ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

イリーナ・ノマリ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

イリーナ・ノマリ

プレイヤー:四季

冒険者にならないでほしい。それが父の遺言でしたから」

種族
人間
年齢
15
性別
種族特徴
[剣の加護/運命変転]
生まれ
神官
信仰
“糸織神”アーデニ
ランク
穢れ
0
4
8
9
9
9
5
5
10
7
成長
0
成長
0
成長
4
成長
0
成長
8
成長
6
器用度
13
敏捷度
13
筋力
17
生命力
13
知力
27
精神力
22
増強
増強
増強
1
増強
2
増強
2
増強
器用度
2
敏捷度
2
筋力
3
生命力
2
知力
4
精神力
3
生命抵抗
9
精神抵抗
10
HP
36+2=38
MP
43
冒険者レベル
7

経験点

使用
30,000
残り
1,720
総計
31,720

技能

プリースト(アーデニ†)
7
ライダー
7
ダークハンター
6

一般技能 合計レベル:8

外科医(サージョン)
5
作家(オーサー)
3

戦闘特技

  • 《魔法拡大/数》
  • 《魔法拡大すべて》
  • 《武器習熟A/スタッフ》
  • 《MP軽減/プリースト》

秘伝

  • 《古モルガナンシン王国式戦域魔導術》
  • 【戦域魔導術アンナマリーア】
  • 【戦域魔導術ベロニカ】
  • 【戦域魔導術トルクワート】

騎芸

  • [常]【遠隔指示】
  • [常]【探索指令】
  • [常]【騎獣強化】
  • [常]【HP強化】
  • [主]【チャージ】
  • [主]【トランプル】
  • [常]【特殊能力解放】

操気

  • [補][準]【気防陣】
  • [常]【大乱獲】
  • [補][準]【魔探法】
  • [常]【魔観察】
  • [補]【属性付・裂】
  • [補]【属性付・轟】

判定パッケージ

ライダー技能レベル7 運動 9
観察 11
知識 11
ダークハンター技能レベル6 知識 10
魔物知識
+2=13
先制力
0
制限移動
3 m
移動力
13 m
全力移動
39 m

言語

会話読文
交易共通語
地方語(コルガナ)

魔法/操気

魔力/理力行使/操気
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
プリースト技能レベル7 神聖魔法 +1=13 13 +0 知力+2
ダークハンター技能レベル6 操気 9 9 +0
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
《武器習熟A/スタッフ》 1
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 備考
[魔]〈マナスタッフ〉[打] 2H 3 +1=1 13 12 1
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 0
防具 必筋 回避力 防護点 備考
〈チェインメイル〉 18 -1 6
合計:すべての防具・効果 -1 6
装飾品 効果
〈叡智のとんがり帽子〉
〈スマルティエの髪飾り〉 銀製
〈スマルティエのイヤーラックス〉
〈専用化されたロッセリーニの調声機〉 専用(HP)
右手 〈スマルティエ剛力の腕輪〉
左手 〈スマルティエ叡智の腕輪〉
〈専用化された聖印〉
〈スマルティエのブーツ〉
知性の指輪 2つ、割る用
所持金
3,200 G
預金/借金

所持品

名称所持数使用数
アビスシャード 9つ0つ
知性の指輪 2つ0つ
ロッセリーニの印形絵具

名誉点
10
ランク

名誉アイテム

点数
秘伝140
〈専用化されたロッセリーニの魔導筆〉70
〈ロッセリーニの調声器〉20
〈専用化された聖印〉100
〈粋な乗馬服〉10

容姿・経歴・その他メモ

立場:放浪者

経歴

 
 
 母はコルガナ地方北西部で暮らしていた遊牧民族。父はコルガナ地方北西部で活動していた“壁の守人”
 彼女自身はアーデニ神官であり、闇狩であり、騎手である。
  
 幼少期は母の元で育てられ、アビス海の掃討作戦に従事していた父とは家族で文通を繰り返しながら家族の絆を育む日々を過ごしていた。
 母からは騎手としての手ほどきを受けながらコルガナ地方での生き延び方を学んでいたが11の時<奈落の大侵蝕>が発生した“壁の守人”達の処理能力を超える数の“奈落の魔域”とあふれ出した魔神は彼女が暮らしていた集落を瞬く間に飲み込み、気が付けば冒険者ギルド本部があるオクスシルダの臨時病棟で瀕死状態の母の隣で横になっていた。

