ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

白き尖兵 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
10

白き尖兵

分類:魔法生物
知能
低い
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
なし
生息地
知名度/弱点値
16/20
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
17
移動速度
30/60(飛行)
生命抵抗力
20 (27)
精神抵抗力
17 (24)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
諸刃の大剣(本体) 15 (22) 2d6+14 13 (20) 14 134 -
なし(コア) 0 10 -
部位数
2(本体、コア)
コア部位
コア

特殊能力

●全身

[常]人造生物

「毒・病気属性」の効果を受ける。

[常]仮想魂魄装置(ダミープラグ)

戦闘時に「知能:人間並み」として扱う。

[常]S2機関

「再生=8点」をもつ。
「部位:コア」のHPを確実に「0」以下にしない限り、「部位:本体」は1分(6R)後にHPを、最大HPの半分回復して復活する。

[常]A.T.フィールド

確定ダメージ以外の、あらゆる被ダメージを1割(端数切り上げ)軽減する。

●本体

[常]飛行

近接攻撃の命中・回避+1

[宣]全力攻撃II

打撃点+12、回避-2。

[主]ロンギヌス・コピー/17(24)/回避力/消滅

「射程:2(30m)」で「対象:1体」に、二股の青い槍に変形させた諸刃の大剣を投擲する。命中した対象に「2d+16」点の物理ダメージを与える。この時、対象の防護点を半減して計算する。
この能力は連続した手番に使えず、使うと諸刃の大剣を回収しない限り、攻撃方法が「格闘」になり、打撃点が「2d+9」点となる。回収は主動作で、諸刃の大剣が投擲された座標と同座標でないと行えない。

●コア

[常]体内蔵機関

「部位:コア」は、「部位:本体」のHPが「0」以下にならない限り、一切のダメージを受けない。

[常]赤色の球

この部位は一切の回避を行えない。

[主]始動

条件を満たした時」、アンチA.T.フィールドを展開し、サードインパクトを発動させる。
現状では、どうにやっても条件を満たせない。

戦利品

自動
諸刃の大剣(10000G/赤黒SS)

解説

全身に白い装甲を纏い、自在に出し入れできる翼と身の丈の1.5倍ほどの大きさの諸刃の大剣を持った、顔面が口のみという悍ましい姿をした謎の生物です。異様な再生能力を持っており、確実に破壊しなければいくらでも復活するという厄介な性質を持っています。魔法生物であることはおそらく確実ですが、その身体は血肉を持っています。いつ、誰が、どうやって、何のために造ったかは一切不明です。ただ、詳細不明な能力を持っていることからしても、建造された目的は間違いなくロクでもないものでしょう。

なお、このエネミーはごく一部のPLのトラウマを抉ることがあるようです。

製作者:魁星

チャットパレット