ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

腐肉の大樹 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
11

腐肉の大樹

分類:植物
知能
低い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
5
言語
なし
生息地
魔域
知名度/弱点値
17/21
弱点
命中力+1
先制値
14
移動速度
12
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
13 (20)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
洞(幹) 13 (20) 2d6+9 12 (19) 7 500 67
なし(卵) 2d6+ 11 (18) 11 50 90
枝(枝) 13 (20) 2d6+11 12 (19) 9 91 8
根(根) 12 (19) 2d6+8 11 (18) 10 158 7
部位数
14(幹/卵*6/枝*6/根)
コア部位

特殊能力

●全身

[常]啓蒙/暴かれた虚像

 ___見たまえ!あの卑しい肉塊を 愉快に刻めそうではないか!
 セージ、或いはデーモンルーラー技能で「魔物知識判定」に成功した時、このエネミーの種族を「魔神+アンデッド」として扱います。
 この時、種族が「植物」と表記されていますが、「アナザーノレッジ」で魔物知識判定を試みることが可能です。
 上記された技能で魔物知識判定を行い、知名度を看破したキャラクターにはこのエネミーの本来の姿が見えるようになります。これは「ライダー」技能による魔物知識判定をでは発生しません。また、正体を鮮明に認識することにより、「魔物知識判定」の成功者は、このエネミーに対して「刃武器」による攻撃を行った際、ダメージを「6点」上昇します。
 このエネミーの本来の姿を視認している対象は、毎ラウンドの手番開始時、「目標値:18」の精神抵抗力判定を行い、失敗すると1ラウンドの間、能動判定に「-1」のペナルティ修正を受けます。
 このペナルティ修正を受ける効果は精神効果属性として扱います。

[常]鈍重/強烈な一撃

 このエネミーは非常に緩慢に動く為、敵対するキャラクターを通り抜けることが困難です。
 乱戦エリア内にこのエネミーが存在するとき、部位数を「1」として扱います。乱戦突破も不可能です。
 同一乱戦エリア内のキャラクターへ近接攻撃するとき、そのダメージを「4点」上昇します。

[常]狂乱

 「精神効果属性」による何らかの効果を受けた時、或いは自身の全ての部位を合計したHPが50%以下になった時の自身の手番開始時に効果を発揮します。
 自身の全ての部位の命中力、打撃点に「+4/+8」点の補正を受け、回避力、防護点に「-4/-4」のペナルティを受ける「狂乱」状態になります。
 また、狂乱状態でのみ特殊な行動である「[主]大暴れ」を行います。

[常]不浄なる生命

 呪い、毒、病気属性無効。
 「神聖魔法」から受けるダメージを「3点」上昇します。

[常]剣の欠片=14個

 根=2個
 枝=それぞれ2個ずつ

[常]TP=22Pt

 幹=世界の汚染/k20(4Pt)
 枝=瞬間達成値/+2(2Pt)*6+瞬間打撃点/+2(1Pt)*6

●幹

[常]捕食

 近接攻撃が命中した時、その肉を喰い千切って自身のHPを「8」点回復します。

[主]呪いの雄叫び/12(19)/精神抵抗力/半減

 洞が、真の姿は大口が。生命に対して敵意を持って攻撃します。
 「射程:自身」、「対象:範囲/戦場全て」に対して、呪詛の篭った叫びを上げ、「2d+13」点の呪い属性魔法ダメージを与えます。
 その後、次の手番開始時に対象は「10」点の呪い属性魔法ダメージを受けます。
 この能力は連続した手番には使用できません。

[主]大暴れ/必中

 「[常]狂乱」状態でのみ使用します。
 乱戦エリア内にいる全てのキャラクターを対象に取り、「2d+6」点の近接攻撃を行います。
 この能力の使用時、エネミーは自身の全ての手番を終了し、余計に消費した手番の数だけダメージを「4点」上昇します。

●卵

[常]弱点部位

 この部位を破壊した時、[部位:幹]に「50点」の確定ダメージを受けます。

[常]腐敗液

 この部位が破壊された時、同一エリア内にいる全ての対象に「2d+3」点の毒属性魔法ダメージを与えます。

●枝

[常]長くか細い枝

 この部位の近接攻撃は「射程:1(10m)」として扱います。

[常]攻撃障害=+4/-

 密集した枝が攻撃を妨げます。
 A~Fの対応した[部位:卵]への近接攻撃の回避力判定にボーナス修正を受けます。
 A~Fの枝の内、対応したアルファベットの[部位:枝]のHPが0以下になった場合、この効果は失われます。

[常]痛恨撃=+3/⑩

●根

[常]攻撃阻害=不可/-

 巨大な動く根が攻撃を妨げます。
 [部位:幹]は近接攻撃の対象になりません。
 [部位:根]のHPが0以下になった場合、この効果は失われます。

[主]生命簒奪/必中

 生物へ根を突き刺し、生命を奪います。
 「射程:接触」、「対象:1体」に「10」点の確定ダメージを与え、自身のHPを「10」点回復します。
 この能力は連続した手番には使用できません。

戦利品

自動
呪いを孕む木片(150G/赤A)*1d
2~4
なし
5~9
呪骸樹の枯れ葉(200G/緑A)
10~12
呪骸樹の落胤(600G/緑A)
13~
聖樹の名残(5000G/緑白金S)

解説

かつて神聖とされた神樹は、その威光が故にしばしば呪いを祓う事を求められた。
真に神であるならば良いことだ。しかし、幾ら樹齢があったとて、神秘宿らぬただの樹木に人は期待をしてしまったのだ。
ある時からか大木には呪いが溜まり、そうしていつしか引き寄せるようになる。
元の美しき木目も、瑞々しい果実も今は失われ、ただ腐肉を散らす悍ましい何かになり果てている。

製作者:Triton

チャットパレット