ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

セファヴェイム - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

幽契のリベル・イウラトゥスセファヴェイム

プレイヤー:あめふり

さて、今日はどこへ行くか…」

種族
シャドウ
年齢
42
性別
種族特徴
[暗視][月光の守り]
生まれ
野伏
信仰
ランク
〈始まりの剣〉★7
穢れ
0
15
6
6
5
1
5
7
9
9
成長
34
成長
32
成長
18
成長
17
成長
1
成長
10
器用度
54
敏捷度
48
筋力
29
生命力
30
知力
16
精神力
25
増強
増強
1
増強
2
増強
2
増強
2
増強
1
器用度
9
敏捷度
8
筋力
5
生命力
5
知力
3
精神力
4
生命抵抗
20
精神抵抗
19+6=25
HP
77+17=94
MP
107+17=124
冒険者レベル
15

経験点

使用
249,500
残り
6,120
総計
255,620

技能

バトルダンサー
15
ソーサラー
15
エンハンサー
11
スカウト
9
レンジャー
9
マギテック
5
デーモンルーラー
5
アルケミスト
5
ダークハンター
5
コンジャラー
2
セージ
1

一般技能 合計レベル:5

騎士ソルジャー
5

アビス侵蝕 アビス汚染度:0

影響 汚染度の増加

戦闘特技

  • 《必殺攻撃Ⅲ》
  • 《武器習熟A/ウォーハンマー》
  • 《薙ぎ払いⅡ》
  • 《マルチアクション》
  • 《命中強化Ⅱ》
  • 《頑強》
  • 《武器習熟S/ウォーハンマー》
  • 《武器の達人》
  • 《ダブルキャスト》
  • 《舞い流し》
  • 《バトルマスター》
  • 《ルーンマスター》
  • 《トレジャーハント》
  • 《ファストアクション》
  • 《影走り》
  • 《サバイバビリティ》
  • 《不屈》
  • 《ポーションマスター》

秘伝

  • 《岩脈正中撃》
  • 《崩落防衛術》
  • 《デモニック・エンパシー》
  • 《サブミット・トゥ・ダブルリスク》
  • 《コンタミネイテッド・エンパワーメント》
  • 《フォーシブルキャスト》
  • 《スピリットデス》

練技

  • [補]【キャッツアイ】
  • [補][準]【ガゼルフット】
  • [補]【マッスルベアー】
  • [補][準]【ビートルスキン】
  • [補]【ジャイアントアーム】
  • [補][準]【ケンタウロスレッグ】
  • [補]【デーモンフィンガー】
  • [補][準]【スフィンクスノレッジ】
  • [補]【リカバリィ】
  • [補][準]【トロールバイタル】
  • [補][準]【ジィプロフェシー】

賦術

  • [補]【ヴォーパルウェポン】
  • [補]【クリティカルレイ】
  • [補]【ヒールスプレー】
  • [補][準]【ミラージュデイズ】
  • [準]【イニシアティブブースト】

操気

  • [補][準]【気防陣】
  • [補]【念縛術Ⅰ】
  • [補]【属性付・裂】
  • [補][準]【魔探法】
  • [常]【魔生法】

判定パッケージ

スカウト技能レベル9 技巧 18
運動 +1= 18
観察 12
レンジャー技能レベル9 技巧 18
運動 17
観察 12
セージ技能レベル1 知識 4
アルケミスト技能レベル5 知識 8
ダークハンター技能レベル5 知識 8
魔物知識
8
先制力
18
制限移動
3 m
移動力
49-23=26 m
全力移動
78 m

言語

会話読文
交易共通語
シャドウ語
魔法文明語
魔動機文明語
魔神語
ドラゴン語

魔法/賦術/操気

魔力/理力行使など
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
ソーサラー技能レベル15 真語魔法 18 -2=16 +2 知力+2
コンジャラー技能レベル2 操霊魔法 5 -2=3 +2 知力+2
ウィザード最大魔法レベル2 深智魔法 18 -2=16 +2 知力+2
マギテック技能レベル5 魔動機術 8 8 +2 知力+2
デーモンルーラー技能レベル5 召異魔法 8 -2=6 +2 知力+2
アルケミスト技能レベル5 賦術 8 知力+2
ダークハンター技能レベル5 操気 9 9 +0
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
バトルダンサー技能レベル15 31 24 20
《武器習熟S/ウォーハンマー》 3
《命中強化Ⅱ》 2
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 備考
[魔]〈“鈍重な足絡みの”ハギオン・ケール〉[刃] 2H 38 -1=25 98 9 +3=26 専用【基礎】命中-2 【命中】猫(1)+指(1)+タゲサ(1)+DXP(2) 【追加D】熊(2)+腕(2)+VWA(2)+アーム(2) 【秘薬】精霊の怒り(18) 【アビス】C値-1/命中+1
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
バトルダンサー技能レベル15 31 23
デーモンルーラー技能レベル5 31 13
防具 必筋 回避力 防護点 備考
“学ばない重い”コンバットバトラースーツ 12 +1 0 専用魔法D-3 【アビス】スカウト運動判定+1 【スキル】透ける鎧(AB-36)
他1 補助(非魔法) +2 4 練技賦術操気
他2 補助(魔法) +1 1 OGⅠブリンクマジックリフレクション
他3 魔法 +2 3 アームアスシシャドボ
他4 魔域 +1 魔生法
合計:バトルダンサー/鎧 24 0
合計:バトルダンサー/鎧+他1 26 4
合計:バトルダンサー/鎧+他1+他2 27 5
合計:バトルダンサー/鎧+他1+他2+他4 28 5
合計:バトルダンサー/すべての防具・効果 30 8
装飾品 効果
◆ラル=ヴェイネの羽冠
ディスプレイサー・ガジェット
【戦闘時】巧みの指輪
【予備】蝙蝠の耳飾り 基本つけてない
◆ラル=ヴェイネの金鎖 専用(MP)※ロッセリーニの魔法印有
★スマルティエの武道帯
★スマルティエの銀鈴 専用(HP)
★スマルティエの怪力の腕輪 筋力+2
背中 野伏のセービングマント
★スマルティエの風切布
右手 【戦闘時】▽巧みの指輪 器用度+1
【探索時】▽平準の指輪 器用度-1 知力+2
左手 ▽俊足の指輪 敏捷度+1
多機能グリーンベルト
レッサーアームスフィアⅠ マギスフィア(中) ※カードシューター/魔精の発動体用
軽業のブーツ
◆ラル=ヴェイネのマナリング
所持金
54,160 G
預金/借金

