ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

蒼汐災竜ティタナマム - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
18

蒼汐災竜(そうせきさいりゅう)ティタナマム

分類:幻獣
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
中立
穢れ
3
言語
全ての言語
生息地
知名度/弱点値
10/24
弱点
風属性ダメージ+5
先制値
18
移動速度
10/20(飛行)
生命抵抗力
19 (26)
精神抵抗力
24 (31)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(胴体) 20 (27) 2d+20 15 (22) 20 150 128
翼(翼) 20 (27) 2d+15 16 (23) 10 90 40
翼(翼) 20 (27) 2d+15 16 (23) 10 90 40
部位数
3(胴体,翼,翼)
コア部位
胴体

特殊能力

●全身

[常]通常武器無効
[常]原初の海の加護

この魔物が「飛翔」状態でない時、魔法ダメージを「4」点軽減する。

[常]水中適性

このキャラクターは水中での行動に制限やペナルティ修正を受けない。

●胴体

[常]魔力適性

《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《鷹の眼》を習得。

[常]混沌の母

ラウンド開始時にこの魔物の3m以内にランダムで配置する。
ランダム表は下に記載

[主]混沌の潮(ケイオス・タイド)/17(24)/精神抵抗力/半減・消滅

射程/形状:2(50m)/貫通対象:1体or任意の地点属性:呪い消費:MP15

「2d+20」点の魔法ダメージを与える。

この能力への抵抗に失敗した場合、以下の効果を受ける。

時間:3R命中・回避力判定-2

もしくは

時間:3R生命・精神抵抗力-2

を受ける。


3mのノックバック効果を受ける。
(※乱戦範囲外から出た場合、乱戦状態が解除される。)

この能力は連続した手番には使えない。

[主]妖精魔法(水・氷)15レベル/魔力22(29)

【シンク】

対象:1体X射程/形状:1(10m)/起点指定時間:3分(18R)抵抗:消滅属性:水・氷消費:MP6

➀水中や水上にいる対象の浮力を失わせる。
➁対象は移動できず、ゆっくりと水底に向かって沈む。
➂水泳判定が自動失敗になる。

【メイルシュトローム】

対象:1エリア(半径6m)/20射程/形状:2(30m)/起点指定抵抗:半減属性:水・氷消費:MP15

威力40ダメージ

●翼

[常]飛翔

全ての部位は、近接攻撃における命中力・回避力判定に+1のボーナスを修正を得る。
[部位:翼]のどちらかのHPが0になったときこの能力は失われます。

[主]妖精魔法(水・氷)15レベル/魔力20(27)


【チルレイン】

対象:1エリア(半径4m)/10射程/形状:2(30m)/起点指定抵抗:半減属性:水・氷消費:MP8

威力10ダメージ

【アイスウォール】++

対象:任意の地点射程/形状:2(30m)/起点指定時間:3分(18R)消費:MP9

厚さ50cm,高さ3m,長さ5mの氷の壁を発生させます。

[氷の壁]
クリティカル不可:<投擲><ボウ>「風」
防護点半減/無視:「炎」
ダメージ不可:「水・氷」
防護点:15
HP:90

出目魔物
1ムシュマッフ
2ウシュム
3ムシュフシュ
4ラフ
5ウルガル
6ギルタヴ

戦利品

自動
蒼の宝玉(10000G/金SS)
2~6
なし
7~11
竜の逆鱗(5000/赤S)
12~
堕ちた生命の水(15000/赤SS)

解説

数百年前にブルライト地方西の海の生態系の頂点に存在していた竜の個体。竜自身は既にこの世におらず、魔力はその肉体を食らった一人のエルフのナイトメアの女性に宿っている。
 今回の姿は、宿主が竜の魔力を解放して顕現しているようだ。意識を保つ事は可能ではあるが、非常に強力な魔力であるため肉体的にも精神的にも多大な負荷がかかっているおり、制御は至難の業である。
 海より、自身の竜の眷属を生み出すことが可能。その力は新たな生態系を生み、育むことがすら可能なほどである。

製作者:sasu

チャットパレット