ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

デロイト・リ・パウラ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
15

デロイト・リ・パウラ

分類:アンデッド
知能
高い
知覚
五感
反応
敵対的
穢れ
10
言語
生息地
知名度/弱点値
19/25
弱点
回復効果ダメージ+3点
先制値
19
移動速度
生命抵抗力
18 (25)
精神抵抗力
18 (25)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
髪(胴体) 18 (25) 2d6+15 18 (25) 12 197
手(右手) 19 (26) 2d6+15 17 (24) 40 9
手(左手) 17 (24) 2d6+15 19 (26) 8 150
部位数
3(胴体、右手、左手)
コア部位
胴体

特殊能力

●胴体

[常]意志ある髪:「静謐の儀」の際でも部位、髪で物理攻撃可能
[常]幽壁:クリティカルによる追加ダメージが無効
[主]静謐の儀:次の行動に備え、力を蓄える。静謐の儀が必要な能力を発動した際、再度貯めなおす必要がある。
[主]邂逅:この能力は「静謐の儀」を行っていない場合発動できない。1d100を振り数字に対応したキャラクターを召喚する(キャラ表参照)召喚したキャラクターは次のラウンドから行動可能。この能力は50秒(5ラウンド)後に再度発動可能となる。
[主]慟哭:17(24)/生命抵抗力/半減

 この能力は「静謐の儀」を行っていない場合発動できない。「射程:自身」で「対象:全エリア/30」に「2d+18」点の衝撃属性の魔法ダメージを与える。この能力は50秒(5ラウンド)後に再度発動可能となる。耳が聞こえない、耳がないキャラクターはこの能力を受けない

[主]炯眼:必中

 この能力は「静謐の儀」を行っていない場合発動できない。「射程:自身」で「対象:全エリア/30」に「18」点の確定ダメージを与える。この能力は50秒(5ラウンド)後に再度発動可能となる。目がみえない、目がないキャラクターはこの能力を受けない

[主]輪廻:この能力は「静謐の儀」を行っていない場合発動できない。右手と左手を最大HPを3分の2にして全快させ復活させる(最小値は1)。死亡状態でも復活可能。復活した手は次のラウンドから行動可能。この能力は50秒(5ラウンド)後に再度発動可能となる。

●右手

[常]左核:ターン終了時、左手のHPが0以下なら最大HPの2分の1回復して復活させる。死亡状態でも復活可能。
[常]魔具崩壊:この部位は物理攻撃のみダメージが通る
[主]気魂崩壊:21固定/生命or精神抵抗力/消滅

 「射程;1(10m)」で「対象:1体」のHPを0にする。能力や装備品によるHP減少に関与する効果は無効。この能力に限り乱戦エリアを無視して「射程:1(10m)」以内の任意のキャラクターを対象可能。この部位のHPが0以下となり復活するまで再度使用することはできない。抵抗値は自身の低い値の方で判定を行う。

[主]自己崩壊:HP1以上が30秒(3ラウンド)経った際、強制発動。自身のHPを0にする。

●左手

[常]炎、水、氷無効
[常]右核:ターン終了時、右手のHPが0以下なら全快して復活させる。死亡状態でも復活可能。
[常]永劫再生:20秒(2ラウンド)ごとに胴体のHPを「15」点回復
[主]自己再生:21固定/生命or精神抵抗力/半減

 「射程;1(10m)」で「対象:1体」に「2d+10」点の呪い属性の魔法ダメージを与える。
与えたダメージ分この部位のHPを回復する。この能力は連続した手番で使用できない。抵抗値は自身の低い値の方で判定を行う。

[主]利害再生:「射程;1(10m)」内での敵と認知しているキャラクター「対象:1体」のHPを「10」点回復し、10秒(1ラウンド)の間、右手か胴体に命中力+1,打撃点+5を付与。


戦利品

自動
真っ黒な結晶(2500G/黒S)×2
2~12
漆黒の指輪(2500G/黒S)+経験点150点
13~
濡羽色の髪(2500G/黒S)+経験点300点

解説

3m程の大きな両手を操る黒を基調とした魔女。右手は「崩壊」、左手は「再生」の力が宿っている。
意のままに壊し、害となすものを復活させてきた彼女を危険と判断し数百年前に封印をした。
一度封印されたが今もなお、かつての力が衰えることはない。

製作者:理系さん

チャットパレット