ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

イーター - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
24

イーター(人族喰らい)

分類:魔法生物
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
中立
言語
交易共通語、妖精語
生息地
さまざま
知名度/弱点値
25/40
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
50
移動速度
生命抵抗力
54 (61)
精神抵抗力
54 (61)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
かみつく(本体) 38 (45) 2d+35 40 (47) 35 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 700

特殊能力

自身の特殊能力無効化や、アイテム効果や特殊能力、魔法等の効果を全て無効にします。

[常]土・風・衝撃・断空無効
[常]3回行動
[常]複数宣言=3回
[常]二重宣言

宣言回数が複数回存在する場合、2回まで、同じ宣言特技を宣言し、累積させることが可能にします。
ただし、デメリットがある場合、デメリットは宣言した回数分累積します。

[宣]宣言特技

〈牽制攻撃Ⅲ〉〈魔力撃(魔力40)〉〈法剣魔測眼(+10)〉〈全力攻撃Ⅲ〉〈なぎ払いⅡ〉

[常][主]真語・操霊魔法/40(47)
[常][宣]魔法適正

戦闘特技《魔法拡大すべて》《鷹の目》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《ダブルキャスト》《ルーンマスター》を習得しています。

[常]魔法耐性=15点
[常]自己修復=20点
[補]練技

【ビートルスキン】【マッスルベアー】【キャッツアイ】【スフィンクスノレッジ】【デーモンフィンガー】【ジャイアントアーム】【トロールバイタル】【リカバリィ(20点)】
を習得しています。

[準]ラウンドゼロ

敵キャラクターの中に〈種族:人族〉のキャラクターが存在する場合、このキャラクターは先制値に関係なく即座に先制で行動を行います。
また、この行動後、敵味方関係なくの続く行動が全てキャンセルされ、強制的にそのラウンドを終わらせて、次のラウンドへと移動します。

[常]特殊カウンター

〈人族〉のキャラクターヘのみ、カウンターを行う事が可能になります。
この効果を用いてカウンターを行う時、このキャラクターは命中に+1000000の修正を得ます。

[常][主]フレイムブレイク/40(47)/生命抵抗/半減

【対象:1エリア】に2D+100点の炎属性魔法ダメージを与えます。
この効果使用中は一時的に【剣の加護/炎身】や【〇炎無効】、それに類する効果が無効化されます。
この効果は魔法制御によって制御可能です。

[常]ジバリア

一定時間が経つと 大地が大爆発する 結界が地面に描かれています。
コレによりこのキャラクターのいるエリアに毎ラウンド開始時(10秒ごとに)100点の土属性の魔法ダメージを与え、転ばせます。
このダメージは固定ダメージとして扱われ、マナ耐性や魔法防護、土属性軽減、割合軽減などを受けることなくダメージを与え、土属性弱点などによってダメージが上昇することもありません。
他だし、土属性無効や、飛翔や風の翼等で飛んでいる場合この効果は一切受け付けません。

[常]フェアリー・イター

〈種族:人族〉のキャラクターヘの特効を所有しています。
それらの種族がこのキャラクターの攻撃に命中すると丸呑みされ、軽減やガード等を全て無視し、HPを即座に-1000まで減少させます。
この効果中、このキャラクター以外の特殊能力や運命凌駕を含む全ての種族特徴、アイテム効果、その他イベントによって発生する効果は如何なるモノであっても一切発動しませんし、発動出来ませんし、させたく有りません。
このこうかで対象が減少したHP分このキャラクターは回復(超過する)し、そのキャラクターの一部能力(種族特徴や使用していた装備・アイテムなど)を使用してきます。
また、このキャラクターは魔法や近接攻撃を行う際は、この効果が適応されるキャラクターを優先的に狙い、攻撃引き寄せ等の効果は受けません。
この効果が適応されると、このキャラクターのこのラウンドの行動は即座に終了します。

[常]喰ろうた存在

全ての人族の種族特徴(穢れ持ちを除く)を修得し、▶こだまや、○飛行、≫凍てつく槍等妖精の特殊能力を使用してきます。
また、種族:妖精としても扱われるため、レベル16以下のルーンフォークには姿が見えません。

[常]フェアリー・キラー

このキャラクターと同じ戦闘に参加している人族のキャラクターは、このキャラクターに本能的に恐怖感を抱いてしまい、行為判定・追加ダメージ・防護点に-10のペナルティ修正を常時受け続けます。
この効果は如何なる効果を持ってしても無効にする事が出来ず、この効果で下がった効果は全て、如何なる効果によっても上昇させる事が出来ません。

[常]オートマチックブレイカー

汚れを1点でも保有するキャラクターは、このキャラクターに与えるダメージが+100され、この魔物を対象にした行為の命中・魔法などの行使値が+5されます。
また、このキャラクターの行動に対する回避・抵抗力が+5します。

[常]魔法の迷宮チャレンジエリア

このキャラクターが参戦しているエリアでは、一切の魔法行使を行う事が出来ず、、一切のアイテム効果の使用を行う事が出来ず、一切の特技を行う事が出来ず、スカウト・レンジャー・セージを除く全てのその他技能が無効となり、回復行動を行う事ができず、近接攻撃を行う事が出来ません。召喚されている妖精や魔神・従えているゴーレムなどは即座に帰還します。
※〈頑強〉〈回避行動〉等の効果は無効にはなりません。

解説

何かしらの合成獣を作り上げようとした実験中に生まれてしまったとも称され、今の今まで妖精を喰らい生きてきたとされる魔物です。
喰らった妖精達の力を蓄えることも可能なようです。
また、最近では妖精に近しい形になっている人族も狙い喰らっているようです。
しかし、汚れを持つ物や人為的な魂を忌み嫌い、それらの対象の攻撃を受けると大きくダメージを受けてしまうようです。

製作者:はるまき

チャットパレット