ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

グランドエルム - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
15

グランドエルム

分類:植物
知能
人間並み
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
なし
生息地
魔域
知名度/弱点値
20/25
弱点
炎属性ダメージ+3点
先制値
20
移動速度
-/-
生命抵抗力
22 (29)
精神抵抗力
21 (28)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
体当たり(幹) 18 (25) 2d6+21 15 (22) 12 267 122
枝(枝) 18 (25) 2d6+16 15 (22) 9 128 32
枝(枝) 18 (25) 2d6+16 15 (22) 9 128 32
部位数
3(幹/枝*2)
コア部位

特殊能力

●幹

[常]TP=10/追加攻撃

 手番終了時に1d6を振り、4~6の出目が出た場合、近接攻撃を1回行えます。

[常]TP=10/呪いの波動

 1分の間、手番終了時に「射程:接触」「対象:1体」に「抵抗:必中」で5点の呪い属性の確定ダメージを与えます。

[常]TP=6/世界の汚染

 1日に1回だけ、戦闘行為によってはじめて自身のHPにダメージを受けた時、自動的に「射程:自身」で「対象:全エリア(半径20m)/すべて」に、「抵抗:必中」で「威力30/C⑩」のみの、毒属性の魔法ダメージを与えます。
 この時任意のキャラクターを効果から除外することができます。

[主]異界の門を開く

 魔神使いが行うのと同様に”異界の門”を開き、魔神を呼び出します。呼び出せる魔神は魔物レベルが13以下のものに限られます。この能力を使用すると、呼び出した魔物の「魔物レベル*2」点のMPを消費します。すでに魔神を呼び出している状態では、この能力は使えません。
 この魔物が倒されると、それが呼び出していた魔神は自動的に送還され、作られていた”異界の門”は消滅します。
 その他の制限はなくなっています。

[主]枝の再生

 HPが0以下になっている任意の[部位:枝]1つを指定し、その[部位:枝]のHPを全快します。
 この能力は、HPとMPを40点ずつ消費しなければ使用できません。

[主][主]圧迫する意志/18(25)/精神抵抗力/消滅

 「射程/形状:2(30m)/起点指定」で「対象:1体全」の精神に自らの意思を押し付け、圧迫します。
  抵抗に失敗した対象は、続く3分(18R)の間、あらゆる行動判定に-2のペナルティ修正を受けます。
  この効果は精神効果属性であり、上限なく累積します。
  この能力は1ラウンドに3回まで使用できますが、同一ラウンドに同じ対象に複数回使用することはできません。

[常]再生=20点

 手番終了時に、[部位:本体]のHPを20点回復します。

●枝

[常]2回行動
[常]攻撃障害=不可/+4

 生い茂った葉が攻撃を妨げます。
 [部位:幹]は近接攻撃の対象にならず、遠隔攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
 いずれかの[部位:枝]のHPが0以下となった場合、この効果は失われます。

[主]枝を落とす

 枝を伸ばしたランダムな地点に自身の枝を落とします。
 任意のキャラクターを選んでから2d6を振り、その方向に自身から「(出た目-2)*3」mの地点に「エルムブランチ」1体を呼び出します。
 この能力で出した「エルムブランチ」はこの手番中行動できません。
 この能力を使用する度、使用した部位のHPを20消費しなければなりません(この能力でHPが0以下になっても、能力の使用は適用されます)
 この能力はすべての[部位:枝]で合計で2回までしか使用できません。
 
 

戦利品

自動
剣のかけら*20
自動
奈落樹の葉(300G/緑A)*2d6
自動
TP26
2~7
灰色の樹皮(400G/緑A)*1d6
8~12
魔性の樹皮(4000G/金緑S)
13~
魔神の樹皮(10000G/金緑S)

解説

ノティッドエルムが成長しすぎた姿です。自ら枝を切り落とし、エルムブランチを量産します。

製作者:arc

チャットパレット