ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

マギスフィア・カスタマイザー - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

マギスフィア・カスタマイザー

基本取引価格:取引不可
知名度
15
形状
カテゴリ
冒険者技能用アイテム
製作時期
魔動機文明
概要
マギスフィアの性能を改造するための装置
効果
[主]オプション改造/行使10分

 すでにあるスフィア系のアイテムに以下のいずれかの機能を追加します。
 マギスフィアの大きさによって機能の追加上限は変化し、小で1つ、中で2つ、大で3つまで機能を追加することができます。
 追加する能力によって、素材費として一定の金額を消費する必要性があります。

[常]追加可能機能

1:〇《MP軽減:○○》    追加費用:対象の魔動機術のレベル*10+200G
  任意の魔動機術をひとつ選択し、機能が追加されたマギスフィアを用いて、その魔動機術を使用する場合、消費MPを「-1」します。

2:〇《火力増強Ⅰ:○○》  追加費用:対象の魔動機術のレベル*50G
  任意の魔動機術を一つ選択し、機能が追加されたマギスフィアを用いて、その魔動機術を使用する場合、ダメージが「+1」されます。
  ┗【前提:マギテック技能11LV】《火力増強Ⅱ》与えるダメージがさらに「+1」されます(合計+2)
                 追加費用:対象の魔動機術のレベル*100G

3:〇《時間延長:○○》   追加費用:対象の魔動機術のレベル*5G
  任意の魔動機術を一つ選択し、機能が追加されたマギスフィアを用いて、その魔動機術を使用する場合、その魔動機術の効果時間が2倍になります。

4:〇《達成値上昇:○○》  追加費用:対象の魔動機術のレベル*10G
  任意の魔動機術を一つ選択し、機能が追加されたマギスフィアを用いて、その魔動機術を使用する場合、その魔動機術の行使において、行使判定の達成値に+1のボーナス修正を得ます。

5:〇《ブースト・アクション》  追加費用:500G
  このオプションが追加されたマギスフィアは以下の効果を持つアイテムとして扱うことができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 魔動機術の行使または、【バレット】系の魔動機術を用いた命中力判定、および【バレット】系の魔動機術を用いた威力表で、サイコロを振った直後にこのマギスフィアを「壊す」と宣言しMPを5点消費すると、特殊な魔動機術が自動的に発動し、使用者の器用度または知力のいずれかの能力値が10秒(1ラウンド)の間、18点上昇したものとして扱われます。このマギスフィアは修理することはできず、また魔動機術を使用することもできません。【ブースト・アクション】によって付与されたマギスフィアは1Rに1回しか壊せません。
 使用者のマギテック技能が13レベル以上の場合、能力値上昇が18点ではなく30点の物を制作することができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
6:フローティング加工 追加費用5000G
  この加工を施したマギスフィアの装備部位を「その他」に変更します。



由来・逸話

この大陸とは別の大陸のマギテック協会で使用されていた、マギスフィアの改造を行うことができる魔動機です。本来は基本的な強化しかできないでしょうが、使用者の才覚によってはさらなる改造を行うことができるかもしれません。

製作者:arc