武器

「“鈍重な足絡みの”ハギオン・ケール」
原型
薬溝加工/イグニダイト製/銀製のガイアクリーヴァー・カスタム(+3)
由来
Hagios Ker…'聖なる悪魔'

所持品

流派関係
魔精の発動体3
秘薬の元:精霊の怒り(18)2
冒険者技能用アイテム
スカウト用ツール1
薬師道具セット1
魔香のパイプ1
受益者のシンボル1
カードシューター4
マナチャージクリスタル(5点)1

冒険者技能用アイテム(消耗品)

魔晶石(3点)30
魔晶石(5点)20
魔晶石(10点)10
魔晶石(15点)4
魔晶石(20点)2
冒険道具類

冒険道具類(消耗品)

陽光の魔符Ⅰ3
月光の魔符Ⅰ3
陽光の魔符Ⅱ3
月光の魔符Ⅱ3
陽光の魔符Ⅲ2
月光の魔符Ⅲ2
消魔の守護石(1点)5
薬草/ポーション類

薬草

魔香草5

ポーション

アウェイクポーション1
ヒーリングポーション5
スカーレットポーション1
デクスタリティポーション2
アンチマジックポーション2
魔香水5
熱狂の酒2

薬品

クロロ酵素5
ハニーレッドジャム5
一般品
冒険者セット1背負い袋/水袋/毛布/松明6本/火口箱/ロープ10m/ナイフ

生活費/宿泊費

保存食(お徳用)7日分
頑丈な食器セット5コップ/皿/おわん
5ランタン用
迅速の火縄壺(1H)130秒で着火
頑丈なランタン(1H)1壊れにくい
着替えセット(1週間分)1吸汗速乾素材
軽い羽ペン(1H)1筆記速度+10%
ハンカチ(布)1身嗜み
風呂敷(布)3便利
羊皮紙35枚1束
手記1白紙の本20頁
スケッチブック110頁
砂時計13分を計れる

嗜好品

蒸留酒(1瓶)3
金色の蜂蜜酒(1瓶)2
馬乳酒(1瓶)5
予備
▽巧みの指輪2(3)
▽俊足の指輪2(3)
▽平準の指輪3(4)
アビスシャード
セッション配布使用報酬残数総数
一狩り行こうぜ!7527?4875

オリジナルアイテム

「セッション名」獲得

フレーバーアイテム

「セッション名」獲得

お供

【7】ファミリアⅡ・蛇(ML-231)
〇蛇の体
極めて狭い隙間などを通れます。身体能力はアオダイショウと同程度です。
〇毒牙支援
主が近接攻撃を行い、命中させたとき、自動的に「1」点の毒属性の確定ダメージを与えます。
この能力は、この使い魔が主と接触している場合のみ発揮されます。
扉の小魔・ヨエル〔Johel〕
小魔の封入具
“鈍重な足絡みの”ハギオン・ケール(武器)
外見
小妖精:純白の翼を持つ美しい少女(全長15㎝ほど)
性格
泣き虫:主につき従い、特に暴力や死に心を痛める
出逢い
扉の小魔から声をかけられた①:助けを求めるようにセファヴェイムにまとわりついた
由来
Yohel:少天使の名とも言われるが、真偽は不明

「かわいそうに…こんな悲しいことがあっていいのでしょうか?」


マテリアルカード

BASSS
42
102
62
62
名誉点
137
冒険者ランク
〈始まりの剣〉★

名誉アイテム

点数
冒険者ランク4500
⬇フリー適応⬇
【名誉アイテム】野伏のセービングマント、多機能グリーンベルト、迅速の火縄壺、頑丈なランタン、軽い羽ペン
【専用化(50点)】ハギオン・ケール(武器)、コンバットバトラースーツ(防具)、スマルティエの銀鈴(HP)、ラル=ヴェイネの金鎖(MP)
【専用化(100点)】ラル=ヴェイネのマナリング(魔法の発動体)、レッサーアームスフィアⅠ(マギスフィア)、ハギオン・ケール(小魔の封入具)、カードシューター(アルケミスト)*4
【入門】ノーザンファング鉱士削岩闘法
【入門】ガムベイ奈落技術討究派
【入門】ハールーン魔精開放術式
【入門】ウル・ディ・ガウル秘薬刀術
【流派アイテム】魔精の発動体*3、薬溝加工
【コネクション】ダークドワーフの鍛冶屋

