ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ルクス(魔神フェロー版) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
5

ルクス(魔神フェロー版)

分類:魔神
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
中立
言語
妖精語、魔神語
生息地
秘境
知名度/弱点値
11/15
弱点
命中力+1
先制値
12
移動速度
/33(飛行)
生命抵抗力
7 (14)
精神抵抗力
9 (16)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
2d6+

特殊能力

召喚時消費:MP10 キャンセルコスト:キャンセル不可
召喚供物:魔晶石(5点)(500G)×1
送還供物価格:無料

行動表

想定出目対象射程と動作達成値打撃点など
1-1味方1体「射程/形状:1(10m)/起点指定」で「エリス」7+「召喚者の妖精or召異魔力」効果参照
1-2召喚者「ヂャウ」7+「召喚者の妖精or召異魔力」効果参照
2~3-1召喚者「ステファニア」8+「召喚者の妖精or召異魔力」効果参照
2~3-2味方1体「射程/形状:1(10m)/起点指定」で「手当て」8+「召喚者の妖精or召異魔力」効果参照
4~5任意全て「良き占い」9+「召喚者の妖精or召異魔力」効果参照
6任意《魔法制御》を宣言して「射程:2(30m)」で「ルー」9+「召喚者の妖精or召異魔力」効果参照

 
※能力値ボーナスは術者を、それ以外のボーナス修正はこの魔神にかけられたものを参照します。例えば、【デモンズポテンシャル】や【イビルコントラクト】の修正を受けますし、「ルー」の行使判定には、【トランス】などの修正を受けます。一方で、この魔神に【ブレス】などをかけても意味がないことに注意して下さい。
 

「エリス」/精神抵抗力/抵抗:消滅

 この特殊能力は、同じ陣営で、気絶、睡眠、放心の状態にあるキャラクターが存在しない場合には使用しません。代わりに、下記の「ヂャウ」を使用します。
 気絶、睡眠、放心の状態にあるキャラクターを覚醒させます。そのときに対象のHPが0以下であった場合、「3+(召喚者の精神力基本値/2)」点にまで回復させます。状態の異常が魔法や特殊能力によってもたらされている場合には、達成値の比べあいが必要です。
 また、この効果は、「分類:アンデッド」であるキャラクターを回復させることなく、逆に同じだけのダメージを与えます。
 それに加えて、対象が望まずに受けている毒、病気、精神効果属性の効果を解除します。こちらにも達成値の比べあいが必要です。
 この効果によって覚醒したキャラクターは、直後から行動が可能です。転倒状態にあった場合など、そのままの体勢で覚醒することには留意してください。

「ヂャウ」/精神抵抗力/抵抗:任意

 3分(18ラウンド)の間、召喚者に〈反射〉1を付与します。

〈反射〉○

 武器攻撃、「射程:術者」の魔法、「射程:自身」の特殊能力によって適用ダメージを1点以上受けるときに自動的に発動します。自身への適用ダメージを0に変更し、自身に与えられる筈だった適用ダメージを、攻撃を行ってきた相手へと与えます。
 重複に上限はありませんが、効果に変化はありません(数値はスタック数です)。効果が発揮されると○の数値が1減少し、0になると解除されます。

「ステファニア」/精神抵抗力/抵抗:任意

 この特殊能力は、召喚者に既に〈約束〉が付与されている場合には使用しません。代わりに、下記の「手当て」を使用します。
 3分(18ラウンド)の間、召喚者に〈約束〉を付与します。

〈約束〉

 自身が何らかの効果やダメージでHPが0点以下になる場合、そのHPを「8」点まで回復します。
 この結果術者は生死判定を免れ、また気絶もしません。この効果は「[常]精霊の献身」より優先的に発動します。
 効果が発揮されると、〈約束〉は自動的に解除されます。

「手当て」/精神抵抗力/抵抗:消滅

 この特殊能力は、味方となる陣営の中で、HPの現在値が最も低いキャラクターに対して使用されます。
 対象のHPの最大値に「召喚者の精神力ボーナス」点を追加します。それに加えて、対象のHPを「召喚者の妖精or召異魔法レベル+精神力ボーナス+4」点回復します。この効果は「分類:アンデッド」であるキャラクターを回復させることなく、逆に、「召喚者の妖精or召異魔法レベル+精神力ボーナス+4」点の魔法ダメージを与えます。
 HPの最大値を増強する効果は3分(18ラウンド)持続し、重複します。

「良き占い」/精神抵抗力/抵抗:消滅

 「射程:自身」「2~3エリア(半径10m)」の任意のキャラクター全てを対象とします。
 対象のHPを「召喚者の妖精or召異魔法レベル+精神力ボーナス」点回復します。この効果は「分類:アンデッド」であるキャラクターを回復させることなく、逆に、「召喚者の妖精or召異魔法レベル+精神力ボーナス」点の魔法ダメージを与えます。

「ルー」/精神抵抗力/半減

 この特殊能力は魔法の行使としても扱われます。この特殊能力の達成値は行使判定として扱います。
 「対象:1エリア(半径4m)/10体」に「威力20+(召喚者の妖精or召異魔力で高い方)/C⑩」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
 この特殊能力は「[主]こだま」による再現の対象となります。

GM向けのざっくりとした要約

エリス:HP回復量が多い【アウェイクン】だよ。毒、病気、精神効果の解除も付属しているよ。味方に倒れているアンデッドがいる場合は殺すよ
ヂャウ:召喚者に武器攻撃や【フォース・イクスプロージョン】などを反射するバフを与えるよ。ギリギリ通る弱い攻撃で安全に剥がせるよ。
ステファニア:召喚者にガッツ(食いしばり)を付与するよ。
手当て:回復魔法が効く味方の中から一番HPが低い人に、HPの増強と回復を与えるよ。味方にHPの低いアンデッドがいた場合は執拗に手当てしようとするよ
良き占い:広範囲の対象に、精神を参照する【ウィスパーヒール】を撃つよ。敵がアンデッドだった場合はダメージを与えられる
ルー:【シャイニング・スポット】を範囲広げて弱くしたものを撃つよ。

製作者:M140A3

チャットパレット