ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

大きなローパーブロブ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

大きなローパーブロブ

分類:魔法生物
知能
なし
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
なし
生息地
遺跡
知名度/弱点値
16/19
弱点
炎属性ダメージ+3点
先制値
15
移動速度
5(流動)/-
生命抵抗力
17 (24)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
体当たり(胴体) 10 (17) 2d6+10 8 (15) 0 110
触手(触手) 12 (19) 2d6+7 8 (15) 0 60
触手(触手) 12 (19) 2d6+7 8 (15) 0 60
触手(触手) 12 (19) 2d6+7 8 (15) 0 60
触手(触手) 12 (19) 2d6+7 8 (15) 0 60
部位数
5(胴体/触手×4)
コア部位
なし

特殊能力

●全身

[常]柔らかい身体

 打撃武器から受けるダメージに対しては、防護点が5点高いものとして扱います。
 「投げ」や、それに準じる攻撃方法の対象となりません。

[常]酸の身体

 この魔物を攻撃した武器や、この魔物から攻撃を受けた防具は、24時間後に溶けてなくなります。24時間以内にワインなどのアルコールで洗浄すれば、この効果を受けずに済みます。

●胴体

[常]取り込み/13(20)/生命抵抗力/消滅

 体当たりの攻撃が命中した場合、対象を体内に取り込みます。対象は、移動および主動作が一切できなくなり、この魔物の手番の終了ごとに、「2d+3」点の魔法ダメージを受けねばなりません。
 対象は、自分の手番に、取り込みの達成値を目標値として、生命抵抗力判定を行うことができ、これに成功すれば脱出できます。この判定を行ったら、結果に関わらず手番は即座に終了します。

●触手

[常]絡みつき

 触手が命中した場合、対象に絡みつきます。対象は移動ができなくなり、命中力・回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。絡みつかれているキャラクターに対する、この魔物のすべての部位の攻撃は自動的に対象に命中します。
 絡みつかれた状態から対象が脱出するには、引きはがし処理(⇒MT65頁)を参照してください。あるいは、本体の「[常]取り込み」が成立したら、自動的にこの絡みつきは解除されます。
 一つの対象に絡みついている間は、他の対象に攻撃を試みることはできません。この魔物自身が絡みつきを解除するのは、補助動作で可能ですが、一般に、それは行いません。

戦利品

自動
剣のかけら×9
自動
ゼリー状の物質(100G/赤A)×2d
2~7
なし
8~11
ミニブロブ(1500G/赤S)
12~
ミニブロブ(1500G/赤S)×1d
製作者:れ・ω・そー

チャットパレット