ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ティアダウナー - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ティアダウナー

基本取引価格:
知名度
18
形状
片刃の両手剣
カテゴリ
〈ソード〉S
製作時期
魔動機文明
概要
回避をできなかったことにする魔剣
効果

【格納機構】
この武器は背中に背負える形で格納することができる。
この武器を所持している場合、自動的に〈ウェポンホルダー〉を所持する。 この特技で取得した〈ウェポンホルダー〉はこの武器のみ保持できる。

【突撃】
この武器は移動と同時に振るうことでその真価を発揮する。
この武器を使用する場合、ライダー技能がなくても【チャージ】を宣言することができる。 また、騎獣に騎乗していない場合でも【チャージ】を宣言することができる。

【異質の形状】
この武器の形状は異質であり、隠すことが難しい。
この武器を装備している場合、隠密判定に-2の修正を得る。

【大振りの剣】
この武器は重く、振るうと大きな隙が生まれる。
この武器で近接攻撃を行った場合、次の自分の手番まで回避判定に-2の修正を得る。

【次元を切り裂く一撃】
相手の時空間を一瞬だけ切り裂き、回避を「できなかったこと」にする。 この魔剣が魔剣たる所以である。
相手の回避判定後に使用する。
MPを4点払うごとに自分の命中値を1上昇する。 この効果により命中値が回避値を上回った場合、この攻撃は攻撃成功として扱う。
この効果は一回の判定で3回まで使用することができる。

用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
2H 30 -1 51 10 +2 [刃]

由来・逸話

魔動機文明時に製造された大剣の形状をした魔剣。

グレートソードを半分に割ったような形をしているが、これは戦闘状態であり、使わない時は背中に背負えるように折りたたむことができる。 しかしそれでも大きくまた独特の形状をしているため、持っているかどうかはすぐ判別がつく。

これだけならただの珍妙な大剣だが、この魔剣は「躱した相手に斬撃を加えることができる」という特性を持つ。 斬られた人物曰く、「紙一重で躱したはずが斬られていた」とのこと。

この特性と大きく振るうために発生する後隙の長さが合わさり、「振るったら最後、相手か自分の血を吸うまで止まらない」魔剣として恐れられている。

……実際は振るったら斬撃を直撃させて相手を切り伏せるか、完全に躱されて自分が倒れ伏すかのどちらかになるからである。

製作者:イザナギ