容姿・経歴・その他メモ

“幽契の”セファヴェイム〔Sepharvaim, Keeper of Liber Iuratus〕


ネームカラー

冒険者放浪者冒険者+放浪者

由来/二つ名
Sepharvaim
The two books, the two scribes
Keeper of Liber Iuratusキーパー・オブ・リベル・イウラトゥス
幽契=誓書の守り手
単に“リベル・イウラトゥス”とも

パーソナリティ
種族
シャドウ
年齢
42歳
身長
187㎝
灰色
体型
長身で引き締まっている
風貌
威厳があり精悍
最近耳が尖ってきた気がするが気のせい
服装
簡素な黒い衣服と白いマント
口調(声質)
低い。意外としゃべる
仕草/癖
ヨエル(小魔)を撫でる
性格
クールで個人主義。一見冷淡に見られがちだが、元騎士なので良心はあるしそこそこ気さく
弟妹がいたので何気に面倒見が良い。訓練と魔法漬けだったせいか、多少ズレてるところがある
信条
〈アビス〉→肯定
〈強さ〉→肯定
矜持/執着
武具を手放さない

経歴(スフバール聖鉄鎖公国)
経歴①
寒い日は酒
経歴②
リジヤ公王
経歴③
騎士団勤め
冒険に出た理由
予言によって

設定

 スフバール聖鉄鎖公国に生まれたセファヴェイムは、シャドウの子ながら高い魔法適正を有していた。このことに気づいた両親は、我が子を優秀な魔法戦士に育てようと彼をハールーン魔導王国へ留学させる。
 かくして少年は魔法を学び、剣技を身につけ、帰国後間もなく公国騎士となった。彼は騎士団でも高い評価を受け、リジヤ公女にも顔を知られた騎士だったが、あるとき、任務で回収した遺物の魔導書が“小魔の封入具”であったことから、魔神や奈落に興味を持ち始める。
 セファヴェイムが《ガムベイ奈落技術討究派》と出会うまでそう時間はかからなかった。新たな力を前に、魔導の国で育んだ未知への探求心は留まるところを知らない。奈落への傾倒を咎める声もあったが、セファヴェイムは天使にも似た小魔と契約を交わし、アビスの力に手を染めた。
 されど奈落とはままならぬもの、彼は生まれてはじめて才能の限界を痛感する。召異魔法はともかく、生まれついての素質が大半を占める奈落魔法はものにできなかったのだ。
 苦悩する彼に小魔が囁く、「広い世界を見て回り、さらに多くの奈落を知れば、きっと望む境地に至れるはずだ」と。逡巡ののち、セファヴェイムは騎士を辞す──すべてを魔導の探求に捧ぐために。
 冒険者として再出発を果たしたセファヴェイムは、相棒の小魔と共に様々な依頼をこなした。魔法の腕を磨くうち、気づけば大陸に名を知られる冒険者になっていた。
 それでもまだ足りない、まだなにかが。未熟な己では、奈落は元より、魔神の謎すら解き明かすことはできない。
 ゆえに強者を求めて戦い続ける。神にも並ぶ高みに至るためには、まだまだ知るべきことが多いようだ。

余談

 両親共に騎士団上がりのため、子どもたちは全員格技や魔法を叩き込まれて育った。セファヴェイムはそんな大兄弟の長男で、弟妹たちも騎士や冒険者、あるいは放浪者として各地でそれなりにやっているようだ。
 兄弟仲は悪くないが、セファヴェイムは強者を求めて大陸中を渡り歩いているし、互いに忙しくなかなか会う機会はない(たまーに連絡はくる)


自己紹介

「俺は“幽契の”セファヴェイム。こちらは相棒のヨエルだ」
「元々はスフバール聖鉄鎖公国の騎士団に務めていた。今は冒険者をしながら魔法の腕を磨いている」
「前線で魔法を使いつつ戦うのが俺のスタイルだ。必要なら支援もしよう」
「…ふむ、魔域の依頼か?ならば任せてくれ。面白いものが見つかるといいな」
 バトダン真語魔法使いです、何気にこの組み合わせははじめてなので楽しみです。
 拡大がないので支援はピンポイントになりますが、諸々かゆいところに手が届くように立ち回れたらいいなと思います。
 前衛としてはただの薙ぎ払い脳筋です()PLはあめふり、皆様宜しくお願いいたします!


