ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ふうま用魔剣 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ふうま用魔剣

基本取引価格:取引不可
知名度
形状
忍者刀
カテゴリ
〈ソードSS〉
製作時期
不明
概要
効果
[常]ふうま宗家に伝わる一振り

 この武器は、「属性武器(土、水・氷、炎、風、雷)」として扱います。
[補]対魔忍の絆」以外の能力や効果で、この武器が発生させるダメージをいずれかの属性として扱うとき、「[補]対魔忍の絆」で発生させる属性との複合属性として扱います。
 この武器には、アビス強化以外の加工を施すことはできません。

[常]諸刃の刃

 この武器を用いた攻撃で、クリティカルが発生した場合、威力を+5して振り足します。その際、更にクリティカルが発生した場合、更に威力を+5します。クリティカルが発生し続ける限り、威力が100になるまで、この効果は累積します。
 算出ダメージの決定が終わったら、この効果は消滅し、次の命中では本来の威力に戻ります。むろん、そこでクリティカルが発生すれば、再度、この効果が適用され始めます。ただし、この武器を用いた攻撃で、クリティカルが発生した手番終了時、使用者はHPに「5」点の確定ダメージを受けます。

[補]対魔忍の絆/消費対魔粒子6

 6点の「対魔粒子」を消費することで10秒(1ラウンド)の間、戦友たる対魔忍の力を借り受け、「土」「水・氷」「炎」「風」「雷」のいずれかの属性ダメージを与える武器となります。このとき、追加ダメージが「+3」点されます。ただし、この能力を使用したラウンドの手番終了時、使用者はHPに「3」点の確定ダメージを受けます。

[常]絆を重ねて

[補]対魔忍の絆」の効果を使用するとき、追加で「対魔粒子」を消費することで、追加ダメージを更に上昇させます。
 追加ダメージの上昇は「対魔粒子」「6」点につき「+1」点です。ただし、確定ダメージも「+1」点されます。
 この能力による追加ダメージの上昇は、最大で「+2」(合計+5)点までです。

[主][宣]ふうまの一撃/消費対魔粒子30

[補]対魔忍の絆」の効果で「15」点以上の確定ダメージを受けているときに、30点の「対魔粒子」を消費することで、使用できます。
 この武器で攻撃を行い、命中した場合、ダメージを「+25」点して、「土」「水・氷」「炎」「風」「雷」の複合属性の物理ダメージを与えます。このとき、対象がもつ「土」「水・氷」「炎」「風」「雷」のいずれかの属性ダメージを軽減する能力や効果を無視します。
 ただし、この攻撃で「1」点以上の適用ダメージを与えたとき、30秒(3ラウンド)の間、主動作、補助動作、行為判定を行う事ができなくなります。

用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
2H 35 +1 70 10 +3
製作者: