ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

メカメックス(ザーレイドルン改) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
10

メカメックス(ザーレイドルン改)

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
なし
生息地
遺跡
知名度/弱点値
16/19
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
16
移動速度
5(車輪)/20(水中)
生命抵抗力
13 (20)
精神抵抗力
13 (20)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
頭突き(頭部) 13 (20) 2d6+12 12 (19) 9 100
筒(右胴体) 13 (20) 2d6+12 12 (19) 9 85
筒(左胴体) 13 (20) 2d6+12 12 (19) 9 85
拳(右脚部) 14 (21) 2d6+15 11 (18) 10 95
拳(左脚部) 14 (21) 2d6+15 11 (18) 10 95
部位数
5(頭部/右胴体/左胴体/右脚部/左脚部)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]水中適正

全ての部位は水中の行動に制限やペナルティー修正を受けません。

●頭部

[主]水鉄砲/12(19)/精神抵抗/半減

「射程/形状:10m/射撃」で、「対象一体」に高圧水流を頭部から吹き付け、「2d+10」点の水・氷属性の魔法ダメージを与える。

●右胴体/左胴体

[常]マナコーテイング

自身が受けるあらゆる魔法ダメージを「-2」点します。

[主]ハイドロカノン/13(20)/精神抵抗/半減

おびただしい量の高圧水流を放射して攻撃します。
「射程/形状:20m/貫通」で、対象に「2d+10」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。
抵抗に失敗した対象は後ろ5m移動させられ、乱戦エリアから強制的に排除されます。強制移動が壁で遮られた場合、「移動できなかった距離×3」点の物理ダメージを受けます。
右胴体/左胴体が同時にハイドロカノンを発動した場合、次の手番開始時まで、戦場が「腰より下が水中」状態になります。(ルルブⅡ82P参照)
この効果は連続した手番には使えません。

[常]ターゲティング/鷹の眼

乱戦エリア内のキャラクターを「[主]ハイドロカノン」の目標に選ぶ事ができます。また遮蔽越しに目標を定めることも可能です。

●右脚部/左脚部

[常]機械の身体

刃武器から、クリティカルを受けません。

[主]ロケットパンチ&引き戻し/12(19)/回避力/消滅

腕部を伸縮する事で投擲武器として使い、即座に引き戻して再度の使用を可能にします。
「射程/形状:10m/射撃」で「対象一体」に「2d+13」点の物理ダメージを与えます。
この能力を使用した部位は、次の手番開始時まで自身の回避力判定に-1のペナルティー修正を受けます。

[常]攻撃障害=+4・+4

大きさが攻撃を妨げます。
「部位・頭部」は、近接攻撃と遠隔攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
いずれかの「部位・脚部」のHPが0以下となった場合、この効果は失われます。

戦利品

自動
巨大な魔動部品(3000G/黒白S)
自動
未知の魔道砲台(7200G/黒白S)
自動
未知の魔道砲台(7200G/黒白S)
自動
機械仕掛けの甲羅(7600G/黒白S)

解説

ドルンシリーズとザーレイシリーズの統合計画から派生して作られたザーレイドルンを、さらに水上での活動を可能にする為に魔改造された試作機です。石亀をベースに水陸両用を目指した機体ですが、機械仕掛けの甲羅と背中に背負った砲台が重すぎた為に陸での移動が亀のように遅くなっているのは皮肉な話です。また水陸の切り替えを可能にする中枢部が浸水しない為に、頭部部位が附加されています。

製作者:halbida

チャットパレット