ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

リオレウス亜種 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
11

リオレウス亜種

分類:幻獣
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
腹具合による
言語
ドラゴン語
生息地
高地、森林
知名度/弱点値
17/21
弱点
純エネルギー属性ダメージ+3点
先制値
19
移動速度
21(歩行)/63(飛行)
生命抵抗力
16 (23)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
頭部(牙) 14 (21) 2d6+13 13 (20) 7 103 34
胴体(爪・体当たり) 13 (20) 2d6+15 11 (18) 10 116 27
尻尾(尻尾) 14 (21) 2d6+14 12 (19) 8 96 27
部位数
3(頭部/胴体/尻尾)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]常時能力

炎属性無効、《ターゲッティング》、《鷹の目》

[主]フルチャージブレス/14(21)/生命抵抗/半減

射程:2(30m)/射撃/1エリア30名(半径6m)。2d+32点の炎属性かつ衝撃属性の魔法ダメージ。
3の倍数のRでしか使用できない。すべての主動作の前に宣言しなければならない。口に炎を溜め猛烈な火力のブレスを吹き付ける。爆風すら伴うそれが眼前の敵を焼き尽くす。行動後、すべての部位は主動作を終了する。

●頭部

[常]炎の牙/19(固定値)/生命抵抗/消滅

部位:頭部の近接攻撃が命中したキャラクターは、生命抵抗19(固定値)に失敗すると炎属性の魔法ダメージ10点を受ける。

[主]薙ぎ払い火炎ブレス/13(20)/生命抵抗/半減

射程:2(30m)/射撃/1エリア12名(半径4m)。2d+15点の炎属性の魔法ダメージ。
連続した手番で使用できない。火炎を吐いたまま大きく一閃させ一定範囲を焼き払う攻撃。

[補]咆哮/12(19)/精神抵抗/消滅

射程自分中心4m/エリア内12名。精神効果属性。
1Rの間、範囲内のキャラクターのすべての行動判定を-2する。連続した手番で使用できない。

●胴体

[常]攻撃障害=+4/+4

部位:頭部は回避力判定に+4のボーナス修正を得る。部位:胴体のHPが0以下となったとき、この効果は失われる。

[主]ストンピング/13(20)/生命抵抗/半減

射程自分中心3m/エリア内5名。2d+17点の物理ダメージ。
連続した手番に使用できない。滞空からの踏み付け攻撃。巨体から繰り出されるそれは広範囲を巻き込む。

[宣]強襲

近接攻撃の命中力+2、打撃点+8点。リスクとして回避-3。対象1体を空中から毒の爪で強襲する。速度も威力も申し分ないがその分隙も晒すことになる。

[常]毒の爪/19(固定値)/生命抵抗/消滅

部位:胴体の近接攻撃が命中したキャラクターは、生命抵抗19(固定値)に失敗すると毒属性の魔法ダメージ10点を受ける。

[常]飛翔Ⅱ

全部位は近接攻撃の命中・回避力判定に+2のボーナス修正を得る。部位:胴体のHPが0以下となったとき、この効果は失われる。リオレウス亜種は非常に飛行能力に優れている。

●尻尾

[宣]テイルスイープ

連続した手番に使用できない。対象5体までを同時に近接攻撃。 命中判定は一括。回避は個別。尻尾での薙ぎ払い。空中からでも機敏な動作で尻尾を振るい、一気に薙ぎ払ってくる。

[宣]渾身攻撃

近接攻撃の打撃点+8点。リスクとして回避-3。空中からの猛撃。強烈だがその分隙は晒してくるので狙いどころになりやすい。

戦利品

確定
剣の欠片×8
部位破壊(胴)
お年玉袋×1
部位破壊(尻尾)
お年玉袋×2
2~7
お年玉袋×2
8~11
お年玉袋×3
12~
お年玉袋×4

解説

通称:蒼火竜
空のように蒼い外殻に身を包む、火竜リオレウスの亜種。体色は蒼空の保護色であるともされ、
通称としては《蒼火竜》とも呼ばれる。翼膜は緑色に染まっており、こちらは森林における保護色として機能している。
主に緑の多い高地に生息するが、通常種と比較して目撃例は少ない。
また、天空の王者たる通常のリオレウス以上に高い飛行能力を持つともされ、
「蒼の王」や「蒼き王者」といった異名で呼ばれる事もある。

製作者:Yanagi

チャットパレット