ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

華麗なるサンドフラットフィッシュ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

華麗なるサンドフラットフィッシュ

分類:動物
知能
動物並み
知覚
五感
反応
腹具合による
言語
無し
生息地
砂漠等の砂地
知名度/弱点値
14/17
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
10
移動速度
20
生命抵抗力
10 (17)
精神抵抗力
10 (17)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
ヒレ(右半身) 10 (17) 2d+10 10 (17) 6 100 30
ヒレ(左半身) 11 (18) 2d+10 11 (18) 6 90 30
部位数
2(右半身・左半身)
コア部位
なし

特殊能力

●全身

[常]「ターゲッティング」
[常]「変幻自在Ⅰ」
[宣]「囮攻撃Ⅰ」
[宣]「全力攻撃Ⅰ」
[常]土属性半減

土属性のダメージを受けた時、ダメージを半減する。
(抵抗成功によるダメージ軽減とは重複しない)

[常]砂に隠れてなんのその

砂地での隠密判定に+4修正
近接攻撃の命中/回避に +1/+1 修正
被魔法ダメージ -2
戦闘中一度だけ受けるダメージを土属性に変更する。
(この能力による属性変更を使用した場合、この能力はこの戦闘中消滅する)

[主]華麗なる熱砂舞踊嵐/精神抵抗力12(19)/半減/射程:自身/形状:半径6m(全員)

自身の周囲に砂嵐を起こす。k20+12@10の土属性魔法ダメージ
この能力を使用する場合、自身はその他の主動作を行うことができず、
能力使用後、自身の手番を終了する。(2部位とも行動が終わる。)
両方の部位のHPが1以上でないとこの能力は使用できない。
この能力は連続した手番で使用できない。

[常]右半身
[補][準]「かばうⅡ」

(同一座標の任意のキャラを選択し、そのキャラが回避力判定を必要とする攻撃の対象となった場合、身代わりとなる。)

[主][宣]ヒレすい~ぱ~

 近接攻撃可能なキャラを任意に3体まで選び、それらにヒレでの攻撃をおこなう。

[常]左半身
[常]限定2回行動(2回個別の攻撃を行える。同じ攻撃はできない。)
[主]砂漠の鉄砲土/生命抵抗力11(18)/半減/射程:15m/形状:射撃

砂を吐いて相手にぶつけます。射程内から任意のキャラ2名を選択し、2d6+8の土属性魔法ダメージ




戦利品

自動
剣の欠片6個・TP2点(倒した部位数に関係なく1度だけ)  鰈の煮つけ(500G)
2~8
華麗な尾鰭(800G)
9~11
華麗なる魚卵(1200G)
12~
星砂の鞄(2000G/赤S)

解説

砂漠を泳ぐ平たい魚。基本は全長40~50㎝程度で砂上隠れて虫等を捕食している。
が、稀に魔域等に迷い込み上手く生き残り大量の栄養を摂取すると巨大に成長する場合がある。
巨大になっても生態はさほど変わらず、砂の中に潜み不意を打って捕食を行う。
ただし、狙う対象も大きくなりもちろん獲物には砂上船も含まれる。
砂漠という特性上ほぼ痕跡が残らない為発見は困難であり、
見つけ次第被害が拡大する前に討伐することが推奨されている。

その魚肉は淡白であるが美味であり、ラージャハ特産の香辛料と共にいただく煮付けは絶品。
特にこの時期の雌は卵巣が発達しており、採取できた際は高値で取引されている。
稀に体内の砂袋が無傷で採取できることがあり、その砂は光を当てると華麗な輝きを見せる。
通称「星砂の鞄」 『星の砂』の中でも最上級の価値を持つ
これを原料としたガラス細工はマカジャハットの貴族も垂涎の逸品となる。

製作者:蚊帳の外

チャットパレット