事前
[魔法]
レデュース・マジック(5MP)
ファミリアⅡ(30MP)
流派
精霊の怒り >ハギオン・ケール
道中
[魔法]
デモンズセンス(4MP)
エクスプローラーエイド(4MP)
[魔域]
〇魔探法
戦闘前
[練技]
ジィプロフェシー(3MP)
[PM]
熱狂の酒
戦闘準備
[練技]
ケンタウロスレッグ、スフィンクスノレッジ
[魔法]
ブリンク
[操気]
気防陣 >
[賦術]
イニシアティブブーストS >自身
[PM]
スカーレット・ポーション(12+1+1)
1R

補助

[移動]
おそらく不要
[練技]
キャッツアイ、ガゼルフット、マッスルベアー、ビートルスキン、ケンタウロスレッグ、デーモンフィンガー、ジャイアントアーム、トロールバイタル
[魔法]
ターゲットサイト、オートガードⅠ
[操気]
気防陣 >
念縛術Ⅰ >
(属性付・裂)
[賦術]
ヴォーパルウェポンA >自身
┗レッサーアームスフィアⅠ >カードシューター
[PM]
デクスタリティポーション

主動作

[宣言]
《ダブルキャスト》《マルチアクション》《薙ぎ払いⅡ》※必ず魔法から
┗魔法:テレポート+デモンズアーム
┗近接:薙ぎ払いⅡ >

補助(主動作後)

[練技]
リカバリィ(16+1)

※魔法で必須がある場合補助魔法と《テレポート》を割愛、通常移動で接敵からの近接

2R

補助

[移動]
状況次第
[練技]
ケンタウロスレッグ、デーモンフィンガー、ジャイアントアーム、(スフィンクスノレッジ)
[魔法]
ターゲットサイト、オートガードⅠ
[操気]
念縛術Ⅰ >
[賦術]
状況次第

主動作

宣言
状況次第

補助(主動作後)

[練技]
リカバリィ(16+1)
[PM]
ヒーリングポーション、魔香水 等
戦闘全体
流派
〇崩落防衛術、スピリットデス、フォーシブルキャスト
PM
熱狂の酒(発動)
近接
〇毒牙支援
任意
△≫透ける鎧、△≫ブリンク、レデュース・マジック(発動)
魔域
〇魔生法、〇魔探法

※上記は都度忘れずに

メモ
平準
器用代用で+6
先制
基礎(18)+ケンレグ(1)+ジィ(2)+イニブ(4)+魔探法(1)+ブレスⅡ(1)=27


履歴

創造

レギュレーション

・TRPGオンセン「一狩り行こうぜ!EX-Hard:伝説の黒龍(4回目)」[GM:Yanagi様]

能力値ダイスロール

指定場所で一括3セット振り

器用敏捷筋力生命知力精神
515799

成長(110回)

指定場所で回数分成長

器用敏捷筋力生命知力精神
3432171719

技能

作成履歴

メあめふり : 小妖精、泣き虫、扉の小魔から声をかけられた① 02:46:37 #mAj2j

メシステム : あめふりさんのロール(3d6)
→ SwordWorld2.5 (3D6) → 12[2,6,4] → 12 02:44:21 #bAP27

メあめふり : 小魔ガチャ忘れてました 02:44:02 #3Ah2b

メあめふり : とりあえず以上! 02:40:35 #VAT2k

メあめふり : 寒い日は酒、リジヤ公王、騎士団勤め、予言によって 02:40:07 #mAt21

メあめふり : アビススキル使いましたしスフバール出身にしましょ 02:39:07 #mAP2b

メシステム : あめふりさんの同じ過ちを繰り返すな(学ばない)ロール(4 2d)
→ 1回目: SwordWorld2.5 (2D6) → 8[6,2] → 8
→ 2回目: SwordWorld2.5 (2D6) → 11[5,6] → 11
→ 3回目: SwordWorld2.5 (2D6) → 4[3,1] → 4
→ 4回目: SwordWorld2.5 (2D6) → 10[5,5] → 10 02:25:18 #VAL2s

