ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

淵源を巡る英雄 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
15

淵源を巡る英雄

分類:その他
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
なし
生息地
不明
知名度/弱点値
13/21
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
19
移動速度
25/50(飛行)
生命抵抗力
16 (23)
精神抵抗力
17 (24)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
18 (25) 2d6+18 14 (21) 15 200 86

特殊能力

[常]3回行動

1ラウンドに主動作を3回行えます。

[常]光無効
[常]飛翔II

近接攻撃における命中力・回避力判定に「+2」のボーナス修正を得ます。

[主]ムーンショット/18(25)/回避力/消滅

「射程/形状:2(20m)/射撃」で、「対象:1体」に剣から三日月型の衝撃波を撃ち出し、
「2d6+18」点の物理ダメージを与えます。

[常]連続攻撃ii

攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できます。
この効果は2回目の攻撃まで発生し、3回目の攻撃が命中しても、それ以上の攻撃は行われません。

[常]パリィ

相手の攻撃を盾で受け流した後、反撃を試みます。
戦闘特技《カウンター》と同様の能力ですが、比べあいに使う、自身の命中力判定に「+4」のボーナス修正を受けます。

[主]レボリューションソード/17(24)/生命抵抗力/半減

この能力は、「[補]英雄の激情」の効果時間中でのみ、使用可能です。
「射程/形状:2(20m)/射撃」で、「対象:1エリア(半径6m)/20」に切先からレーザーを放って着弾点で爆発させ、
「2d6+20」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。また、対象が生命抵抗力判定に失敗した場合、
30秒(3ラウンド)の間、自身の手番の終了時に「3」点の純エネルギー属性の確定魔法ダメージを受け、
生命、精神抵抗力判定に「-2」のペナルティ修正を負います。
この効果は呪い属性で、連続した手番には行えません。
また、この能力を使ったら、自身のMPを「10」点消費します。

[主]エナジーソード/17(24)/精神抵抗力/半減

「射程/形状:2(20m)/射撃」で、任意の5体までの対象に、エネルギーで模った光の剣を飛ばし、
「2d6+16」点の光属性の魔法ダメージを与えます。また、対象が精神抵抗力判定に失敗した場合、
20秒(2ラウンド)の間、その対象のあらゆる能力値ボーナスに「-3」します。
この効果は呪い属性で、また、能力値ボーナスは「1」以下になりません。
また、この能力を使ったら、能力の対象になったキャラクター1体につき、自身のMPを「3」点消費します。

[宣]スピニングソード

打撃点を「+12」点し、剣での攻撃を「射程:自身」「対象:1エリア(半径6m)/20」で行うことができます。
リスクとして、1ラウンドの間、自身の回避力判定と生命、精神抵抗力判定に「-1」のペナルティ修正を負います。

[補]盾を構える

前方に盾を構えて防御の態勢に入ります。
盾を構えた状態では、防護点が「+3」点され、生命、精神抵抗力判定に「+2」のボーナス修正を得ます。
同時に、回避力判定に「-2」のペナルティ修正を受けます。
構えた盾を戻すのも補助動作です、盾を構えたり戻したりする動作は、
主動作を実行する前でなければ行えません。

[常]英雄の激情

この能力は、自身のHPが「150」点以下になった時、自動的に発動します。
溢れ出る闘争本能を剥き出し、自らの力を一時的に限界突破させます。
これ以降、戦闘中は、自身が与えるダメージを「+2」点、あらゆる行使判定に「+2」のボーナス修正を得ます。
さらに、「この能力は連続した手番には行えません」と記載されている能力を、
連続した手番で行うことが可能です。その場合は、自身のMPを「6」点、消費します。
同時に、効果時間中は「[補]盾を構える」が使用できなくなります。
この効果が発動した場合、自身のHPが0以下になるか、
なんらかの方法で戦闘が終了しない限り、この効果は永続します。

[主]サーティーンエナジーシャワー/18(25)/精神抵抗力/半減

この能力は、「[補]英雄の激情」の効果時間中でのみ、使用可能です。
「射程:自身」で、30本のエナジーソードを一斉に降り注がせます。
「対象:全エリア(半径30m)/すべて」に、「2d6+20」点の光属性の魔法ダメージを与えます。
また、精神抵抗力判定に失敗したキャラクターは、20秒(2ラウンド)の間、
その対象のあらゆる能力値ボーナスを「-3」します。ただし、能力値ボーナスは「1」以下になりません。
この効果は呪い属性で、連続した手番には行えません。また、この能力を使ったら、自身のMPを「10」点消費します。

[主]ライジングスパイン/17(24)/生命抵抗力/半減

この能力は、「[補]英雄の激情」の効果時間中でのみ、使用可能です。
「射程/形状:2(20m)/起点指定」で、「対象:1エリア(半径6m)/20」に大量の落雷を発生させ、
「2d6+20」点の雷属性の魔法ダメージを与えます。また、対象が生命抵抗力判定に失敗した場合、
体が痺れ、30秒(3ラウンド)の間、回避力判定に「-3」のペナルティ修正を負います。
この能力は連続した手番には行えず、ペナルティ修正は累積しません。

[主]ハイパーラッシュ/16(23)/危険感知/消滅

「射程:接触」で、「対象:1体」に、凄まじい剣戟の嵐を繰り出します。
対象は「2d6+30」点の物理ダメージを受け、戦闘中、対象の防護点が「-1」されます。
この効果は防護点の減少値が5点になるまで累積します。
この能力は連続した手番には行えません。

[主]竜巻斬り/17(24)/生命抵抗力/半減

「射程/形状:2(20m)/起点指定」で、「対象:1エリア(半径6m)/20」に竜巻を伴う斬撃を繰り出し、
「2d6+20」点の断空属性の魔法ダメージを与えると同時に転倒させます。
この能力は連続した手番には行えません。

[主]時界大斬閃/18(25)/精神抵抗力/半減

この能力は、自身のHPが「70」点以下の状態かつ、「[補]英雄の激情」の効果時間中でのみ、使用可能です。
「射程/形状:2(20m)/貫通」で、「対象:起点指定」に切り裂いた空間からエネルギーの奔流が放たれ、
「2d6+48」点の闇属性の魔法ダメージを与えます。
この能力は連続した手番には行えず、1ラウンドに1回、自身の手番の最初に使用できます。
この能力を使ったら、自身のMPを「10」点消費し、残った自身の手番を飛ばし、主動作を終了します。

戦利品

自動
アビスシャード×4(200G/-)
2~6
英雄の盾破片(3000G/金A)
7~11
淵源を巡る純白羽(4000G/金S)
12~
ギャラクティックレイピア(11000G/金SS)

解説

「覚醒めの鳥」達が己の命と引き換えに、時渡りの秘術で呼び出した正体不明の存在です。
元々はデレジア、ラクシアとも異なる別の世界で生まれ、「銀河最強」と謳われた戦士でした。
極めて好戦的な性格に加え、星ひとつを容易く滅せるほどの凄まじい力を持っており、
更にはあらゆる手段を以ってしても完全に滅ぼすことのできない、尋常ならざる生命力を有します。
冒険者達を一目見るや敵として捉え、凄絶な技の数々を駆使して襲いかかります。

製作者:酢甘ひやむぎくん

チャットパレット