ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

グランエゼルヴ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
15

グランエゼルヴ

分類:魔神
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
交易共通語、魔法文明語、ドレイク語、魔神語
生息地
遺跡、魔域
知名度/弱点値
19/23
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
20
移動速度
18/18(浮遊)
生命抵抗力
21 (28)
精神抵抗力
21 (28)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(頭部) 19 (26) 2d+18 19 (26) 13 150 100
武器(胴体) 19 (26) 2d+16 17 (24) 15 300 50
針(尻尾) 18 (25) 2d+17 18 (25) 11 150 40
部位数
3(頭部、胴体、尻尾)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]灰白の皮膚

 雷属性または純エネルギー属性から物理ダメージ、魔法ダメージを受けるとき、それを「-5」点します。
 さらに、この魔物がダメージを受けるとき、そのダメージのうち「2」点までをMPで受けることを選べます。

[常]融合体:使い魔(蛇)

 この魔物のいずれかの部位の近接攻撃が命中した時、対象に「2」点の毒属性の確定ダメージを与えます。

●頭部

[主]真語魔法15レベル/魔力18/出力変化

 この魔物が行使する魔法で使用される全ての威力表は威力が+10(最大100)され、C値が値決定処理の最後に13で上書きされます。

[常][宣][主]魔法適正

《◇拡大/全》《◇マルアク》《〇タゲ》《〇鷹の目》《〇収束》《〇制御》《〇ルンマス》《>ワードブレイク》

[主]安息の誘い/16/生命抵抗力/消滅

「射程:自身」で任意の5体までの対象に暗く淀んだ白い息を吹きかけ、生命活動を鈍らせます。
 対象は1ラウンドの間、補助動作が行えなくなり、すべての行為判定に「-2」のペナルティを受けます。
 この効果に対する生命抵抗力判定は、対象の減っているHP「5」点につき-1されます。
 この効果は毒かつ呪い属性として扱います。
 この効果は使用するとMPを「30」点消費します。

●胴体

[宣]魔刃一閃

 この魔物が存在する乱戦エリア内の任意の対象すべてに近接攻撃を行います。
「魔刃」効果は連続した手番には使用できず、さらに使用するとMPを「20」点消費します。

[宣]魔刃連斬

 命中の成否に関わらず、同じ対象に3回まで近接攻撃を行います。
「魔刃」効果は連続した手番には使用できず、さらに使用するとMPを「20」点消費します。

[常]痛恨撃

 打撃点決定の2dの出目が10以上の場合、打撃点をさらに「+10」点します。

[常]理の隔壁=不可・不可・半減

 世界の裂け目が出現し、“こちら側”からのあらゆる干渉を妨げます。
[部位:頭部、尻尾]は、単体近接攻撃と単体遠隔攻撃の対象になりません。複数を対象とする攻撃の場合には対象に取ることが可能です。
 また、[部位:頭部、尻尾]が受けるあらゆる魔法ダメージを半減します。抵抗処理でダメージが半減された場合、ダメージを1/4で受けます。
[部位:胴体]のHPが0以下となった場合、この能力は失われます。

●尻尾

[常]侵魔の針/17/生命抵抗力/消滅

 針の攻撃(『>指差す針』を含む)でダメージを与えた場合、対象のMPを「2d」点回復し、その回復値と同じだけの呪い属性の魔法ダメージを与えます。

[主]指差す針/17/精神抵抗力/半減

「射程:10m」で「対象:1体」に「2d+12」点の[魔法/呪い]ダメージを与えます。
 この能力を使用するとMPを「20」点消費します。

[主]ミュラッカ/17/精神抵抗力/半減

 取り込んだ魔槍の力を振るい、すべてを薙ぎ払う吹雪を巻き起こします。
「形状:貫通」で「射程:30m」の対象に「威力30+15」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。
 この効果は使用するとMPを「10」点消費します。また、MP消費時に追加で「20」点消費することで、貫通処理における指定対象を1体増やすことができます。
 この能力は連続した手番には使用できません。

製作者:さばどら

チャットパレット