メあめふり : Rep4 経歴理由 02:24:53 #3Au2L

メあめふり : 成長 34 32 17 17 1 9 これで 01:49:14 #iAx26

成長割り振り

成長回数:110
1回目:[2,6]->(敏捷 or 精神) ==> 2 (敏捷)
2回目:[1,1]->(器用 or 器用) ==> 1 (器用)
3回目:[3,3]->(筋力 or 筋力) ==> 3 (筋力)
4回目:[1,6]->(器用 or 精神) ==> 1 (器用)
5回目:[3,4]->(筋力 or 生命) ==> 3 (筋力)
6回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
7回目:[5,5]->(知力 or 知力) ==> 5 (知力)
8回目:[2,2]->(敏捷 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
9回目:[1,6]->(器用 or 精神) ==> 1 (器用)
10回目:[1,1]->(器用 or 器用) ==> 1 (器用)
11回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
12回目:[2,2]->(敏捷 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
13回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
14回目:[3,3]->(筋力 or 筋力) ==> 3 (筋力)
15回目:[1,6]->(器用 or 精神) ==> 1 (器用)
16回目:[5,6]->(知力 or 精神) ==> 6 (精神)
17回目:[1,2]->(器用 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
18回目:[2,6]->(敏捷 or 精神) ==> 2 (敏捷)
19回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
20回目:[3,4]->(筋力 or 生命) ==> 3 (筋力)
21回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
22回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
23回目:[3,6]->(筋力 or 精神) ==> 3 (筋力)
24回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
25回目:[2,2]->(敏捷 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
26回目:[1,2]->(器用 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
27回目:[2,3]->(敏捷 or 筋力) ==> 2 (敏捷)
28回目:[3,3]->(筋力 or 筋力) ==> 3 (筋力)
29回目:[3,5]->(筋力 or 知力) ==> 3 (筋力)
30回目:[5,6]->(知力 or 精神) ==> 6 (精神)
31回目:[4,6]->(生命 or 精神) ==> 4 (生命)
32回目:[3,4]->(筋力 or 生命) ==> 4 (生命)
33回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
34回目:[6,6]->(精神 or 精神) ==> 6 (精神)
35回目:[4,6]->(生命 or 精神) ==> 4 (生命)
36回目:[2,6]->(敏捷 or 精神) ==> 2 (敏捷)
37回目:[3,6]->(筋力 or 精神) ==> 3 (筋力)
38回目:[4,6]->(生命 or 精神) ==> 4 (生命)
39回目:[4,5]->(生命 or 知力) ==> 4 (生命)
40回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
41回目:[3,6]->(筋力 or 精神) ==> 3 (筋力)
42回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
43回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
44回目:[3,4]->(筋力 or 生命) ==> 4 (生命)
45回目:[3,3]->(筋力 or 筋力) ==> 3 (筋力)
46回目:[4,4]->(生命 or 生命) ==> 4 (生命)
47回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
48回目:[3,5]->(筋力 or 知力) ==> 3 (筋力)
49回目:[2,4]->(敏捷 or 生命) ==> 2 (敏捷)
50回目:[1,5]->(器用 or 知力) ==> 1 (器用)
51回目:[2,5]->(敏捷 or 知力) ==> 2 (敏捷)
52回目:[2,6]->(敏捷 or 精神) ==> 2 (敏捷)
53回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
54回目:[2,3]->(敏捷 or 筋力) ==> 2 (敏捷)
55回目:[2,2]->(敏捷 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
56回目:[3,5]->(筋力 or 知力) ==> 3 (筋力)
57回目:[6,6]->(精神 or 精神) ==> 6 (精神)
58回目:[1,2]->(器用 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
59回目:[3,4]->(筋力 or 生命) ==> 4 (生命)
60回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
61回目:[3,4]->(筋力 or 生命) ==> 4 (生命)
62回目:[2,6]->(敏捷 or 精神) ==> 2 (敏捷)
63回目:[2,4]->(敏捷 or 生命) ==> 2 (敏捷)
64回目:[4,5]->(生命 or 知力) ==> 4 (生命)
65回目:[4,5]->(生命 or 知力) ==> 4 (生命)
66回目:[4,5]->(生命 or 知力) ==> 4 (生命)
67回目:[1,5]->(器用 or 知力) ==> 1 (器用)
68回目:[1,1]->(器用 or 器用) ==> 1 (器用)
69回目:[1,1]->(器用 or 器用) ==> 1 (器用)
70回目:[2,3]->(敏捷 or 筋力) ==> 2 (敏捷)
71回目:[2,4]->(敏捷 or 生命) ==> 2 (敏捷)
72回目:[6,6]->(精神 or 精神) ==> 6 (精神)
73回目:[2,4]->(敏捷 or 生命) ==> 2 (敏捷)
74回目:[3,6]->(筋力 or 精神) ==> 3 (筋力)
75回目:[1,2]->(器用 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
76回目:[4,5]->(生命 or 知力) ==> 4 (生命)
77回目:[2,4]->(敏捷 or 生命) ==> 2 (敏捷)
78回目:[1,2]->(器用 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
79回目:[4,6]->(生命 or 精神) ==> 4 (生命)
80回目:[2,4]->(敏捷 or 生命) ==> 2 (敏捷)
81回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
82回目:[4,5]->(生命 or 知力) ==> 4 (生命)
83回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
84回目:[1,2]->(器用 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
85回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
86回目:[1,3]->(器用 or 筋力) ==> 1 (器用)
87回目:[4,6]->(生命 or 精神) ==> 4 (生命)
88回目:[3,3]->(筋力 or 筋力) ==> 3 (筋力)
89回目:[3,3]->(筋力 or 筋力) ==> 3 (筋力)
90回目:[5,6]->(知力 or 精神) ==> 6 (精神)
91回目:[1,5]->(器用 or 知力) ==> 1 (器用)
92回目:[5,6]->(知力 or 精神) ==> 6 (精神)
93回目:[1,5]->(器用 or 知力) ==> 1 (器用)
94回目:[1,6]->(器用 or 精神) ==> 1 (器用)
95回目:[2,3]->(敏捷 or 筋力) ==> 2 (敏捷)
96回目:[2,6]->(敏捷 or 精神) ==> 2 (敏捷)
97回目:[1,2]->(器用 or 敏捷) ==> 1 (器用)
98回目:[3,3]->(筋力 or 筋力) ==> 3 (筋力)
99回目:[2,5]->(敏捷 or 知力) ==> 2 (敏捷)
100回目:[1,5]->(器用 or 知力) ==> 1 (器用)
101回目:[2,3]->(敏捷 or 筋力) ==> 2 (敏捷)
102回目:[3,4]->(筋力 or 生命) ==> 4 (生命)
103回目:[2,2]->(敏捷 or 敏捷) ==> 2 (敏捷)
104回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
105回目:[2,3]->(敏捷 or 筋力) ==> 2 (敏捷)
106回目:[5,6]->(知力 or 精神) ==> 6 (精神)
107回目:[1,4]->(器用 or 生命) ==> 1 (器用)
108回目:[3,6]->(筋力 or 精神) ==> 3 (筋力)
109回目:[2,6]->(敏捷 or 精神) ==> 2 (敏捷)
110回目:[5,6]->(知力 or 精神) ==> 6 (精神)

