ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ヴォジャノーイ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
6

ヴォジャノーイ

分類:幻獣
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
妖精語
生息地
沼沢地、湖、川
知名度/弱点値
12/15
弱点
土属性ダメージ+3点
先制値
13
移動速度
12(二足)/16(水中)
生命抵抗力
8 (15)
精神抵抗力
9 (16)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
8 (15) 2d6+10 7 (14) 4 58 42

特殊能力

[常]水中適正

水中の行動によるペナルティ修正を受けません。

[常]ガマの油

刃武器から受けるダメージに対しては、防護点が5点高いものとして扱います。
雷属性の攻撃から受ける物理ダメージ・魔法ダメージを3点軽減します(つまり「雷属性」の「刃の付いた武器」のダメージは防護点を5点高いものとした上でダメージを3点減少させられると言うことです)。

[主]妖精魔法4レベル/魔力7(14)

使用する属性は「水・氷」「風」「炎」「闇」です。

[主]引きずり込む/8(15)/腕力判定/消滅

「爪」による攻撃が命中した場合、ヴォジャノーイはそのまま対象を水中へと引きずりこんで溺死させることを試みます。
抵抗に失敗した対象は水底へととらえられてしまいます。
捕らえられた対象は移動ができず、すべての行為判定に-3のペナルティ修正を受けます。さらに自身の手番終了時に「3」点の確定ダメージを受けます。
引きずり込まれたキャラクターが脱出するためには自身の手番で目標値「15」の腕力判定に成功しなければなりません。
脱出に成功したキャラクターは、脱出した時点で手番を終えます。このとき、キャラクターは転倒状態です。
外部にいる他のキャラクターが同様の判定を行って取り込まれたキャラクターを救出してもかまいません。
「引きずり込む」ことに成功したヴォジャノーイは対象が脱出するまで水面から顔を出さず、水底に対象をとらえ続ける以外の行動を一切取りません。
水底にいるヴォジャノーイを攻撃する場合、水中での行動へのペナルティとは別に、行動判定に-2のペナルティ修正を受けます(水中適性があれば無視できます)。
加えて武器攻撃ではクリティカルが発生せず、与えるダメージを半分に減らさなければなりません(エルヴンアロー/クォーレルを用いた射撃攻撃だけはこれらのペナルティを無視することができます)。

成否に関わらず、「引きずり込む」を試みることができるのは1ラウンドに1回だけです。

戦利品

自動
ガマの髭(100G/赤B)
2~6
なし
7~11
ガマの油(20G/赤B)
12~
氷の結晶(1600G/金S)

解説


出現数:2+1d3

闘技場では1d5を振り、1~5であれば「ジーナフォイロ」の、6であれば「ケラヴノス」の前衛として出現します。

行動:前衛型

毎ラウンド1d6を振り、出目に応じた行動を取ります。

1~4
「爪」で攻撃します。対象は自身と同じエリアにいる敵からランダムで選びます。攻撃が命中した場合、そのまま「引きずり込む」へと移行します。
5~6
5なら【アイスボルト】、6なら【ファイアボルト】で攻撃します。対象は射程内にいる敵からランダムで選びます。

魔物解説

ブルライト南岸の近海や湖、沼や川などで目撃される魔物で、ビア樽のような体に髭の生えたカエルの頭を持つ幻獣です。
人族を激しく嫌悪しており、機会があれば水へと引きずりこんで溺死させようとします。

製作者:ぽるぽる

チャットパレット