ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

白影 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
7

白影

分類:動物
知能
動物並み
知覚
五感(視覚なし)・電磁波(?)
反応
腹具合による
言語
生息地
寒冷地、湿地帯、洞窟など
知名度/弱点値
14/18
弱点
炎属性ダメージ+3点
先制値
15
移動速度
15/40(飛行)
生命抵抗力
10 (17)
精神抵抗力
9 (16)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
噛み付き(頭部) 8 (15) 2d6+10 8 (15) 5 67 0
体当たり(胴体) 9 (16) 2d6+12 7 (14) 7 59 0
尻尾(尻尾) 7 (14) 2d6+8 9 (16) 9 45 0
部位数
3(頭部/胴体/尻尾)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]狩人へ捧げる野生生物の矜持

このエネミーのコア以外の部位はHPが0以下になっても気絶せず、生死判定に失敗しても行為判定-4のペナルティを受けたまま行動が可能。

[常]炎に弱い

 炎属性のダメージを受けるとき、自動的に3点分のダメージを受けます。

[常]飛行

 近接攻撃の命中・回避判定に+1のボーナス。

[常]ブヨブヨした皮

 打撃武器による物理ダメージを受ける際、防護点を5点高いものとする。

●頭部

[主]電撃ブレス /14 or 16/生命抵抗 or 回避/半減 or 消滅

 「射程/形状:2(20m)/貫通」の拡散する電撃を放ち、対象に「2d+10点」の雷属性ダメージを与える。抵抗に失敗した場合は1ラウンドの間あらゆる行使判定が-1される。
 このブレスは連続した手番に使えない。

[主]咆哮/14/精神抵抗/消滅

 身の毛もよだつ大音量で叫び半径6m以内の相手を本能から萎縮させる。抵抗に失敗した者はこの部位の次の手番まで補助動作を行えず行動判定に-2のペナルティを受ける。

●胴体

[常]攻撃障害=+2・なし

 [部位:頭部]は近接攻撃に対する回避判定に+2の修正を得る。

[主]放電/15/生命抵抗/半減

 自身を起点に「射程1(半径3m)エリア/すべて」に全身から電撃を纏って対象に「2d+11点」の雷属性魔法ダメージを与える。さらに1ラウンドの間、自身に近接攻撃を命中させるたび攻撃者へ3点の雷属性魔法ダメージを与える状態となる。
 この行動は連続した手番に使えない。
 この行動は全ての部位が未行動の時だけ使用でき、これが終わると全ての部位は行動済み扱いとなる。

●尻尾

[主]テイルスイープ

 近接攻撃可能なキャラクターを任意に3体まで選び、それらに尻尾で通常攻撃する。

戦利品

自動
ブヨブヨした皮(350G/赤A)
2~8
アルビノエキス(150G/赤A)
9~11
電撃袋(450G/赤金A)
12
アルビノの唇(800G/赤A)
13~
アルビノの霜降り(2000G/赤S)

解説

寒くて暗い空間を好む小型の飛竜種。
粘液に覆われた白くてブヨブヨとした質感の皮膚を持つ。視覚は退化しており嗅覚で獲物を認識しているらしいが、それ以外にもなんらかの知覚能力を有している可能性が高い。
体内に「電気袋」と呼ばれる強力な発電器官を持ち、電撃を駆使して獲物を狩ったり外敵から身を守ったりする。
雌雄同体であり単為生殖によって数を増やす。その手段は幼体の餌となる生物の身体に卵を産み付け、生きたまま食べさせるという凄惨なもの。

こいつの肉は絶対に食べてはいけないし食べられないそうだ。

製作者:柊

チャットパレット