器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神
初期値 20 16 11 13 15 15
成長 34 32 17 17 1 9
合計 54 48 28 30 16 24


メシステム : あめふりさんのロール(Gr110)
→ SwordWorld2.5 [6,2]->(精神力 or 敏捷度) | [1,1]->(器用度) | [3,3]->(筋力) | [1,6]->(器用度 or 精神力) | [3,4]->(筋力 or 生命力) | [3,1]->(筋力 or 器用度) | [5,5]->(知力) | [2,2]->(敏捷度) | [6,1]->(精神力 or 器用度) | [1,1]->(器用度) | [1,3]->(器用度 or 筋力) | [2,2]->(敏捷度) | [1,4]->(器用度 or 生命力) | [3,3]->(筋力) | [1,6]->(器用度 or 精神力) | [5,6]->(知力 or 精神力) | [2,1]->(敏捷度 or 器用度) | [2,6]->(敏捷度 or 精神力) | [3,1]->(筋力 or 器用度) | [4,3]->(生命力 or 筋力) | [1,3]->(器用度 or 筋力) | [4,1]->(生命力 or 器用度) | [6,3]->(精神力 or 筋力) | [1,3]->(器用度 or 筋力) | [2,2]->(敏捷度) | [1,2]->(器用度 or 敏捷度) | [3,2]->(筋力 or 敏捷度) | [3,3]->(筋力) | [3,5]->(筋力 or 知力) | [6,5]->(精神力 or 知力) | [6,4]->(精神力 or 生命力) | [4,3]->(生命力 or 筋力) | [1,4]->(器用度 or 生命力) | [6,6]->(精神力) | [4,6]->(生命力 or 精神力) | [2,6]->(敏捷度 or 精神力) | [3,6]->(筋力 or 精神力) | [4,6]->(生命力 or 精神力) | [4,5]->(生命力 or 知力) | [1,4]->(器用度 or 生命力) | [6,3]->(精神力 or 筋力) | [1,3]->(器用度 or 筋力) | [1,4]->(器用度 or 生命力) | [4,3]->(生命力 or 筋力) | [3,3]->(筋力) | [4,4]->(生命力) | [1,3]->(器用度 or 筋力) | [5,3]->(知力 or 筋力) | [4,2]->(生命力 or 敏捷度) | [5,1]->(知力 or 器用度) | [2,5]->(敏捷度 or 知力) | [6,2]->(精神力 or 敏捷度) | [4,1]->(生命力 or 器用度) | [2,3]->(敏捷度 or 筋力) | [2,2]->(敏捷度) | [5,3]->(知力 or 筋力) | [6,6]->(精神力) | [2,1]->(敏捷度 or 器用度) | [4,3]->(生命力 or 筋力) | [4,1]->(生命力 or 器用度) | [4,3]->(生命力 or 筋力) | [6,2]->(精神力 or 敏捷度) | [2,4]->(敏捷度 or 生命力) | [5,4]->(知力 or 生命力) | [4,5]->(生命力 or 知力) | [4,5]->(生命力 or 知力) | [1,5]->(器用度 or 知力) | [1,1]->(器用度) | [1,1]->(器用度) | [2,3]->(敏捷度 or 筋力) | [2,4]->(敏捷度 or 生命力) | [6,6]->(精神力) | [2,4]->(敏捷度 or 生命力) | [6,3]->(精神力 or 筋力) | [1,2]->(器用度 or 敏捷度) | [4,5]->(生命力 or 知力) | [2,4]->(敏捷度 or 生命力) | [2,1]->(敏捷度 or 器用度) | [4,6]->(生命力 or 精神力) | [4,2]->(生命力 or 敏捷度) | [1,4]->(器用度 or 生命力) | [4,5]->(生命力 or 知力) | [1,4]->(器用度 or 生命力) | [2,1]->(敏捷度 or 器用度) | [1,3]->(器用度 or 筋力) | [1,3]->(器用度 or 筋力) | [6,4]->(精神力 or 生命力) | [3,3]->(筋力) | [3,3]->(筋力) | [5,6]->(知力 or 精神力) | [5,1]->(知力 or 器用度) | [5,6]->(知力 or 精神力) | [5,1]->(知力 or 器用度) | [1,6]->(器用度 or 精神力) | [2,3]->(敏捷度 or 筋力) | [6,2]->(精神力 or 敏捷度) | [2,1]->(敏捷度 or 器用度) | [3,3]->(筋力) | [5,2]->(知力 or 敏捷度) | [1,5]->(器用度 or 知力) | [2,3]->(敏捷度 or 筋力) | [3,4]->(筋力 or 生命力) | [2,2]->(敏捷度) | [1,4]->(器用度 or 生命力) | [2,3]->(敏捷度 or 筋力) | [5,6]->(知力 or 精神力) | [1,4]->(器用度 or 生命力) | [6,3]->(精神力 or 筋力) | [2,6]->(敏捷度 or 精神力) | [5,6]->(知力 or 精神力) 01:21:40 #wA92P

