.jp/maker.html

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 23,000 24,000 250 敏捷×1
筋力×2
生命×3
知力×4
精神×3
取得総計 23,000 24,000 250 13

収支履歴

武具

宿り木の棒杖::-100*1
ソフトレザー::-150*1
ラウンドシールド::-100*1

装飾品

頭:とんがり帽子::-3000
顔:眼鏡::-150 ラル=ヴェイネ宝飾品化::-500
耳:瞬脈の念珠(+1)::-500*1
首:ラル=ヴェイネの金鎖::-7500*1
他:ロッセリーニの調声器::-1000*1
背:軍師徴章::-100*1
手:叡智の腕輪::-1000*2
手:指輪::-100 ラルヴェイネ宝飾品化::-500
腰:アルケミーキット::-200*1
足:聖印::-100*1
他:初心のジオグラフ::-200*1

持ち物

ロッセリーニの魔導筆::-2000*1
ロッセリーニの印形絵具::-100*5
マテリアルカード(緑)A::-200*10
魔香草::-100*5
保存食<1週間分>::-50*1
冒険者セット::-100*1
陽光の魔符(+1)::-500*2
月光の魔符(+1)::-500*2

チャットパレット