ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

"醒来に潜む"クロガネ(ディープドッペルゲンガー) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
20

"醒来に潜む"クロガネ(ディープドッペルゲンガー)

分類:魔神
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
言語
交易共通語、魔神語
生息地
知名度/弱点値
23/30
弱点
物理、魔法ダメージ+3
先制値
27
移動速度
30
生命抵抗力
30 (37)
精神抵抗力
30 (37)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器 30 (37) 2d6+35 23 (30) 20 1000 1000
部位数
1(武器)
コア部位
なし

特殊能力

[準]微睡みの呪縛/必中

 対象から現実と夢の境界を奪い、意識をあやふやにします。
 「射程:術者」「半径100m/すべて」の対象は眠っているものとして扱い、眠らせる効果を受けません。また、この効果では転倒も発生せず、あくまでも眠っている状態として扱っているだけであることに注意してください。
 また、この効果を受けている対象が使用する特殊神聖魔法【ドリームビースト】は、1時間の行使を無視して使用することが可能です。

[常]ターゲッティング&鷹の目
[常]重力制御(グラビティ・フィールド)

 高重力エネルギーを制御する核は、光の速度を凌駕し、無限重力の状態となっているため、時の流れに干渉する効果を受けません。この魔物が持つ「[常]複数宣言」「[常]n回行動」「[常]n回攻撃&双撃」はいかなる効果であっても失われず、主動作、補助動作が行えなくなる効果も無効化されます。また、「スロウ」「バランス・タイム」などの効果を受けません。

[常]存在証明(レゾンデートル)

 精神世界内において自己の定義を確立することで、あらゆる場所に"偏在"しています。
 この魔物が行う近接攻撃は、例外的に乱戦エリア内の任意の対象全てに行えるものとして扱います。

[常]アインシュタイン=ローゼン解

 1日に1回だけ、この魔物のHPが「0」以下となったとき、自身の手番の最後まで死亡としては扱わず、行動を行うことができます。

[補]空間歪曲/必中

 空間を歪ませることで生成した特殊な防御壁によって、直前に受けたダメージを反射します。
 この魔物が直前に受けたダメージ1回を「射程:術者」「対象:半径50m/すべて」に確定ダメージとして与えます。このとき、任意の対象を除外することが可能です。その後、この魔物は、1Rの間、与えたダメージの合計分のHPを持つ『ホーリー・ブレッシング』の効果を受けます。この効果は1Rに1回まで使用することが可能です。

[主]グラビティバースト/26(34)/精神抵抗力/半減

 収束させた重力の渦を放射し「射程/形状:50m/貫通」に「k100+30@8」点の衝撃かつ断空属性の魔法ダメージを与えます。例外的に抵抗に成功してもクリティカル値は変動せず、また巻き込まれ判定の際は「1〜4」を命中したものとして扱います。
 この効果は1Rに1回まで使用できます。

[主]ディジェネレイトカノン/必中

 重力制御によって生み出した縮退星を射出し、着弾と同時に超新星爆発を発生させます。直後に新星はブラックホールと化し、対象のみを事象の地平の彼方へと放逐し、消滅します。
 「射程/形状:50m/射撃」「対象:1体」を死亡させます。この効果は例外的に『NPC』と定義されている対象を選択することも可能です。
 この効果はこの魔物のHPが「0」以下になっている時、1Rに1回まで使用できます。

[常]3回行動
[常]複数宣言=4回
[宣]捨て身攻撃Ⅲ
[宣]魔力撃=26点
[常]TD=45

 ◯世界の汚染(10P、1R目PC陣営初撃後、対象:半径20m/すべて、抵抗:必中でk50@10のみの毒属性魔法ダメージ。任意の対象除外可能)
 ○瞬間打撃点(3*5(15)P、打撃点決定時、対象1体ごとに1回まで+6ダメージ。n回まで使用可)
 ◯追加攻撃(10P、手番終了時に任意で1d6を振り、出目が4〜6なら追加で1回近接または遠隔攻撃を行う。手番ごとに1回まで、1日に3回まで発動する)
 ◯瞬間達成値(10P、1日に1回、行為判定の達成値を算出後に+6する。対抗判定の結果を覆すことも可)

戦利品

自動獲得
10000G
製作者:吉野ハヤテwith背後霊ン

チャットパレット