ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

疲眼の老銃竜 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
23

疲眼の老銃竜(ツカレターアイズ・ローガンドラゴン)

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
交易共通語
生息地
不明
知名度/弱点値
26/30
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
26
移動速度
5(寝起きの蠕動)/30(飛行)
生命抵抗力
29 (36)
精神抵抗力
29 (36)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
老銃竜砲(ローガン・リューホウ)(頭) 24 (31) 2d+30 20 (27) 20 750
牢導威翼(ロードウイヨク)(翼)x4 22 (29) 2d+25 20 (27) 15 450
狩危帯尾(シュキオビテール)(尻尾) 24 (31) 2d+40 20 (27) 18 600
部位数
6(頭,翼x4,尻尾)
コア部位

特殊能力

●全身

[常]疲眼の視界内(ツカレターアイズ・インサイト)

このキャラクターから10m以上離れているキャラクターはこのキャラクターからから透明として扱われ、
このキャラクターから透明として扱われているキャラクターに与える物理、魔法ダメージは「+5」されます。

[常]疲眼の当て感(ツカレターアイズ・シンパシー)

このキャラクターは透明なキャラクターを射撃攻撃の対象にすることができます。
そうした場合、命中力は-4され、対象は「危険感知」でも回避を試みることができるようになります。

[常]剣のかけら=180

全部位30個づつ 抵抗+4(適用済み)

●頭

[補]老銃竜双撃砲(ローガン・ツインブラスト)

攻撃を射程30mの《ガン》によるものとして扱い、2回攻撃&双撃を得ます。
この効果は連続した手番には使えません。

[補]老銃竜の咆哮(ローガン・ロアー)】22(29)/生命抵抗力/半減

半径30m以内の任意の対象すべてに「2d+20」点の衝撃属性魔法ダメージを与えます。
この能力は1ラウンドに1回しか使用できません。

●翼

[常]飛翔Ⅱ

近接攻撃・回避+2
[部位:翼]のHPが0以下になった時、この効果を失う。

[主]牢軌砲(ローキ・キャノン)】必中

疲眼の老銃竜(ツカレターアイズ・ローガンドラゴン)』が一時的に戦闘から離脱し、全ての座標のうち任意の4地点に『赦逐(しゃちく)の弾丸』を設置します。
これは遮蔽にならず乱戦エリアを形成しないHP150、防護点15の「構造物」として扱い、これが置かれた次のエネミーターンの開始時、『赦逐(しゃちく)の弾丸』の周囲3m以内の任意の対象に2d+60の衝撃属性魔法ダメージを与え、『赦逐(しゃちく)の弾丸』は消失し、『疲眼の老銃竜(ツカレターアイズ・ローガンドラゴン)』は元居た座標に帰還します。
この能力は1戦闘に1回までしか使用できず、帰還した手番は移動を行うことができません。

●尻尾

[常]酩酊毒 30/生命抵抗力/半減

近接攻撃が命中した対象は3時間の間、酔った上で眠ります。
この眠りは精神効果(弱)を解除するときの条件で破ることができます。
しかし、効果時間中である場合には、酔ってる状態が続いており、
すべての行為判定に-1のペナルティ修正を受けます。
これらの効果は毒属性です。

[主]竜轟轢杭撃(ドランカーパイル)】24(31)/生命抵抗力/半減

地面に接している対象に2d+80の土属性物理ダメージを与え、転倒させます。

[宣]テイルスイープ

5体までに近接攻撃、連続手番不可

戦利品

自動
レンズクリーナー(1200G/白黒S)x2d
自動
老銃卿の形見(5000G/金S)
自動
剣のかけらx180(200G)
自動
奈落の核
2~13
結構重要そうな関節の歯車(10000G/任意SS)
14
老銃卿の金細工(50000G/金SS)
製作者:うさぎ

チャットパレット