ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

魔剣『ウィッシュイーター』 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
20

魔剣『ウィッシュイーター』

分類:その他
KG
知能
高い
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
なし
生息地
迷宮
知名度/弱点値
22/27
弱点
特殊
先制値
28
移動速度
30
生命抵抗力
31
精神抵抗力
31
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
魔核 27 2d6+27 26 15 245 168
魔影 28 2d6+21 23 10 369
魔剣①~⑧ 20 15 30
部位数
10()
コア部位
魔核

特殊能力

●全身

[常]精神・呪い・毒・病気無効
[常]迷宮の主:全ての基準値を「未踏破の裏層ダンジョン数*2」点し、主動作と宣言の回数を「未踏破の裏層ダンジョン数」回追加する。
[常]魔剣創造:毎ラウンド開始時に、自身の存在するエリアに「部位:魔剣」を「踏破済みの裏層ダンジョン数」体作成する。
[常]想い知らず:キャラクターがこのエネミーへ与える最終ダメージに『そのキャラクターが所持する絆の最大レベル』点を追加する。もし魔物判定で弱点が判明している場合、さらにそのダメージに『そのキャラクターが所持する絆の最大レベル』点を追加(弱点看破を所持している場合、合計絆レベルの3倍)する。
[常]最期への問いかけ:このエネミーとの戦闘時、毎ラウンド開始時に『ナビゲーターを破壊する』ことを選択できる。もし破壊した場合PCたちは迷宮の欠片を「AL」個獲得し、「剣の写し身」「解放された刃」「鞘なりし影」「魔剣創造」は使用できなくなる。

●魔核

[常]剣の写し身:この部位は『ナビゲーター』の所持する特技及び魔法・練技・賦術・呪歌・騎芸(基準値はナビゲーター依存)を所持し、かつリソースを保有している。
[常]根源汚染:「部位:魔核」の手番終了時に、迷宮の欠片を「戦闘ラウンド+1」個破壊する。もし全てが破壊された場合、破壊する代わりにキャラクターのHPとMPを『現在の半分(端数切り上げ)』にする。
[常]抜刀:「部位:魔影」が戦闘不能になった際、1ラウンド分の主動作を行う。また以降「根源汚染」で発生する迷宮の欠片の破壊個数を+1する。
[常]解放された刃:「部位:魔影」が戦闘不能になった以降、自身の手番開始時に1d6を振る。その出目に対応したナビゲーターのフェロー表の行動(達成値はナビゲーター依存)を、通常の行動とは別に行う。

●魔影

《マルチアクション》《魔力撃》《魔法制御》《魔法収束》《ルーンマスター》《魔法拡大/すべて》

[常]再生(20)
[常]鞘なりし影:「部位:魔影」はHPとMPを共有(HMP)として扱う。また「部位:魔影」が戦闘不能でない限り「部位:魔核」はHMP減少以外のあらゆる不利な効果を受けず、HMP減少の数値を半減(端数切捨て)する
[常]広がる悪意:「部位:魔影」のHPが200点以下になった瞬間に、キャラクター全員(騎獣・ゴーレム・妖精などを含む)のHPを「AL」点減少させる。
[常]影鏡:「部位:魔影」のHPが100点以下になった瞬間、同一エリア内に存在するキャラクター全員(騎獣・ゴーレム・妖精などを含む)のHPを「100-現在のこの部位のHP」点減少させる。この効果によるHP減少では、HPは1未満にはならない。
[常]搾取される可能性:手番開始時に1d6を振り、その手番中以下の能力を獲得する。

①②:真言魔法15Lv(魔力24) ③④:操霊魔法15Lv(魔力24) ⑤⑥:召異魔法15Lv(魔力24)

[常]覆い隠すモノ:「部位:魔影」が戦闘不能でない場合「部位:魔核」はナビゲーター以外からのあらゆる効果を無効化する。

●魔剣

[常]迷宮への帰還:ラウンド終了時に「部位:魔剣」が全て存在していない場合、次ラウンド開始時に「根源汚染」で破壊される迷宮の欠片を-1個(最低1)する。
[主]運命を削り取る刃:この部位は自身の手番に「射程2/1体/必中/2d+15/HP減少」の効果をランダムに選ばれた自身以外のキャラクター1部位に発生させる。

戦利品

自動
魔剣「ウィッシュスター」
製作者:KG

チャットパレット