ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

エムブラスク - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
13

エムブラスク

分類:その他
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
中立
言語
交易共通語、汎用蛮族語、魔法文明語等
生息地
魔剣の迷宮
知名度/弱点値
20/25
弱点
命中力+1
先制値
20
移動速度
40m
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
13 (20)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
体当たり(胴体) 13 (20) 2d6+10 13 (20) 8 100 150
斬撃(浮遊魔剣) 15 (22) 2d6+20 15 (22) 5 150 100
部位数
2(胴体、浮遊魔剣)
コア部位
胴体

特殊能力

●胴体

[常]開幕魔法&ファストアクション

この部位は先制判定に敗北した場合、敵の手番の発生前に1度だけ魔法を行使します
先制判定に勝利した場合、最初のRのみ、この部位は2回主動作を行います

[常]攻撃阻害

近接攻撃の対象とならず、遠距離攻撃に対する回避力を+4します
この能力は部位「浮遊魔剣」が失われると同時に失われます

[常]マナ耐性

この部位の受ける魔法dmgを常に-5します
部位「浮遊魔剣」がある場合、さらに-25します

[常]真語魔法適正Lv13(魔力18)

このエネミーはLv13までの真語魔法を行使します
その際、魔力は18として扱われます
また、魔法拡大/全て、ターゲッティング、魔法収束、魔法制御、鷹の目を持ちます

[主]ゴフェル・アーク(25/抵抗:精神抵抗/半減)

この部位のHPが50を切った後、初めて迎えた手番に必ず発動
射程/形状:術者/-、対象:半径100m/全てで魔法攻撃を行います
精神抵抗で25以上を出せなかった対象にk100+18@10の無属性魔法dmgを与えます
その後、この魔法でHPが0以下になった対象は「穢れ」を+1d6して強制的に蘇生します
これは対象が気絶していない場合拒否可能です

●浮遊魔剣

[常]運命操作

この部位が存在する限り、部位「胴体」は1Rに1度まで「運命変転」を使用することができます

[常]非業の破滅

この部位の喪失時、敵全体は「1度だけあらゆる抵抗に自動成功する状態」を得ます

[常]喪失の痛み

このエネミーは迷宮内の対象に対して"トラウマ"を刺激する光景を見せることが出来るこれによってPCやNPCが被る被害は、操作者の思うところ自由となる解除方法は"恐怖心の克服"となり、PLとGMに一任される

[常]絶対なる恐怖

"心の内側に恐怖を抱える者"は、このエネミーに対して敵対することが出来ません
PCはPLが判断し、その内側にある"トラウマ"を克服できているかどうかを判定します
出来ていないと思った場合、この能力の対象となることができます
NPCは別途GMが判別してください

[宣]魔力撃

部位「胴体」の魔力を参照して魔力撃を使用します
双方の抵抗に-2しますが、打撃点を+18します

[宣]翻る刃

この特技を宣言することで、この部位は乱戦エリア内の対象3体までを選択し攻撃します
この攻撃が1度でも命中した場合、命中した対象に対して再度攻撃を行います
再攻撃は1度だけ行われます

[主]因果歪曲(20/抵抗:生命抵抗/消滅)

射程/形状:術者/-、対象:半径30m/全てに対し、生命抵抗を要求します
生命抵抗で「20」以上の値を出せなかった対象は「歪曲」のデバフを受けます
このデバフは解除することができません
また、抵抗に失敗した対象は「20」点の魔法dmgを受けます(属性:なし)

[補]因果の捕食

「歪曲」のデバフを受けた対象がダイスを振った際に発動
そのダイスが「2d6」であった場合、「歪曲」のデバフを解除することで、その出目を反転します
※運命変転をエネミーの意志で対象に使用する

戦利品

自動
魔剣「エムブラスク」(取引不能)
自動
白き夜の瞳(60000G)
製作者:114514

チャットパレット