ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“氷将”ラシュトハール(アイスバジリスクスペリオール(魔物形態)) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
21

“氷将”ラシュトハール(アイスバジリスクスペリオール(魔物形態))

分類:蛮族
知能
低い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
4
言語
交易共通語、汎用蛮族語、バジリスク語、ドレイク語、妖魔語、魔法文明語
生息地
凍原窟
知名度/弱点値
25/30
弱点
炎属性ダメージ+3
先制値
28
移動速度
15(多足)/ー
生命抵抗力
27 (34)
精神抵抗力
27 (34)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
なし(上邪眼) 2d6+ 31 (38) 9 90 64
なし(右邪眼) 2d6+ 31 (38) 9 90 64
なし(左邪眼) 2d6+ 31 (38) 9 90 64
牙(頭部) 25 (32) 2d6+27 27 (34) 19 158 96
鈎爪(胴体) 26 (33) 2d6+30 26 (33) 22 191 93
部位数
5(上邪眼/右邪眼/左邪眼/頭部/胴体)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]毒無効、[常]病気無効
[常]複数宣言=2回


▽毒の血液/24(31)/生命抵抗力/消滅
抵抗の目標値の違いを除き、人間形態時と同じです。

●上邪眼

[補]氷結の視線/24(31)/精神抵抗力/消滅

抵抗の目標値の違いを除き、人間形態時と同じです。

●右邪眼

[補]病魔の視線/23(30)/精神抵抗力/消滅

抵抗の目標値の違いを除き、人間形態時と同じです。

●左邪眼

[補]吸魔の視線/必中

抵抗の目標値の違いを除き、人間形態時と同じです。

●頭部

[主]真語魔法15レベル/魔力25(32)
[常][宣][主]魔法適性

戦闘特技《マルチアクション》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》
《魔法拡大/すべて》《ワードブレイク》を習得しています。

[宣]かいくぐり

この特技を宣言して回避に成功した場合、直後の自らの攻撃のクリティカル値が-1されます。
この効果は自身が近接攻撃を行うと失われます。

[宣]必殺攻撃Ⅲ

この特技を宣言した攻撃はクリティカル値が-1され、更に[○○の身体]といったクリティカルに影響を及ぼす効果をすべて無視してクリティカルが発生します。同時に自身の回避力判定に-1のペナルティ修正を受けます。

●胴体

▽棒立ち
[部位:胴体]のHPが0以下になった場合、その他すべての部位は回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

[常]痛恨撃

打撃点決定の2dの出目が「10」以上の場合、打撃点を更に+20点します。

[主]テイルスィープ

自身の存在する乱戦エリア内の任意5体までに尻尾で攻撃を行います。

[補][準]瞬時人間化

瞬時に人間形態に変化します。[部位:胴体]のHPやMPの減少を受けていたり、魔法などによる効果を受けていたりした場合は、それらがそのまま人間形態へと引き継がれます。負っていたダメージによりHPが0以下になるなら、即座に気絶します。[▶▶△瞬時人間化]は[▶魔物化]を使用した直後の1時間は使用できません。

戦利品

自動
バジリスクの純血(1000G/赤S)
自動
巨大な氷結の邪眼(120000G/金赤SS)
2~4
なし
5~8
氷結の瞳(4000G/金赤SS)
9~12
病魔の瞳(10000G/金赤SS)
13~
吸魔の瞳(15000G/金赤SS)

解説

“氷将”ラシュトハールが魔物化した姿です。
寒冷地に溶け込むような薄暗い蒼色の鱗を持ち、通常のばじ栗鼠がしてこないような多彩な攻撃を持ち合わせます。
光の加減で揺らめく蒼色の邪眼が、額と左右瞳の三か所に現れます。

製作者:諱

チャットパレット