 火急の知らせを聞いて戻ってきた父だったがすでに集落は灰の下に消え、「お父さんを恨まないでほしい。私は貴方の妻になれて、貴女の母になれて幸せだった。」という母の遺言を伝える事になる。
 既に糸織神アーデニから奇跡を授かっていた彼女は緊急事態に対応するため、オクスシスダの後方支援部隊に参加。以降、最年少の“壁の守人”などと軽口を言われながら父親から闇狩の技を受け継ぐ修業を始める。

 その父も彼女が15の誕生日を迎える前に魔神将との戦いで帰らぬ人となってしまったが…
 
 家族も故郷も失い。失意の中で自死を選ぶ寸前だった彼女の手元に一通の手紙が届く。それはユーシズの魔法学園の入学案内の書類と「始まりの剣」級の冒険者であった父の推薦状、「どうか、コルガナ地方以外の場所で穏やかに暮らして欲しい。冒険者以外の仕事についてほしい。私はお前の父親になれて幸せだった。」と遺言を残した父が『娘』を思って取り寄せた書類らしい。

「御免なさい。私は“奈落”を許せないみたいです。」

 彼女は冒険者ギルドへ加入せず復讐者ヴァグランツとしてブルライト地方への留学を選んだのだった。
 

後日談


 ヒカリさんたちの冒険の後、私は【草風亭】に駐在する神官兼外科医として活動を始めました。
 コルガナ地方では文官、聖職者としての神官と神聖魔法の使い手としての神官は明確に区別され、公職者としての神官が神聖魔法を使えると偽る事は重罪とされていましたがブルライト地方では神官の区別が「神聖魔法が使えるならスゴイ。使えるならありがたい。」という願望に留まっている事には驚きました。
 外科医を名乗るとそれ以上に驚かれるのですが私としては「筋組織が露出するような患部にポーションをぶっかけるのはやめてほしいです。」治ります。確かに治ります。しかしそれをやると筋組織と皮膚組織が変な癒着の仕方をしてその後の生活に支障が出る事があります。
 そしてそうなったら私の出番です。【ホーリー・クレイドル】と<麻酔薬入りの噛み煙草>で眠らせている内に患部を切開、機能を失った組織を切除して癒着した組織を正しい位置に戻し動物の腹膜で作った糸で固定した後、超低出力の【キュア・ウーンズ】少しづつ傷口を癒しながら抜糸する。
 多少、傷跡は残りますが体を動かすたびにひきつるような感覚は無くなります。
 やろうと思えば、切断された手足をくっつける事ぐらいはできますが誰ですか。私を聖女扱いするのは…勘弁してください。このぐらい<奈落の大侵蝕>で戦時下になったコルガナ地方では当たり前の事。手足が潰された。骨折した。大量出血で死にそうだ。そういった人たちを専門医がいる街へ後送するまでの間に死なせないための医療しか私はしていないのですから。


