ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

赤い霧 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
30

赤い霧

分類:人族
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
交易共通語
生息地
知名度/弱点値
弱点
先制値
40
移動速度
30
生命抵抗力
40 (47)
精神抵抗力
40 (47)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器(第一形態) 39 (46) 2d6+30 34 (41) 20 1200 150
武器(第二形態) 39 (46) 2d6+35 34 (41) 20 1200 150
武器(第三形態) 39 (46) 2d6+40 34 (41) 20 1200 150
武器(第四形態) 39 (46) 2d6+50 34 (41) 20 1200 150
部位数
4(第一形態/第二形態/第三形態/第四形態)
コア部位
なし

特殊能力

●全身

[常]形態変化

 まず第一形態から始まり、HPが0以下になるたびに次の形態に移行します。この効果は自身の手番開始時にHPが0以下ならば自動で発動します。

[常]強さと代償

 あらゆる宣言特技が使えない代わりに、攻撃の基本性能が大幅に向上します。また、移動不可状態になりません。

●第一形態

[常]手加減

 すべての受けるダメージ+5

[常]限定行動

 手番中、懺悔と赤い目を1度ずつ使用します。

[主]懺悔/接触/39(46)/回避/消滅

 十字架を模した武器で殴りつける。威力40+20点の魔法ダメージを与え、術者のHPを40点回復する。

[主]赤い目/接触/39(46)/回避/消滅

 赤い目がまばらについた鈍器で殴りつける。威力60+40の物理ダメージを与える。

[常]黄金狂/全エリア/39(46)/回避/消滅

 第一形態において初めて残りHPが400を切った時点の対象の手番終了時に割り込んで発動。黄金狂の能力を用いて複数のゲートを作成し、高速で移動と黄金狂による攻撃を繰り出します。1d6を振り、出目が1.2.3の場合、威力200+80の物理ダメージを受けます。また、命中したうちのランダムな1人はさらに1d6を振り、出目が1の場合、威力300+120の物理ダメージを受けます。

●第二形態

[常]防護服

 軽減点+10

[常]限定行動

 手番中、ミミックとダ・カーポを1度ずつ使用します。使用可能であれば、天国も使用します。

[主]ミミック/接触/39(46)/回避/消滅

 禍々しい紅い大剣を使って斬りつけます。威力200+100の物理ダメージを与え、与ダメ点のHPを回復します。

[主]ダ・カーポ/接触/39(46)/回避/消滅

 白と黒を基調とした美しい大鎌で連続して斬りつけます。威力60+25点の魔法ダメージを2回、威力100+40点の魔法ダメージを1回与えます。対象は変更することが可能です。

[主]天国/1体/1(10m)/39(46)/回避/消滅

 真っ赤な血に染めたような槍を投げつけます。威力60+40の物理ダメージと魔法ダメージを同時に与えます。また、この攻撃は回避以外のいかなる効果や状況にも妨げられません(壁や障害も貫通します)。連続した手番での使用不可。

[常]回転する死/特殊/39(46)/回避/消滅

 第二形態において初めて残りHPが200を切った時点の対象の手番終了時に割り込んで発動。ダ・カーポを投げての攻撃後、ミミックであたり一帯を斬りつけます。まず、現在いるエリアのすべての対象は1d6を振り、出目が1.2.3の場合威力100+50の魔法ダメージを受けます。その後30m(1エリア)以上移動し、移動後にいるエリアのすべての対象は1d6を振り、出目が1.2.3の場合威力100+80の物理ダメージを受けます。

[常]次だ!

