ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ドラゴンフォートレス・レジブラスター - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
18

ドラゴンフォートレス・レジブラスター

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
生息地
ジーズドルフ王国
知名度/弱点値
23/27
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
25
移動速度
25/75(飛行時)
生命抵抗力
25 (32)
精神抵抗力
25 (32)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(頭部) 21 (28) 2d6+20 22 (29) 17 229 -
主砲(胴体1) 23 (30) 2d6+22 20 (27) 15 185 -
主砲(胴体2) 23 (30) 2d6+22 20 (27) 15 185 -
副砲(翼) 24 (31) 2d6+20 21 (28) 16 148 -
副砲(翼) 24 (31) 2d6+20 21 (28) 16 148 -
機械剣(足) 22 (29) 2d6+21 21 (28) 14 143 -
機械剣(足) 22 (29) 2d6+21 21 (28) 14 143 -
部位数
7(頭部/胴体×2/翼×2/足×2)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]機械の身体
[常]ターゲッティング&鷹の目
[常]自動追尾システム

事前に設定されていたキャラクター、もしくは視界内で最もレベルの高いキャラクターを攻撃対象に選択します
このシステムは現在、胴体に搭載されています。

●頭部&胴体

[常]特殊属性防護システム

このキャラクターが属性ダメージを受けた際、その属性に対する防護膜を張ります。その属性の防護膜がある間は
一切その属性によるダメージを受けません。また、>波動式魔力砲の属性をその属性に変更することが可能です。
この能力は[部位:胴体]のいずれかのHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

●頭部

[主]波動式魔力砲/24(31)/精神抵抗/半減

「射程/形状:2(50m)/射撃」で「対象:1エリア(半径6m)/20」に高圧縮の魔力弾を発射し、対象に「2d6+27」点の純エネルギー属性のダメージを与えます。この能力は連続した手番には使えません。また、この能力は2回「[主]エネルギーチャージ」を使用した場合、「28(35)/精神抵抗/半減」の威力100+30点(C値10)の純エネルギー属性のダメージを与えます。

[主]エネルギーチャージ

「波動式魔力砲」の最大威力を発揮するために、コンデンサーに魔力の充填を行います。[部位:頭部]が近接武器によるダメージを受けた場合、この能力のカウントはリセットされます。

●胴体&翼

[常]ガン

主砲は「射程:2(30m)」で装填数3、副砲は「射程:1(10m)」で装填数6のカテゴリ<ガン>の武器として扱います。

[補]高速装填

その部位にある主砲/副砲の弾丸を完全に装填します。この能力は1度のみ使用可能で、一度使用した後は主動作を必要とします。

[主]斉射

この能力を使うには、武器に3発以上の弾丸が装填されている必要があり、3発の弾丸を消費します。命中判定の達成値を33としてその攻撃を行います。打撃点は変わりません。
この能力は、同じ対象に対して1ラウンドに1回しか「[主]斉射」を行えません。

●胴体

[常]攻撃障害=不可・不可

巨体が攻撃を妨げます。[部位:頭部]は、近接攻撃・遠隔攻撃の対象になりません。[部位:胴体]にいずれかのHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

[常]擱座

全ての[部位:胴体]のHPが0以下になった場合、[部位:頭部]は回避判定に-4のペナルティ修正を受けます。

●翼

[常]飛翔Ⅱ改

ての部位は近接攻撃に対する命中力・回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。[部位:翼]のうち一つのHPが0以下になった場合、この能力を「飛翔」として扱い、全ての部位は近接攻撃に対する命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。全ての[部位:翼]のHPが0以下になった場合、この能力は失われる。

戦利品

自動
希少な精密魔動部品(1,200G/黒白S)×1d6 剣の欠片*18個
2~6
未知の精密魔動回路(4,800G/黒白S)
7~12
破損した波動式魔力砲(8,500G/黒白S)
13~
完全稼働状態の波動式魔力砲(16,000G/黒白SS)

解説

ジーズドルフ王国が生み出した、対空戦用魔動機です。
最高レベルの竜騎士とも戦えるというコンセプトのもと開発されました。
秘蔵されていたドラゴンフォートレスを改造し、強力な魔動砲を搭載しています。
真の威力を発揮するためにはチャージタイムが必要ですが、それを差し引いてもハイスペックな能力を秘めています。
現在は稼働実験中のため、時折不具合を起こすこともあるようです。

製作者:kage

チャットパレット