 そんな日記を書いている私は気付いたら日が昇り始めている事に気付いた。
「はあ、もう朝ですか。今日も眠れませんでしたね。」
 寝間着に着替え、魔動機文明時代に編纂された外科医療の指南書を読み始めたら眠くなってくるだろうと思っていたのにずっと眼が冴えたまま気が付けば朝。
「最後に自然な眠気が来たのはあの冒険の時ですか。中々、治りませんね。」
 PDSD、不眠症、魔動機文明時代の医学書には病として定義されているこの症状が現れ始めたのは4年前、魔神に頬を食い千切られた時からずっと、私は眠る事にどうしようもない恐怖を覚えるようになり睡眠薬や【ホーリー・クレイドル】で自身を強制的に眠らせる以外の手段では眠れなくなり、最近では【ホーリー・クレイドル】での入眠という我ながら終わってる眠り方をするようになっていました。
「エリスさん。こんな壊れ方への共感を求めたら私はプリースト技能を剝奪されてしまいますよ。」
 私は枕元に置いた聖印を首にかけると横になり意を決して糸織神アーデニ様に捧げる祈りの言葉を紡ぐ。
「アーデニ様、アーデニ様、糸織神アーデニ様。どうか私に魔神に立ち向かう勇気を、眠りに立ち向かう勇気を私に下さい。アーデニ様、アーデニ様、糸織神アーデニ様。どうか私に夢を叶えるための時間を下さい。【ホーリー・クレイドル】」
 マナを捧げ、アーデニ様の奇跡が舞い降りてくる。怖い。けど立ち向かわないと夢を叶える前に死んでしまう。
 気が付けば私は「ノマリ模様」と呼ばれる独特の刺繡が施された防寒着姿で“奈落の壁”の上に立っていた。背後にはオクスシルダの街並み、目の前には雲霞の如き魔神の大群。周りには懸命の防衛戦に従事する義勇軍の冒険者と“壁の守人”たち。
「『七色のマナ』の生徒がこんな所に来てはダメですよ。」
 見覚えがある後ろ姿に頼もしさを抱きながらマナスタッフを構える。
「さてと、あなたと殺し合うのは何度目かしら?」
 私の頬を食い千切った魔神が壁の上に降り立ち咆哮あげる。
「いいわよ。何十回でも殺し合いましょ。いずれは貴女の上官も討伐できるようになってあげる。」
 もう何度目か分からない夢が始まる。悪夢に終わるか良夢に終わるかは毎回違うけど仲間と共に戦うようになったのは大きな前進だと思う。

履歴

PC作成ダイス

x3 2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 #1
(2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6) > 9[4,5]+9[3,6]+5[4,1]+5[3,2]+10[5,5]+7[5,2] > 45

#2
(2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6) > 11[5,6]+11[6,5]+9[4,5]+10[6,4]+7[3,4]+5[3,2] > 53

#3
(2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6) > 4[2,2]+4[2,2]+4[3,1]+6[3,3]+5[1,4]+8[4,4] > 31

x3 1d6+2d6 #1
(1D6+2D6) > 3[3]+3[1,2] > 6 師と呼べる人がいる

#2
(1D6+2D6) > 6[6]+10[5,5] > 16 同性の家族が居ない

#3
(1D6+2D6) > 3[3]+2[1,1] > 5 大きな失敗をした事がある。

d66 (D66) > 25 失われた場所を取り戻す。

[---]

リザルトメモ

経験点1720点
報酬3000G
成長1回
アビスシャード 3個

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 30,000 36,000 350 筋力×4
知力×7
精神×6
1 2024/12/14 【草風亭】奇跡と絶望のノスタルジィ 1,720 3,000 知力
マットさん はるるんさん伊黒楊常さんねむみさんほっか飯倉さん
取得総計 31,720 39,000 350 18

収支履歴

常備品

ロッセリーニの調声機::-1000
ロッセリーニの魔導筆::-2000
MCC(5点)::-2500
冒険者セット::-100
着替えセット::-10
化粧品セット::-100
粋な乗馬服::-100

武器防具

マナスタッフ::-6800
聖印::-100
チェインメイル::-760

装飾品周り

叡智のとんがり帽子::-12000
スマルティエ剛力の指輪::-400
スマルティエ叡智の腕輪::-900
スマルティエのイヤーラックス::-260
スマルティエのブーツ::-270
スマルティエの髪飾り::-350

消耗品

魔香草(100G)::-300
救命草(30G)::-150
保存食(お徳用)::-50
蒸留酒::-30
刻み煙草::-10
布::-10
ロッセリーニの印形絵具(100G)::-600
知性の指輪(500G)::-1000

騎獣周り

騎獣契約書レジェンドホース::-2000
フリッカーハンマー::-3000
騎獣用鎖かたびら::-1000

チャットパレット