 残りHPが0以下になったとき自動発動。乱戦エリア(または同エリア)内にいるすべての対象は1d6を振り、出目が1.2の場合はミミックによる威力200+100の物理ダメージ、3.4の場合はダ・カーポにより威力100+100の魔法ダメージを受けます。

●第三形態

[常]限定行動

 笑顔とジャスティティアを1度ずつ使用します。使用可能であれば、天国も使用します。

[主]笑顔/1エリア/39(46)/回避/消滅

 口と人の顔面の付いた黒々とした大槌を地面に叩きつけます。対象に威力60+40の物理ダメージと魔法ダメージを同時に与え、1Rの間、回避を-5し、対象は制限移動以外の移動が行えなくなります。

[主]ジャスティティア/接触/39(46)/回避/消滅

 包帯の巻かれた大剣を振り下ろします。対象に対象の最大HPの1d20+50%のダメージを与えます。このダメージは防護点と魔法防御の合計点で受けるダメージを減らせます。

[主]天国/1体/1(10m)/39(46)/回避/消滅

 真っ赤な血に染めたような槍を投げつけます。威力60+40の物理ダメージと魔法ダメージを同時に与えます。また、この攻撃は回避以外のいかなる効果や状況にも妨げられません(壁や障害も貫通します)。連続した手番での使用不可。

[常]黄金狂/全エリア/39(46)/回避/消滅

 第三形態において初めて残りHPが400を切った時点の対象の手番終了時に割り込んで発動。黄金狂の能力を用いて複数のゲートを作成し、高速で移動と黄金狂による攻撃を繰り出します。1d6を振り、出目が1.2.3の場合、威力200+80の物理ダメージを受けます。また、命中したうちのランダムな1人はさらに1d6を振り、出目が1の場合、威力300+120の物理ダメージを受けます。

[常]本気を出すとしよう!

 残りHPが0以下になったとき自動発動。即座に笑顔を使用し、その後ジャスティティアの包帯を取り除く。

●第四形態 すべての受けるダメージ1.5倍

[主]黄金狂/全エリア/39(46)/回避/消滅

 黄金狂の能力を用いて複数のゲートを作成し、高速で移動と黄昏による攻撃を繰り出します。1d6を振り、出目が1の場合、威力100+100の物理ダメージを受けます。出目が2の場合、威力100+100の魔法ダメージを受けます。出目が3の場合、威力100+60の物理ダメージと魔法ダメージを同時に受けます。出目が4の場合、自身の最大HPの1d20+90%のダメージを受けます。このダメージは防護点と魔法防御の合計点で受けるダメージを減らせます。

[主]黄昏/全エリア/39(46)/回避/消滅

 対象へと高速で移動しながら、おどろおどろしい漆黒の大剣による攻撃を繰り出します。対象となったキャラクター以外は1d6を振り、出目が1の場合、威力100+100の物理ダメージを受けます。出目が2の場合、威力100+80の魔法ダメージを受けます。出目が3の場合、威力100+60の物理ダメージと魔法ダメージを同時に受けます。出目が4の場合、自身の最大HPの1d20+90%のダメージを受けます。このダメージは防護点と魔法防御の合計点で受けるダメージを減らせます。そして、対象には出目1.2.3.4すべての効果を発動します(回避判定も4回行います)

戦利品

自動
ミミック(70000G)
自動
ダ・カーポ(70000G)
自動
笑顔(70000G)
自動
黄昏(70000G)
自動
黄金狂(70000G)

解説

"こんな場所は私がすべて破壊するしかない"
"何も守れなかった私に、いったい何が残る"
"貴様らのような未熟者に私が倒せるとでも?"
"E.G.Oの本当の使い方を見せてやる"
"私が帰ってきた。苦痛より歩み出た赤い霧"
"昔のように私は弱くないぞ。どれだけ切られ、どれだけ壊されてもまた復旧すればいいのだからな"
"決して忘れられないこともある..."
"毒のような憎悪は私を消滅させ、再び目を覚ますようにしてくる"
"どれだけ時間が経とうと冷めないものもある"
"化物はいつも人を殺す。その罪悪に終りはない。私は奴らを罰するためにやって来た"
"まだだ、まだ足りない。まだ私の怒りは収まらない...私は止まるわけにはいかない"

製作者:くるなつ

チャットパレット