メあめふり : 一番目を採用、成長を振ります 01:21:32 #zA82B

メシステム : あめふりさんのシャドウの野伏生まれ(15/6/6)ロール(3 1d+1d+2d+2d+2d+2d)
→ 1回目: SwordWorld2.5 (1D6+1D6+2D6+2D6+2D6+2D6) → 5[5]+1[1]+5[2,3]+7[1,6]+9[4,5]+9[3,6] → 36
→ 2回目: SwordWorld2.5 (1D6+1D6+2D6+2D6+2D6+2D6) → 6[6]+6[6]+3[1,2]+2[1,1]+7[3,4]+6[4,2] → 30
→ 3回目: SwordWorld2.5 (1D6+1D6+2D6+2D6+2D6+2D6) → 6[6]+3[3]+5[4,1]+5[2,3]+3[1,2]+7[6,1] → 29 01:17:39 #3AN25

メあめふり : シャドウの野伏生まれで振ります 01:15:32 #zAh2q

「一狩り行こうぜ!EX-Hard:伝説の黒龍(4回目)」リザルト

経験点 5570点+1ゾロ
報酬  88000ガメル/人
成長  2回
名誉点 137点
買戻し 女神のヴェール(20,000G/2)ドントレシアの堅忍甲冑(58,400G/2)スマルティエのヘッドバンド(6,000G/2)
備考  アビスシャード 一人4個 (編集済)
出費  15880G

アビス関係

“鈍重な足絡みの”ハギオン・ケール
C値-1
「足絡みの」携帯時:戦闘中の手番開始時に1dし、出目が「1」ならその場で即座に転倒する。手番中には起き上がれない。
命中+1
「鈍重な」携帯時:移動力が半分(端数切り上げ)になる。
アビスガチャ履歴

メあめふり : 鈍重な足搦みの銀製のガイアクリーヴァー 残り57ヨシ! 02:06:14 #3Aa25

メあめふり : 50m移動できるしまあいいでしょう ダメならラタイトランナーもらいます() 02:05:29 #mAr2x

メシステム : あめふりさんの銀製のガイアクリーヴァー(2回目) 命中+1ロール(ABT)
→ SwordWorld2.5 アビスカース表(41) → 「鈍重な」 携行時 移動力が半分(端数切り上げ)になる。 02:04:40 #kAA2t

メあめふり : めんどいので振り直す 02:04:23 #iAd2t

メシステム : あめふりさんの銀製のガイアクリーヴァー(2回目) 命中+1ロール(ABT)
→ SwordWorld2.5 アビスカース表(22) → 「難しい」 装備時 いかなる威力表使用時でも、③④欄の数値が威力に関係なく「0」になる(自動失敗ではない)。 02:04:12 #GAp2e

メあめふり : とりあえず通しておく。続いて足搦みの銀製のガイアクリーヴァーに命中+1のアビス強化 02:03:43 #iAc2m

メあめふり : 軽業履いてるけど移動はどうなるんだろう…? 02:02:21 #HAh2j

メシステム : あめふりさんの銀製のガイアクリーヴァー C値-1ロール(ABT)
→ SwordWorld2.5 アビスカース表(44) → 「足絡みの」 携行時 戦闘中の手番開始時に1dし、出目が「1」ならその場で即座に転倒する。手番中には起き上がれない。 02:01:40 #kAE29

メシステム : あめふりさんの銀製のガイアクリーヴァー C値-1ロール(ABT)
→ SwordWorld2.5 アビスカース表(33) → 「施しは受けない」 装備時 戦闘中、「抵抗:任意」の効果を受け入れた場合、次の手番開始時まで生命抵抗力、精神抵抗力に-2のペナルティ修正を受ける。 02:01:33 #HA12N

メあめふり : 銀製のガイアクリーヴァーにC値-1のアビス強化 02:01:09 #mAT24

“学ばない重い”コンバットバトラースーツ
スカウト運動判定+1
「重い」装備時:強化した武具の必要筋力が+2される。威力、防護点などは変化なし。
透ける鎧
「学ばない」携帯時:自動失敗時に取得できる経験点が50点ではなく10点になる。
アビスガチャ履歴

メあめふり : 学ばない重いコンバットバトラースーツ!w 02:20:36 #VAy2c

メあめふり : でも全然いい方だな 採用します 02:20:21 #2Ae2B

メあめふり : 学ばない 草 02:20:08 #mAs21

メシステム : あめふりさんの重いコンバットバトラースーツ 透ける鎧ロール(2d)
→ SwordWorld2.5 (2D6) → 6[4,2] → 6 02:19:55 #3Au25

