ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

バラガンプク・アルカラ・ライスクッカー - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
10

バラガンプク・アルカラ・ライスクッカー

分類:魔神
知能
人間並み
知覚
魔法
反応
友好的
言語
魔神語、魔法文明語
生息地
美食遺跡
知名度/弱点値
16/20
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
14
移動速度
15/-
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
蓋(中身) 12 (19) 2d+9 10 (17) 12 105 63
体当たり(胴体) 13 (20) 2d+14 9 (16) 15 120 43
部位数
2()
コア部位
中身

特殊能力

●全身

[常]耐熱性

炎属性の攻撃によって受ける物理・魔法ダメージを-3点します

[常]毒、病気無効
[常]魔法製の身体

この生物は「分類:魔法生物」としても扱います

[補][準]擬態(不完全)

人族の姿に擬態します。その姿の詳細は個体ごとに異なり、特定のモデルは存在しません。(誰かの姿を真似ることもできません)
人族の姿では、[部位:胴体]の能力は使用できません。

[常]悪魔の調味料/12(19)/生命抵抗力/消滅

極めて依存度が高く、毒性の強い調味料を制作します。
この能力で作成された調味料、またはそれを含む料理を食べたキャラクターは、抵抗力判定を行います。
失敗した場合、それを食べたキャラクターは即座に「器用度」「生命力」「知力」の数値が-1され、この調味料へ強い依存を示しはじめ、その調味料を再び食すためには努力を惜しまなくなり、他の食事を拒否してでもこの能力で作製した調味料を得ようとします。
能力値減衰の効果は食事を食べるごとに累積します。
減衰した能力値の合計が12に達するか、いずれかの能力値がこの効果で「0」になった場合、そのキャラクターは自らの意思で移動や動作を一切行えなくなります。
この効果は毒+病気属性として扱います。

●頭部

[常][宣]魔法適性

戦闘特技《ターゲッティング》《魔法拡大/数》《マルチアクション》を習得しています。

[常]操霊、召異魔法10レベル/魔力12(19)

●胴体

[主]取り込み溶解/12(19)/生命抵抗力/消滅

敵を胴体の内部に取り込み、体内の溶解液で溶かします。
「射程:接触」の対象1体は「2d」点の確定ダメージを受け、内部に取り込まれます。
内部に取り込まれている対象はこの魔物の手番開始時に「2d」の確定ダメージを受けます。さらに、対象は移動ができなくなり、「胴体から脱出する」以外の主動作を行えなくなります。
脱出は「引きはがし処理」(⇒ML65頁)に従います。
この能力は複数の部位を持つキャラクターを対象にできません。また、既にいずれかのキャラクターをこの能力で内部に取り込んでいる場合、その他のキャラクターには使用できません。
既に取り込んでいるキャラクターを任意で解放する場合、補助動作で可能です。
この能力で対象に確定ダメージを与えた場合、同じ値だけ[部位:頭部]のHPが回復します。

[常]限定装甲

この部位のHPが0以上の場合、部位「中身」の防護点は「10」高いものとして扱う

戦利品

自動
アルチュウ・パウダー ※この食材を使用して料理を作る場合その特殊料理判定の達成値を「-達成値」として扱う
自動
業務用特性リキュール(2000G)
製作者:シキ

チャットパレット