ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

輝剣ラスティラスト - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

輝剣ラスティラスト

基本取引価格:取引不可
AI
知名度
22
形状
とても武器として使えそうにないボロボロに錆びた片手剣。
カテゴリ
〈ソード〉B
製作時期
魔動機文明時代(第五世代魔剣)
概要
異性が味方にいるほど自身を鼓舞する力を発揮する魔剣。
効果
[常]色欲の呪縛/35/精神抵抗力/消滅

 この魔剣を初めて手に取った場合、目標値35の精神抵抗力判定を行います。失敗した場合、この魔剣の半径10m以内から離れられなくなります。また、この魔剣を装備、或いは保持した場合、色欲値が1点上昇します。色欲値が上昇する毎に以下の影響が表れます。
1点:軽度の性的な欲求不満。生活に影響は無い。
2点:上記に加えて集中力の散漫。知力を基準とする判定に-1のペナルティ修正を受ける。1日毎に欲求不満を解消することで解除される。
3点:上記に加えて性対象の緩和。容姿、年齢、性別、種族への拘りが無くなる。
4点:常に性的な欲求不満に苛まれる。常に性的な事を除く行為判定に-1のペナルティを受ける。長期に亘って満たされない場合、犯罪行為を行う可能性がある。
5点:理性が破壊され、3大欲求に準ずる行為以外行わなくなる。獣と変わらなくなる。
 色欲値による影響は全て呪い属性として扱い、【リムーブ・カース】等精神効果を回復させる魔法やアイテムによって解除できるが、1日の間でしか有効でありません。目標値は1点なら20となるが、色欲値が1点上がるたびに難易度が5上昇します。色欲値の影響を完全に消し去るには目標値36以上の【リムーブ・カース】が必要となります。ただし、色欲値が5点になった場合、影響を解除するには目標値36の【パーフェクト・キャンセレーション】か、大神以上の【コール・ゴッド】が必要となります。

[常]英雄の矜持

 自軍に異性キャラクターが1人以上時にこの魔剣を装備している場合、自身の任意の能力値が6点高いものとして扱います。この効果は異性キャラクターが1人増える度に累積し、最大6回まで累積します。ただし、この効果によって同じ能力値は累積できません。

[常]色の刀身

 戦闘中、自軍に1人以上の異性のキャラクターがいなければこの魔剣は錆によって抜くことができません。1人以上の異性キャラクターがいる場合のみ以下の武器データが使用できます。更に異性キャラクターが1人増える度に武器の威力が10上昇します。この効果は6人目まで累積します。
 また、自軍の異性キャラクターが3の倍数人になる度にこの武器の命中と追加ダメージが1点ずつ上昇します。この効果は2回まで累積します。異性キャラクターが7人以上いる場合、全ての妖精の武器加工がなされているものとして扱うことができます。
 以上の効果は異性キャラクターが戦闘不能ないし死亡、または逃亡した場合、上記全ての効果を順々に失います。

用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
1H 15 15 10 [刃]

由来・逸話

 〈蛮王の剣〉に憧れたある鍛冶師が作り出した魔剣です。蛮王の蛮族の長としてのカリスマを再現することを目的として作り出されました。
 見た目は(なまくら)以下の見るも堪えない錆によって覆われた剣ですが、条件を満たす事により真の刀身を顕すといいます。
 着目したのは生物の3大欲求である性欲であり、この魔剣は装備者の性欲を増幅させる呪いを持っています。その呪いは強さを以て異性にアピールすることに向けられており、自身の群れに異性がいればいるほど、装備者と魔剣は強力無比になります。
 この魔剣は鍛治士の鍛えた中で最も強力であり、〈蛮王の剣〉に匹敵すると知られていますが、その色欲の呪いも〈蛮王の剣〉に匹敵し、理性の崩壊を招くとして恐れられています。

製作者:AI