ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【対壊獣決戦ゴーレム運用法】 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【対壊獣決戦ゴーレム運用法】

(アルフレイム)
入門条件
50名誉点

固有の強化効果『P-EN』を消費して戦う流派です。『P-EN』が0になるとカウントダウンが始まり戦闘不能になるデメリットはありますが、確定TA+追加ダメージやターン経過なしの通常攻撃、高倍率の奥義など短期戦でターンダメージを稼ぎやすいアタッカー運用が期待できます。

『P-EN』効果の恩恵で開幕時点の性能の高さに加えて、通常攻撃が確定TA+追加ダメ付きと、古戦場肉集めやイベント周回編成の視点だけでも奥義軸/通常軸ともに活躍できる強力な流派ですね。

あの日、少女は泣くのを止めた。笑顔を守るヒーローが、笑ってなくてどうすんだ。
たとえ世界が揺らいでも、揺らがない想いがある。巨大な装甲にだって、その想いは収まりきらない。
今日、ヒーローは涙を止めるため空を駆ける。

流派装備

名称 知名度 カテゴリ 価格 概要
P-ENコア 13 冒険者技能用アイテム 6000
+名誉30
ゴーレム強化アイテム

秘伝

《超☆絶☆カラフリャースペシャル》

必要名誉点
20
タイプ
主動作型
前提
《マリオネット》
限定条件
〈P-ENコア〉
使用
適用
リスク
P-EN消費
概要
ゴーレムに複数回行動させる
効果

 この戦闘中、〈P-ENコア〉を使用して自身が作成したゴーレムは、「手番内に行える逐次指令はゴーレムに対して1回」という制限を無視できます(つまり複数回行動ができます)。
 ただし、ゴーレムに対して命令をするたびにP-ENを2消費します。

《超斥力ストーム》

必要名誉点
50
タイプ
常時型
前提
《マリオネット》
限定条件
〈P-ENコア〉
使用
適用
リスク
P-EN消費
概要
ゴーレムに能力を追加
効果

 〈P-ENコア〉を使用して自身が作成したゴーレムは以下の能力を得ます。

[主]超斥力ストーム/作成可能レベル(作成可能レベル+7)/生命抵抗力/半減
 P-ENが6以上の時のみ発動が承認されます。使用時、P-ENを6消費します。
 対象に近接攻撃を行い、「2d+5」点の雷属性魔法ダメージを与えます。次のゴーレム作成者の手番まで、対象が持つクリティカル無効系やクリティカル値悪化系の能力を無効にします。

《ハイパー・ソニック・スマッシャー》

必要名誉点
50
タイプ
常時型
前提
《マリオネット》
限定条件
〈P-ENコア〉
使用
適用
リスク
P-EN消費
概要
ゴーレムに能力を追加
効果

 〈P-ENコア〉を使用して自身が作成したゴーレムは以下の能力を得ます。

[主]ハイパー・ソニック・スマッシャー/作成可能レベル(作成可能レベル+7)/生命抵抗力/半減
 P-ENが9以上の時のみ発動が承認されます。使用時、P-ENを9消費します。
 「対象:自身」「射程/形状:2~3エリア(半径10m)/すべて」の対象に「威力(魔力x5)+魔力」点の雷属性魔法ダメージを与えます。

秘伝魔法

4
【P-ENリチャージ】
必要名誉点
100
消費
MP4
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
一瞬
抵抗
任意
概要
P-ENを回復
効果

 〈P-ENコア〉を使用して対象が作成したゴーレムのP-ENを10回復します。この魔法は1日に1回しか使用できません。

製作者:siro