ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

〈ライフォス神殿〉神官戦士団 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
13

〈ライフォス神殿〉神官戦士団

分類:人族
知能
人間並み
知覚
五感
反応
命令による
言語
交易共通語、地方語、魔動機文明語
生息地
さまざま
知名度/弱点値
16/-
弱点
なし
先制値
16
移動速度
20
生命抵抗力
16 (23)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
神官戦士長 18 (25) 2d+20 18 (25) 10 128 46
A神官戦士 18 (25) 2d+15 16 (23) 10 66 34
B神官戦士 18 (25) 2d+15 16 (23) 10 66 34
C神官戦士 18 (25) 2d+15 16 (23) 10 66 34
D神官戦士 18 (25) 2d+15 16 (23) 10 66 34
E神官戦士 18 (25) 2d+15 16 (23) 10 66 34
部位数
6(神官戦士長、各神官戦士)
コア部位
指揮官

特殊能力

●全体

[常]〈ライフォス神殿〉神官戦士団

 このキャラは、部位の数をキャラの数として扱う。

●神官戦士長

[常]指揮官

 このキャラは手番の開始時に、以下から「隊形」を1つ宣言する。
 ・〈密集隊形〉 1Rの間「指揮官+1部位」のみが行動可能。それ以外の部位は行動済みとなる。
   全ての部位は、1Rの間防護点が「+5」点され、近接攻撃を受けた場合にその部位が即座に反撃を行う。

 ・〈横列隊形〉 1Rの間「全ての部位」が行動可能。
   全ての部位は、1Rの間防護点が「-5」点される。

 ・〈縦列隊形〉 1Rの間「指揮官+2部位」が行動可能。それ以外の部位は行動済みとなる。
   全ての部位は、1Rの間打撃点が「+5」点される。

 ・〈ライフォス神は偉大なり〉 1Rの間「全ての部位」が行動可能。
   全ての部位は、1Rの間防護点が「0」点となり、打撃点が「+10」点される。
   さらに打撃点決定の出目が「10」以上の場合、打撃点が「+7」点される。

 この効果で行動済みなった「部位:神官戦士」は、MPを「8」点消費することで、HPを「20」点回復する。

[主]一斉攻撃/18(25)/生命抵抗力/半減

 「射程:自身」で乱戦エリアの任意の敵全てに「2d×(未行動の「部位:神官戦士」の数)」点の物理ダメージを与える。
 この攻撃は1R目には使用できず、更に連続した手番には使用できない。

戦利品

自動
ライフォス教の経典(3200G)
2~8
ライフォス教の経典(3200G)
9~12
金貨袋(1000G)x2d
13~
カテリーナ大司教の手記(12000G) ※獲得時、イベント発生
製作者:いいのよ

チャットパレット