ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

無銘の変形盾 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

無銘の変形盾

基本取引価格:(取引不可)
知名度
0
形状
全身を覆う謎の盾
カテゴリ
〈盾〉B
製作時期
不明
概要
特殊な能力を持つ謎の盾
効果
[常]変形する盾

この防具は戦闘準備時及び補助動作で円盾と大盾のデータを切り替えることができる。これは、武器や盾の装備変更(→『Ⅰ』152頁)に準じるものとし、主動作の前にのみ行える。また、円盾や大盾は以下の能力を持ち、初期状態は円盾となる。
・円盾 戦闘特技《かいくぐり》を習得しているものとして扱い、対象が近接攻撃を行い、回避力判定で3以上上回った時、対象を転倒させる。
・大盾 自身が近接攻撃によって「1」点以上の適用ダメージを受けた時、攻撃してきた対象に、自身の「生命力B」分の衝撃属性の魔法ダメージを与える。受けた適用ダメージが「0」点の場合、攻撃してきた対象に、代わりに自身の「冒険者技能レベル+生命力B」分の衝撃属性の魔法ダメージを与える。

[常]秘められた力

所持者のレベルや《防具習熟/盾》の習得段階に応じて、秘められた力が解放される。

強化内容
レベル強化
[常]Lv3 軽盾の秘技Ⅰ/仕込み大盾

・円盾状態時、この防具の所有者は《シールドバッシュⅠ》《追い打ち》を習得しているものとして扱い、《かいくぐり》による2回目の攻撃を《追い打ち》での攻撃でも適用する。
・大盾状態時、この防具を《グレートウォール》としても扱い、〈ウォールベース〉を装着可能。〈ウォールベース〉の収納時は武器としてのデータを持ち、《両手利き》がなくとも、1回ずつ攻撃が可能(二刀流所有時命中力判定へのペナルティ修正を無視)。この時盾による攻撃での威力表の出目が「10」以上の場合、この盾での命中力判定での達成値と対象の生命抵抗力の比べ合いを行い、1Rの間、対象の行動判定に-2のペナルティ修正を発生させる。〈ウォールベース〉の展開時、1Rに一度のみ補助動作で「射程:接触」「抵抗:必中」で「対象:1体」に装備者の生命力B分の衝撃属性の魔法ダメージを与える。

[常]Lv5 軽盾の秘技Ⅱ/耐久増加

・円盾状態時、この防具の所有者は《シールドバッシュⅡ》を習得しているものとして扱い、《追い打ち》による攻撃の威力表の出目を+1する。
・大盾状態時、装備者が物理ダメージによる「1」点以上の適用ダメージを受けた場合、防護点+2、装備者の手番を迎えるか適用ダメージが「0」の物理ダメージを受けた場合、この効果による防護点上昇効果は消滅する。

[常]Lv7 ファストブースト/ウェイトアクション-ハード

・円盾状態時、味方陣営が先攻になった場合、1R目に行動判定に+2のボーナス修正を与え、与える物理ダメージ・魔法ダメージを+3点する。
・大盾状態時、戦闘開始時に後攻になった場合、次の手番開始時まで自身が受ける物理ダメージ・魔法ダメージを「-5」し、1R目に主動作を2回行える。

[常]Lv9 弾き飛ばし/庇護の治癒

・円盾状態時、敵の近接攻撃による回避力判定に達成値が「4」以上上回って成功した場合、以下のデータを用い、攻撃を命中させたものとして物理ダメージを与える。この時の追加ダメージは、「回避時に使用した戦士系技能+筋力ボーナス」となる。この時、《かいくぐり》によるクリティカル値減少は適用されない。
・大盾状態時、《かばう》等によって「1」点以上の適用ダメージを受けた時、指定した対象のHPを自身の「生命力B」分回復させる。受けた適用ダメージが「0」点の場合、代わりに自身の「冒険者技能レベル+生命力B」分指定した対象のHPを回復する。

[常]Lv11 ドロッププレス/[主]シールドフレア/生命抵抗力

・円盾状態時、〈盾〉によって攻撃を行うとき攻撃対象が転倒状態の場合、その威力を「+20」し、追加ダメージを「+3」する。
・大盾状態時、〈ウォールベース〉展開時の主動作で「射程:2(20m)」「形状:貫通」「抵抗:回避力/半減」による攻撃を行い、対象に「威力50+(冒険者技能レベル+生命力B)/クリティカル値10」の魔法ダメージを与える。この能力の使用にMPを「8」消費し、リスクとして1Rの間、生命・精神抵抗力に-2のペナルティ修正が発生し、大盾の防護点が0として扱われる。

[常]Lv13 変形盾の加護

この防具の所有者のHPとMPを10秒(1R)ごとに所有者の冒険者技能レベル分回復し、円盾状態で装備時または携行時、装備者及び携行者の近接攻撃に対する命中力判定・回避力判定に+2のボーナス修正を与え、大盾状態で装備時または携行時、装備者及び携行者が受ける魔法ダメージは、大盾の防護点の数値分減少する。

[常]Lv15 変形盾の真髄

この防具の装備時、装備者の敏捷度と生命力を「+18」し、この防具の所有者への不利な効果を受け付けない

防具習熟強化
[常]習熟A 性能強化Ⅰ

この防具の回避力と防護点を+1し、魔法ダメージを-1軽減する

[常]習熟S 性能強化Ⅱ

この防具の回避力と防護点をさらに+2(合計+3)し、魔法ダメージをさらに-2(合計-3)軽減する

用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
1H 20 +2 30 12 +1 [魔][打] 大盾の武器時のデータ
10 12 +1 [魔][打] 弾き飛ばしのデータ
用法 必筋 回避 防護 備考
1H 1 +1 [魔]円盾時のデータ
1H 20 -1 3 [魔]大盾時のデータ

由来・逸話

名前や伝承すら残らない謎の盾。持ち主に合わせて強くなるようだ。

製作者:Coボレッタ