ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

キラーマジンガ(マシンゴーレム) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
12

キラーマジンガ(マシンゴーレム)

分類:魔法生物
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
なし
生息地
不明
知名度/弱点値
16/20
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
19
移動速度
20
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
打撃武器(右半身) 12 (19) 2d6+17 9 (16) 12 65 -
刃の武器(左半身) 14 (21) 2d6+11 9 (16) 12 65 -
射撃武器(ボウガン) 13 (20) 2d6+15 11 (18) 10 40 -
部位数
3(右半身/左半身/ボウガン)
コア部位
右半身/左半身(すべて)

特殊能力

●全身

[常]正体露見

 コンジャラー技能 コンジャラー技能を持つ者は、この魔物に対する魔物知識判定に自動的に成功します。弱点を知るには、本来の達成値が必要です。

[常]機械の身体

 やいばのついた武器から、クリティカルを受けません。

▽魔法反射 この魔物が魔法に対する精神抵抗力判定に成功した場合、その魔法の「抵抗」種別に関わらず、効果を一切受けません。魔法は、そのまま術者に反射し、術者は、自ら精神抵抗力判定を行わねばなりません。
 範囲や複数に同時に影響を与える魔法を行使して、術者がすでに効果の対象になっていた場合、この魔物から魔法の反射があっても、効果を二重に受けることはありません。

[主]リモートリペア

 気絶状態にある分類が「魔法生物」または「魔動機」であるキャラクターを覚醒させます。その時に対象のHPが0以下であった場合、対象の最大HPを半分にして、HPを最大値まで回復させます。気絶が魔法や特殊能力によってもたらされた効果である場合には、達成値の比べ合いが必要です。この魔法によって覚醒したキャラクターは、直後から行動が可能です。転倒状態にあった場合など、そのままの態勢で覚醒することには留意してください。
この能力は1ラウンドで1回しか使えません。

[常]痛恨撃

 打撃点決定の2dの出目が「10」以上の場合、打撃点がさらに7点上昇します。

[常]飛行

 近接攻撃の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。

●右半身

[主]グランドインパクト/14(21)/回避力/消滅

 自らを中心に「半径6m/すべて」の範囲に地面を叩きつけることによる衝撃波で攻撃し、「2d+20」点の物理ダメージを与えます。飛行しているキャラクターはこの能力に対する回避力判定に自動的に成功します。この能力により「1」点以上の適応ダメージを受けたキャラクターは転倒します。
 この能力は1ラウンドに1回、連続した手番では使用できず、合計で2回までしか使えません。

●左半身

[宣]激しく切りつける

 打撃点決定時の出目に+6します。この能力は連続した手番では使用できません。

●ボウガン

[常]射撃攻撃

 武器による攻撃は、射程20mの射撃攻撃として扱います。

[常]ターゲッティング&鷹の目

 乱戦に飛び道具を打ち込んでも誤射しません。また、遮蔽や乱戦エリアを無視して射撃攻撃を行えます。

戦利品

自動
鉄塊(100G/黒A)
2~8
未知の魔動部品(2,400G/黒白S)
9~12
掘り出し物の魔動部品(7,600G/黒白S)
13~
新発見の魔動部品(25,000G/黒白SS)
製作者:ハルク

チャットパレット