ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

マギフレームドージ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

マギフレームドージ

分類:蛮族
知能
低い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
3
言語
交易共通語、汎用蛮族語、魔動機文明語、妖魔語
生息地
森、山、洞窟、遺跡
知名度/弱点値
14/19
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
15
移動速度
20
生命抵抗力
12 (19)
精神抵抗力
12 (19)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器(上半身) 11 (18) 2d6+11 9 (16) 12 110 31
蹴り(下半身) 12 (19) 2d6+9 9 (16) 8 68 5
部位数
2(上半身×1,下半身x1)
コア部位
上半身

特殊能力

●上半身

[主]2回攻撃&双撃

両手に装備したハンマーとドリルでそれぞれ1回ずつの攻撃を行います。1回目の攻撃の結果を確認してから、2回目の攻撃を、同じ対象に更に行うか、別の対象を選んで行うかを選ぶことができます。

[常]狂犬

戦闘により熱狂し、凶暴化していきます。自身が行う近接攻撃が命中する度、自身のHPを「8」点回復します。
また、自身の手番が終了する度に、命中力判定に+1、打撃点に+2のボーナス修正を得ます。この修正は3回まで累積します。

[常]痛恨撃

打撃点決定の2dの出目が10以上だった場合、打撃点をさらに「+8」点します。

[常]タックル

通常移動を行った直後、1回だけ武器による近接攻撃を行う事が出来ます。この攻撃が命中した対象は即座に転倒します。

[補]威嚇/11(18)/精神抵抗力/消滅

「射程/形状:1(10m)/射撃」で「対象:1体」を光り輝く目で見つめ、萎縮させます。10秒(1ラウンド)の間、対象の行動判定にー1のペナルティ修正を与えます。この能力は精神効果属性で、10秒(1ラウンド)に1回のみ使用できます。

●下半身

[常]半機械の体

刃武器からのクリティカルによる3回以上の振り足しを無効化(2回転まで)します。

[常]雷に弱い

雷属性のダメージを受けるとき、自動的に「3」点のダメージを余分に受けます。

[常]安定した土台

[部位:上半身]は、回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。この能力は[部位:下半身]のHPが0以下となった時に失われます。

[常]バランスを崩す

この部位のHPが0以下となった時、即座に転倒します。この際、[部位:上半身]は「22」点の確定ダメージを受けます。

戦利品

2~6
マギフレーム・スクラップ(900G/黒A)
7~11
マギフレーム・パーツ(3500G/黒S)
12~
マギフレーム・プロセッサ(9000G/黒S)

解説

 腕と下半身が魔動機によって半機械化されたドージで、バランスと耐久力の問題点をある程度克服しています。片言の魔動機文明語を喋りながら、磨きがかかった凶暴さで装備したハンマーとドリルを振り回します。下半身を破壊する事で、バランスを崩して転倒するのは相変わらずです。

製作者:あべし

チャットパレット