ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ヴリトラ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
15

ヴリトラ

分類:魔法生物
知能
高い
知覚
魔法
反応
友好的
穢れ
3
言語
全て
生息地
砂漠
知名度/弱点値
23/29
弱点
威力表の最初の出目+2(クリティカルレイと重複)
先制値
24
移動速度
5(多足)
生命抵抗力
26 (33)
精神抵抗力
27 (34)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
本体(-) 0 (7) 0 20 (27) 20 265 200
上三頭(牙) 25 (32) k55+27@9$+1 21 (28) 15 200 200
下三頭(牙) 25 (32) k55+27@9$+1 21 (28) 15 200 200
部位数
3(本体・上三頭・下三頭)
コア部位
なし

特殊能力

▼特殊能力:全身
 〇雷吸収/オーバーフロー : このエネミーは雷属性の魔法に対しての抵抗が成功した時、その魔法の半減ダメージ算出分だけ、1部位を選んでHPを回復。 抵抗失敗すると、ダメージを+10点して受ける。


▼特殊能力:本体
 〇神聖魔法(ブラグザバス)Lv15/魔力22(29) ※<フィアー><ヴァイスウェポン><ヴァイスシールド><レジネーション><インスタント・ブランデッド>使用不可
 〇魔法適性:<ターゲッティング><魔法収束><魔法制御><鷹の目><魔法拡大すべて>習得済
 〇複数宣言:3回
 〇2回行動+α: この部位は主動作を2回行える。 HP0以下の部位一つにつき、さらに主動作が1回ずつ増える(総計4回)。
 〇マナバリア解放: 1度だけ使用可能。 ダメージを受ける際、ダメージ分だけMPを減らす事でその攻撃によるHPダメージを無効化する。
 〇追邪の血液/29完全固定/生命抵抗/消滅  このエネミーにダメージを与えた者は、ダメージを与えた直後にこの能力に対する判定を行い、抵抗失敗時「k20+20@9」の呪い属性魔法ダメージを受ける。(お手数ですが抵抗→威力表ロールをご自分でお願いします)
 〇寄生防壁: この部位が受けるダメージは常に20点軽減される。 HP0以下の他部位があると、一つに付きこの効果は15減少し、本体以外の全部位のHPが0以下になると効果消滅。
 ▶▶かばう1 : 制限移動3m以内(乱戦内)1体に対して宣言。 対象が受ける物理攻撃を自動命中で代わりに受ける。


▼特殊能力:上三頭
 ▶全力攻撃3: 物理D+18して近接攻撃。 デメリットとして、この部位の回避判定-2。
 ▶▶特殊魔法/百病皆生於気"やまいはきから"(連続手番使用不可): 射程:20m半径10m全て 達成値:21 生命抵抗:半減 病気属性 k35+22@8 魔法ダメージを与え、抵抗失敗した対象は1R間、用いるあらゆる威力表のC値が+2される。
精神から成り立つ毒を敵の体内で爆発させ蝕む、ナーガラージャの毒による変異体質。

▼特殊能力:下三頭
 ▶全力攻撃3: 物理D+18して近接攻撃。 デメリットとして、この部位の回避判定-2。
 ▶▶特殊魔法/<貪瞋痴の三猛毒"とんしんちのハラーハラ">(連続手番不可)/18(25)/精神抵抗/半減/毒属性
 貪り、怒り、愚かさ。 3つの根源的煩悩を毒に昇華する、あらゆる物質をも溶かすナーガラージャの毒の神髄。 感情としてのそれらが発散された時と同じく、解毒された時に激しい虚無的ショック症状を引き起こす。
 「射程/形状/対象:術者/起点指定/半径10m10体」 対象に「威力10+20(C値10)」の毒属性魔法ダメージを与える。 抵抗失敗した対象は2Rの間の全行為判定-2、あらゆるHP回復量を半減。 この効果を魔法で解除された時、解除された者は[最大HPの半分]点の魔法ダメージを受ける。

戦利品

0
なし

解説

神紀文明時代において、ブラグザバスの信奉者たちに作られた、「ナーガラージャの毒」による粛清ループを繰り返すための人造竜。
無邪気に、悪意なく、己が加護をフェトルのものと信じて、目覚める度にコールゴッドを繰り返す。
今はブラグザバスに入れ替わっているそれに気づきもせずに、ただ使命だと信じて…

製作者:ぃ~ぐる

チャットパレット