メあめふり : せっかくだし重いコンバットバトラースーツに「透ける鎧」のアビススキルを追加します 02:17:07 #kAL2j

メあめふり : 残り51…ふむぅ 02:07:56 #DAP2E

メあめふり : おけ!今日は調子がいいな…? 02:07:38 #kA82t

メシステム : あめふりさんのコンバットバトラースーツ スカウト運動判定+1ロール(ABT)
→ SwordWorld2.5 アビスカース表(21) → 「重い」 装備時 強化した武具の必要筋力が+2される。威力、防護点などは変化なし。 02:07:21 #mAP27

メあめふり : 被りなので消費なしで振り直し 02:07:14 #3AJ2M

メシステム : あめふりさんのコンバットバトラースーツ スカウト運動判定+1ロール(ABT)
→ SwordWorld2.5 アビスカース表(41) → 「鈍重な」 携行時 移動力が半分(端数切り上げ)になる。 02:07:02 #GAT2A

メあめふり : 余裕があるのでコンバットバトラースーツにスカウト運動判定+1のアビス強化 02:06:41 #HAJ2e


セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 250,000 550,000 4,500 器用×34
敏捷×32
筋力×17
生命×17
知力×1
精神×9
1 2025-3-16 「一狩り行こうぜ!EX-Hard:伝説の黒龍(4回目)」 5,570+10*5 88,000 137 筋力
精神
Yanagiさま ケリーゼクエンツフェイス
【備考】アビスシャード*4 「実に良き戦いだった。次会ったときは酒の楽しみ方を教えてやらねばなるまい」
取得総計 255,620 638,000 4,637 112

収支履歴

創造

武具

ガイアクリーヴァー1::-88000
┗銀製加工SS::-6000
┗アビス強化①②SS::-12000*2
┗小魔の封入具B::-200
┗薬溝加工-::-2000名誉点30
コンバットバトラースーツ1::-25000
┗アビス強化①B::-2000
┗アビススキル①B::-2000

流派関係

魔精の発動体3::-2000*3名誉点20*3
秘薬の元:精霊の怒り(18)2::-200*2

装飾品

野伏のセービングマント1::-9000名誉点20
多機能グリーンベルト1::-36000名誉点20
◆ラル=ヴェイネの羽冠1::-60000
◆ラル=ヴェイネの金鎖1::-7500
◆ラル=ヴェイネのマナリング1::-40000
★スマルティエの銀鈴1::-7500
★スマルティエの武道帯1::-6000
★スマルティエの風切布1::-25000
★スマルティエの怪力の腕輪1::-900
レッサーアームスフィアⅠ1::-42000
ディスプレイサー・ガジェット1::-5000
軽業のブーツ1::-11600
蝙蝠の耳飾り1::-3500
▽巧みの指輪3::-500*3
▽俊足の指輪3::-500*3
▽平準の指輪4::-500*4

冒険者技能用アイテム

スカウト用ツール1::-100
薬師道具セット1::-200
魔香のパイプ1::-1360
受益者のシンボル1::-100
カードシューター4::-1500*4
マナチャージクリスタル(5点)1::-2500

冒険者技能用アイテム(消耗品)

魔晶石(3点)30::-200*30
魔晶石(5点)20::-500*20
魔晶石(10点)10::-2000*10
魔晶石(15点)4::-4500*4
魔晶石(20点)2::-8000*2

マテリアルカード

赤A4::-200*4
赤S2::-2000*2
緑A10::-200*10
緑S2::-2000*2
白A6::-200*6
白S2::-2000*2
金A6::-200*6
金S2::-2000*2

冒険道具類

冒険道具類(消耗品)

陽光の魔符Ⅰ3::-500*3
月光の魔符Ⅰ3::-500*3
陽光の魔符Ⅱ3::-1500*3
月光の魔符Ⅱ3::-1500*3
陽光の魔符Ⅲ2::-5000*2
月光の魔符Ⅲ2::-5000*2
消魔の守護石(1点)5::-100*5

薬草/ポーション類

薬草

魔香草5::-100*5

ポーション

アウェイクポーション1::-100
ヒーリングポーション5::-100*5
スカーレットポーション1::-1600*1
デクスタリティポーション2::-2000*2
アンチマジックポーション2::-3000*2
魔香水5::-600*5
熱狂の酒2::-980*2

薬品

クロロ酵素5::-50*5
ハニーレッドジャム5::-50*5

一般品

冒険者セット1::-100
頑丈な食器セット5::-20*5コップ/皿/おわん
5::-20*5
迅速の火縄壺(1H)1::-100名誉点20
頑丈なランタン(1H)1::-40名誉点10
着替えセット(1週間分)1::-60吸汗速乾素材
軽い羽ペン(1H)1::-50名誉点5
ハンカチ(布)1::-5
風呂敷(布)3::-10*3
羊皮紙3::-5*35枚1束
手記1::-30白紙の本20頁
スケッチブック1::-5010頁
砂時計1::-1203分を計れる

生活費/宿泊費/嗜好品等

保存食(お徳用)7日分*4::-50*4
蒸留酒(1瓶)3::-30*3
金色の蜂蜜酒(1瓶)2::-50*2
馬乳酒(1瓶)5::-10*5

預金/借金

借金ランク上限預金引出
始まりの剣★750000:<20000:<-20000
「一狩り行こうぜ!EX-Hard:伝説の黒龍(4回目)」リザルト

出費

自己負担::-15880

チャットパレット