ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

イゾルデ(記憶の墓所) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
17

イゾルデ(記憶の墓所)

分類:魔法生物
kof
知能
高い
知覚
魔法
反応
中立
言語
魔法文明語
生息地
禁域
知名度/弱点値
25/29
弱点
炎ダメージ+2点
先制値
8
移動速度
0
生命抵抗力
28 (35)
精神抵抗力
35 (42)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
外部防壁(なし) 0 (7) 0 0 (7) 30 7000 0
内壁(なし) 0 (7) 0 0 (7) 20 2000 0
中核(なし) 0 (7) 0 0 (7) 20 680 7800
部位数
3(外部防壁・内壁・中核)
コア部位
中核

特殊能力

外壁

[常]守護の壁

 外壁のHPが1以上残っている間は、内壁と中核は攻撃不可、範囲魔法等の対象にならず、巻き込みも発生しない

内壁

[常]魔法防壁

 魔法に対しても20点の防御力を持つ

[常]保護機構

 中核を攻撃対象に出来ない。範囲魔法等での巻き込みは可能だが、その場合中核へのダメージは15点減る。

中核

[主]真語魔法15レベル(魔力33/39)
[主]妖精魔法15レベル(魔力31/37)
[主]操霊魔法15レベル(魔力31/37)
[宣]《魔法拡大全て》《魔法制御》《ルーンマスター》
[宣]《トライキャスト》MP消費が使用した個数分倍増するが、3つまでの魔法を同時に使用できる。適用する順番は術者が決定。

          戦闘技能等の組み合わせも可能。同じ魔法は使用できないが、対象や効果を魔法ごとに変えることは可能。
          例えば、味方に回復魔法、敵に集団攻撃魔法、魔法拡大で全員にデバフを付与、等。

[常]輪唱

 前のラウンドに使用した呪文を、同じ対象に同じ達成値で自動的に使用する。MPは前回消費しただけ消費する。
    呪文の効果は、自分の手番になった時、自分の行動の一番最初(移動前)に処理される。
    輪唱で使用された呪文も輪唱の対象となり、消費MPもその分だけ増える。
    ラウンドの最初に、輪唱の効果を止めたい呪文があれば、術者は自分の意思で止めることが出来る。
    対象や目標がなくなった、または効果範囲外に移動した場合、自動的にその呪文の輪唱は止まる
    また、拡大や制御を行った魔法については宣言不要で同じ効果が適用されるが、拡大や縮小の対象が一人、一つでも
    欠けると、その呪文の輪唱は止まる。

製作者:koton

チャットパレット