ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

凍てついたエルトリアス - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

凍てついたエルトリアス

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
なし
生息地
遺跡、洞窟
知名度/弱点値
15/18
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
15
移動速度
20/
生命抵抗力
13 (20)
精神抵抗力
13 (20)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
なし(頭部) 9 (16) 6 62
光束(胴体) 11 (18) 2d+8 8 (15) 8 68
片手剣(右腕) 12 (19) 2d+14 8 (15) 6 66
大楯(左腕) 10 (17) 2d+10 7 (14) 14 76
蹴り(脚部) 11 (18) 2d+10 7 (14) 10 70
部位数
5(頭部/胴体/右腕/左腕/脚部)
コア部位
頭部、胴体(すべて)

特殊能力

●全身

[常]氷の裂傷

炎属性の物理ダメージ、魔法ダメージを受けるたびに、その部位の防護点は-1されます。この効果はその部位の防護点が「6」になるまで累積します。

[常]世界の汚染(氷)

1日に1回だけ、戦闘行為によって初めて自身のHPにダメージを受けたとき、自動的に「射程:自身」「対象:全エリア/すべて」に「抵抗:必中」で「威力40/C値10」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。

●頭部

[主]攻撃命令

周囲の魔動機に的確な動作を指示します。
自身を中心にした「1エリア(半径4m)/10」の「分類:魔動機」のキャラクターは、10秒(1ラウンド)の間、命中力に+1のボーナス修正を得て、打撃点が+2点されます。
この効果は連続した手番に使用できません。

[主]防御命令

周囲の魔動機に的確な動作を指示します。
自身を中心にした「1エリア(半径4m)/10」の「分類:魔動機」のキャラクターは、10秒(1ラウンド)の間、回避力に+1のボーナス修正を得て、防護点が+2点されます。
この効果は連続した手番に使用できません。

●胴体

[常]光束

光束による攻撃は「射程:2(30m)」の射撃攻撃として扱います。また、与えるダメージは魔法ダメージです。

[常]ターゲティング

光束による攻撃は誤射を起こしません。

[常]防御膜展開

「炎」「水・氷」「風」「土」「雷」のいずれかの属性の物理ダメージ・魔法ダメージを受けると、直後、その属性に対する防護膜を張ります。防護膜が張られた状態では、すべての部位はその属性によるダメージや不利な効果をいっさい受けません。
新たな防護膜かま張られたら、それまでの防護膜の効果は失われます。
戦闘開始時は水・氷属性に対する防護膜を展開しています。

●右腕

[宣]薙ぎ払いⅠ

近接攻撃を任意の3体までに与えます。同時に、打撃点が−3点されます。

●左腕

[主]シールドガード

大盾で自らの身を護ります。自身のすべての部位に対する近接攻撃・遠隔攻撃の対象を、[部位:左腕]に変更します。
複数の部位を対象にする攻撃や、魔法、特殊能力に対しては効果はありません。

[主]隠し銃/11(18)/回避力/消滅

盾に内蔵された銃で唐突に攻撃します。
「射程/形状:2(20m)/射撃」で「対象:1体」に「2d+10」点の魔法ダメージを与えます。この能力の対象に既に選ばれたことがあるキャラクターは、回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。

●脚部

[常]攻撃障害=+4・なし

大きさが攻撃を防げます。
[部位:頭部]及び[部位:胴体]は、近接攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
[部位:脚部]のHPが0以下になると、この能力は失われます。

[常]踏み倒し/11(18)/生命抵抗力/消滅

蹴りの攻撃が命中した対象は、その場に転倒します。キャラクターは望むなら生命抵抗力判定の代わりに腕力判定(『Ⅰ』122頁)でこの効果に抵抗してもかまいません。

戦利品

自動
希少な魔動部品(900G/黒白A)×5
2~7
なし
8~
未知の魔動部品(2,400G/黒白S)
製作者:centipede

チャットパレット